閉じる

「機関拠点型基幹研究プロジェクト」タグ一覧

研究会/シンポジウムの記事

開催日 タイトル
2024.03.26  国際シンポジウム「「国際比較のなかの戦後天皇制―「アメリカ王室主義」の観点から―」
International symposium “The Post-War Tennō System in International Comparison : The Perspective of American Royalism”」
2024.03.23 ~ 2024.03.24 シンポジウム「日本宗教・思想文化の接合域と多面性を考える
――「他者」とどのように向き合ったのか――」
2023.12.16  国際シンポジウム「グローバル・コンテクストにおける妖怪の理論化と歴史化」
2023.10.13 ~ 2023.10.14 海外シンポジウム「服飾・装飾から考える東アジアの近代」
2023.08.22 ~ 2023.08.23 研究会横断型ワークショップ「Designing a Japanese University for the Globalizing Century」
2023.02.17 ~ 2023.02.19 機関拠点型基幹研究プロジェクト「「国際日本研究」コンソーシアムのグローバルな新展開-「国際日本研究」の先導と開拓-」キックオフシンポジウム「日本文明の再構築―岩倉使節団150周年に寄せて―」
2022.12.24  シンポジウム「宗教とジェンダーの最前線」
2022.12.17  国際シンポジウム「「デジタル日本学」の可能性」「「デジタル日本学」の可能性 (大阪大学・日文研共同主催)
2022.12.03  シンポジウム「2022年度日中妖怪研究シンポジウム」

トピックスの記事

掲載日 カテゴリ タイトル
2024.04.23 日文研の話題 「国際日本研究」コンソーシアムに国内会員、海外会員が新たに加わりました
2024.04.22 日文研の話題 駐日オランダ臨時代理大使の訪問を受けました(2024年4月12日)
2024.04.17 日文研の話題 上海社会科学院世界中国学研究所からの訪問を受け入れました (2024年4月8日)
2024.04.16 日文研の話題 国際シンポジウム「国際比較のなかの戦後天皇制―「アメリカ王室主義」の観点から―」International symposium “The Post-War Tennō System in International Comparison:The Perspective of American Royalism”」を開催しました(2024年3月26日~27日)
2024.04.11 日文研の話題 シンポジウム「日本宗教・思想文化の接合域と多面性を考える ――「他者」とどのように向き合ったのか――」を開催しました(2024年3月23日~24日)
2024.04.09 お知らせ 国際シンポジウム報告書「日本文明の再構築 : 岩倉使節団150周年に寄せて」を公開(刊行)しました
2024.04.09 刊行物 国際シンポジウム(報告書)第54集『日本文明の再構築 : 岩倉使節団150 周年に寄せて』を刊行しました
2024.04.01 お知らせ 「春画復刻プロジェクト」を紹介する動画を公開しました
2024.03.25 日文研の話題 『日文研大衆文化研究叢書』全5巻の韓国語版が刊行されました
2024.02.29 日文研の話題 コスタリカ(独立行政法人国際協力機構(JICA)招へい)からの訪問を受け入れました (2024年2月22日)
2024.02.21 日文研の話題 「国際日本研究」コンソーシアムに海外会員が新たに加わりました
2024.02.19 日文研の話題 「日本大衆文化」市民講座を開催しました(2024年2月6日)
2024.02.19 日文研の話題 国際学術シンポジウム 「デジタルヒューマニティーズとデータベースから見る人文学の世界」を開催しました(2024年2月5日)
2024.01.24 日文研の話題 韓国・淑明女子大学の訪問を受け入れました(2024年1月17日)
2024.01.18 日文研の話題 「東アジアにおける国民国家の始発と終焉」のワークショップを開催しました(2023年12月18日、19日)
2024.01.09 日文研の話題 国際シンポジウム「グローバル・コンテクストにおける妖怪の理論化と歴史化 Theorizing and Historicizing Yōkai in Global Context」を開催しました(2023年12月16日)
2024.01.09 日文研の話題 「国際日本研究」コンソーシアムに海外会員が新たに加わりました
2023.12.15 日文研の話題 「国際日本研究」コンソーシアムに海外会員が新たに加わりました
2023.12.11 日文研の話題 北京大学現代日本研究センター博士第19期秋学期オンライン講義にて日文研教員4名が集中講義を実施しました(2023年11月13日~14日)
2023.11.30 日文研の話題 海外シンポジウム「服飾・装飾から考える東アジアの近代」を開催しました(2023年10月13日~14日)
2023.11.16 日文研の話題 日文研・清華大学主催「日中異界想像の歴史比較研究」国際討論会を開催しました(2023年11月11日~12日)
2023.10.27 日文研の話題 日文研「国際日本研究」ワークショップ「詩文と芸術における東西の対話―グローバルな視点からその可能性を再考する」を開催しました(2023年10月9日)
2023.09.13 日文研の話題 研究会横断型ワークショップ「Designing a Japanese University for the Globalizing Century」を開催しました(2023年8月22日-23日)
2023.09.05 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第7弾「忍者を追う歴史学」(講師:磯田道史教授)をYouTubeに掲載しました
2023.08.29 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第6弾「異文化を知るということ -日本文化を学ぶために-」(講師:牛村圭教授)をYouTubeに掲載しました
2023.08.21 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第5弾「東海道を歩いた西洋人」(講師:タイモン・スクリーチ教授)をYouTubeに掲載しました
2023.08.01 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第4弾「「文明」を求めた明治の日本-岩倉使節団の旅-」(講師:瀧井一博教授)をYouTubeに掲載しました
2023.07.14 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第3弾「近代東アジア文化の誕生 モダンロード(広州-上海-長崎)の成立」(講師:劉 建輝教授)をYouTubeに掲載しました
2023.06.09 お知らせ ポータルサイト「人文知と情報知の融合事業」を公開しました
2023.06.08 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第2弾「中世日本の中国文化受容」(講師:榎本渉教授)をYouTubeに掲載しました
2023.05.31 お知らせ 講義動画「日本研究のトビラをひらく」シリーズ第1弾「重要文化財「大坂夏の陣図屏風」にみる戦乱と民衆」(講師:フレデリック・クレインス教授)をYouTubeに掲載しました
2023.04.06 日文研の話題 Association for Asian Studies Annual Conference に参加しました(2023年3月16日~19日)
2023.03.24 日文研の話題 機関拠点型基幹研究プロジェクト「「国際日本研究」コンソーシアムのグローバルな新展開−「国際日本研究」の先導と開拓−」キックオフシンポジウム「日本文明の再構築―岩倉使節団150周年に寄せて―」を開催しました(2023年2月17日-19日)
2023.03.24 日文研の話題 研究会横断型ワークショップ「多極化する世界における「普遍的価値」の解釈―日本とキリスト教を事例に」を開催しました(2023年3月4日-5日)
2023.03.20 刊行物 『「国際日本研究」の新展開─ヨーロッパとの対話から』を刊行しました
2023.02.28 日文研の話題 国際交流基金との共同主催による「日本研究フェロー・カンファレンス」を開催しました(2022年12月10日)
2023.02.27 日文研の話題 オンライン研究交流ワークショップ「デジタル・ヒューマニティーズが拓く日本研究の新展開」と国際シンポジウム「「デジタル日本学」の可能性」を開催しました(2022年12月16-17日)
2023.02.08 日文研の話題 韓国の高麗大学校との共同主催シンポジウム「グローバルヒストリーとしての東アジア史の再発見」を開催しました(2023年1月27-28日)
2023.01.20 日文研の話題 「日文研学人会」を開催しました(2022年11月25日)
2023.01.20 日文研の話題 「海外日本研究機関責任者会議」を開催しました(2022年11月19-20日)
2023.01.18 日文研の話題 シンポジウム「宗教とジェンダーの最前線」を開催しました(2022年12月24日)
2022.12.13 日文研の話題 「2022年度日中妖怪研究シンポジウム」 を開催しました(2022年12月3日)

2019年度までの過去の情報は、こちらをご覧ください

トップへ戻る