- 重要なお知らせ 2023.03.16 新型コロナウイルス感染症への対応について(第18報)
- 重要なお知らせ 2022.03.04 【注意喚起】国際日本文化研究センターを騙った不審なメールについて
新着トピックス
催し物開催予定
研究者向け開催日:2023.04.06(木)
第252回 Nichibunken Evening Seminar
Metamorphosis of Earth: Contemporary Ceramics in Kyoto and its Vicinity
国際日本文化研究センター - International Research Center for Japanese Studies
国際日本文化研究センター(日文研)は、1987年に設立された、日本文化に関する国際的・学際的な総合研究所です。
国際的・学際的・総合的な観点から、日本文化に関する研究課題を設け、国内外から参加する様々な分野の研究者による共同研究に取り組んでいます。
現在は、様々な分野を専門とした教員が在籍し、また世界中から外国人研究員、外来研究員が日文研に滞在し活発な研究が行われており、
その他の研究員も日文研の研究活動を支えています。
日文研の取り組み- HIGHLIGHTS

日文研が発行した出版物に掲載された研究成果、及び出版社や学会等が発行した学術雑誌に掲載された教職員等の研究成果を蓄積し、公開しています。

主に開国以前の西洋人による日本関係の図書・地図・文書・楽譜などの著作物を扱っています。このウェブサイトでは、これらの著作物について様々な観点から解説をしています。当時の西洋人が日本をどのようにみたのかについて詳しい情報を知ることができます。

広報ウェブサイト「NICHIBUNKEN
日英バイリンガルの日文研ニュースサイトです。研究活動レポートや外国人研究員によるメッセージ、刊行物などの最新情報を発信しています。井上所⻑のエッセイも連載中。

「国際日本研究」コンソーシアムの海外展開と国際日本研究の深化を目指す大型プロジェクトです。第4期中期目標期間における機関拠点型基幹研究プロジェクトとして実施しています。
催し物・展示等の特設ページ
図書館- Library
円形の閲覧室が特徴的な日文研の図書館では、日本研究に必要な各種資料を幅広く収集し、国内外の研究者・学生に活用されています。
特に外国語で書かれた日本研究図書等に重点を置いて収集しています。
日文研公式YouTubeチャンネル
日文研公式YouTubeチャンネルでは、「社会に開かれた研究機関」として、活動によって得られた成果を広く社会へ還元するため、さまざまな講演会やシンポジウム、その他研究活動などの様子をお届けしています。
Pick Up !出版物- PUBLICATIONS
所員の新刊図書や日文研の発行物の情報を掲載しています。日文研の発行物は、オープンアクセスで全文を閲覧できるものも多数。
募 集
採用 | 2023.02.16 |
2023年度日本学術振興会特別研究員(PD・RPD)の受入れについて掲載しました
|
---|---|---|
採用 | 2023.02.10 |
インスティテューショナル・リサーチ室助教の募集要項を掲載しました
|
採用 | 2023.02.01 |
【正職員】事務職員(常勤)募集要領を掲載しました
|
大学院教育 | 2022.11.14 |
【日文研で研究指導を受けませんか?】特別共同利用研究員を募集します
|
大学院教育 | 2022.11.11 |
研究生入学のご案内を掲載しました
|
原稿募集 | 2022.11.10 |
『日本研究』第68集の原稿募集(投稿締切:2023年3月31日)
|
原稿募集 | 2022.04.13 |
Japan Review の原稿募集
|