運営組織
(令和5年4月1日現在)

役職職員
(令和5年4月1日現在)
所長 | 井上 章一 |
---|---|
副所長 | フレデリック・クレインス |
副所長 | 松田 利彦 |
国際研究推進部長 | タイモン・スクリーチ |
研究調整主幹(評価・IR) | 牛村 圭 |
研究調整主幹(研究) | 瀧井 一博 |
情報管理施設長 | 関野 樹 |
管理部長 | 里見 昭彦 |
運営会議委員
(令和5年4月1日現在)
青木 淳 | 東京藝術大学美術学部建築科教授 京都市京セラ美術館館長 |
---|---|
赤松 玉女 | 京都市立芸術大学学長 |
金水 敏 | 放送大学大阪学習センター所長 |
ベティーナ・グラムリヒ=オカ | 上智大学国際教養学部国際教養学科教授 |
河野 康子 | 法政大学名誉教授 |
高木 博志 | 京都大学人文科学研究所教授 |
竹宮 惠子 | 京都精華大学名誉教授 |
十重田 裕一 | 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)館長 早稲田大学文学学術院教授 |
本郷 恵子 | 東京大学史料編纂所所長 |
松原 隆一郎 | 放送大学教授 |
三谷 博 | 東京大学名誉教授 |
荒木 浩 | 国際日本文化研究センター教授 |
磯田 道史 | 国際日本文化研究センター教授 |
牛村 圭 | 国際日本文化研究センター教授 |
楠 綾子 | 国際日本文化研究センター教授 |
フレデリック・クレインス | 国際日本文化研究センター副所長、教授 |
関野 樹 | 国際日本文化研究センター教授 |
タイモン・スクリーチ | 国際日本文化研究センター教授 |
瀧井 一博 | 国際日本文化研究センター教授 |
松田 利彦 | 国際日本文化研究センター副所長、教授 |
劉 建輝 | 国際日本文化研究センター教授 |
国際研究企画室
日文研における海外研究交流事業の推進やネットワークの形成・強化、「国際日本研究」コンソーシアム及び機関拠点型基幹研究プロジェクトに係る企画立案・連絡調整に関する業務を行うことを目的として設置されています。
総合情報発信室
資料電子化、出版編集及び広報の各機能を統括し、総合的な情報発信の推進に関し、企画・立案及び調査研究を行っています。
インスティテューショナル・リサーチ室
日文研における研究、教育等に関する活動についての情報を収集・分析し、組織運営の改善にかかる企画・立案及び意思決定の支援を行っています。