2024.11.21 |
第281回 日文研木曜セミナー「日文研上廣国際日本学研究部門開設記念セミナー 国際日本研究のすそ野を広げる」
|
2024.07.18 |
第280回 日文研木曜セミナー「形態学と江戸後期の民衆文学 」
|
2024.05.23 |
第279回 日文研木曜セミナー「桐野夏生の文学作品をめぐる「越境」を考える」
|
2024.02.22 |
第278回 日文研木曜セミナー「近代日本の新宗教と国家統治」
|
2023.11.22 |
第277回 日文研木曜セミナー「日本の最先端から考える―境界、遺産化、そして「島」の再考に向けて」
|
2023.07.20 |
第276回 日文研木曜セミナー「日本近現代文学の英訳にみる地霊の変奏 ― 大佛次郎から大江健三郎、柳美里まで―」
|
2023.05.25 |
第275回 日文研木曜セミナー「大村西崖の美術史研究を支えた中国人コレクター、廉泉」
|
2023.01.26 |
第274回 日文研木曜セミナー「縮小する社会での文化創造を考える」
|
2022.11.24 |
第273回 日文研木曜セミナー「比較文学で明治期陸上競技を読みなおす」
|
2022.09.22 |
第272回 日文研木曜セミナー「国際化(脱日本化?)する日本政治史研究」
|
2022.06.23 |
第271回 日文研木曜セミナー「書評 安井眞奈美 著『狙われた身体――病いと妖怪とジェンダー』(平凡社、2022年)」
|
2022.03.17 |
第270回 日文研木曜セミナー「居場所はできたかい?――震災と社会差別、東日本大震災11年」
|
2021.12.16 |
第269回 日文研木曜セミナー「戦争と日本アニメーション:『桃太郎 海の神兵』(瀬尾光世監督、1945年)とは何だったのか?」
|
2021.10.21 |
第268回 日文研木曜セミナー「世界文学としての『方丈記』―20世紀初頭までの欧米における鴨長明像」
|
2021.02.18 |
第267回 日文研木曜セミナー「留学を夢見た近世の僧侶」
|
2021.01.21 |
第266回 日文研木曜セミナー「差別と博物館 -「負の歴史」をめぐる研究と表象」
|
2020.11.26 |
第265回 日文研木曜セミナー「ポストコロニアル・フェミニスト宗教研究者への道行」
|
2020.10.22 |
第264回 日文研木曜セミナー「宗教間対話と日本のキリスト教――「他者」による信仰の変容――」
|
2020.09.17 |
第263回 日文研木曜セミナー「絵巻まんが訳から考える間メディア的方法論」
|
2020.02.20 |
第262回 日文研木曜セミナー「「文明」としての Athletics:『文明と身体』の一事例」
|
2020.01.23 |
第261回 日文研木曜セミナー「対外接触による近現代中国語の変遷」
|