閉じる

「受賞」タグ一覧

トピックスの記事

掲載日 カテゴリ タイトル
2025.04.18 日文研の話題 2025年度日文研学術奨励賞の授賞式が開催されました(2025年4月10日)
2025.02.21 お知らせ 本センター孫詩彧助教がプロジェクトリーダーを務める「GASP_STUDY」が北海道男女平等参画チャレンジ賞を受賞しました
2025.01.10 日文研の話題 令和6(2024)年度 日文研学術奨励賞報告会を開催しました(受賞者オレクサンドラ・ビビク氏)(2024年12月5日)
2024.12.05 お知らせ 本センター根川幸男特定研究員が第56回住田海事賞(海事史奨励賞)を受賞しました
2024.11.14 お知らせ 本センター片岡真伊准教授が第46回サントリー学芸賞を受賞しました
2024.11.05 お知らせ 本センター瀧井一博教授が令和6年秋の紫綬褒章を受章されました
2024.10.11 日文研の話題 2024年度日文研学術奨励賞の授賞式が開催されました(2024年10月3日)
2024.10.02 お知らせ 本センター孫詩彧助教が2024年日本家族社会学会奨励著書賞を受賞しました
2024.08.07 日文研の話題 令和6 (2024) 年度 日文研学術奨励賞報告会を開催しました(受賞者ヤスミン・ルカト氏)(2024年7月18日)
2024.08.07 お知らせ 本センタータイモン・スクリーチ教授が令和6年度外務大臣表彰を受賞しました
2024.07.18 日文研の話題 令和6 (2024) 年度 日文研学術奨励賞報告会を開催しました(受賞者ジュリアン・ノア・タシュ氏)(2024年6月25日)
2024.06.07 お知らせ 本センター根川幸男特定研究員が2024年山縣勝見賞を受賞しました
2024.06.03 日文研の話題 2024年度日文研学術奨励賞の授賞式が開催されました(2024年5月22日)
2024.05.01 お知らせ 本センター根川幸男特定研究員が第49回交通図書賞を受賞しました
2024.04.16 お知らせ 総合研究大学院大学 文化科学研究科 国際日本研究専攻の虞雪健さんが第12回SOKENDAI賞を受賞しました(2024年3月22日)
2023.06.27 お知らせ 日文研叢書第60集が第28回日本比較文学会賞を受賞しました
2022.11.08 お知らせ 本センター瀧井一博教授が第76回毎日出版文化賞を受賞しました(※11月15日追記)
2022.10.20 お知らせ 本センター西田彰一プロジェクト研究員が第八回中村元東方学術奨励賞を受賞しました
2022.07.07 お知らせ 本センタータイモン・スクリーチ教授が第27回山片蟠桃賞(大阪国際文化賞)を受賞しました
2022.06.09 お知らせ 本センタータイモン・スクリーチ教授が2022年(第32回)福岡アジア文化賞学術研究賞を受賞しました
2021.10.08 お知らせ 総合研究大学院大学 文化科学研究科 国際日本研究専攻の単荷君さんが第7回SOKENDAI賞を受賞しました(2021年9月28日)
2021.08.26 お知らせ 日文研叢書第58集が第15回日本思想史学会奨励賞を受賞しました
2021.03.04 お知らせ 細川周平名誉教授が令和2年度(第71回)芸術選奨文部科学大臣賞を受賞しました
2021.02.01 お知らせ 本センター坪井秀人教授が第72回読売文学賞を受賞しました
2020.11.04 お知らせ 本センター前所長及び名誉教授の小松 和彦(こまつ かずひこ)先生が令和2年秋の瑞宝重光章を受章されました
2020.10.28 お知らせ 伊東俊太郎名誉教授が令和2年の文化功労者に選ばれました
2020.04.30 お知らせ 安田喜憲名誉教授が令和2年春の瑞宝中綬章を受章しました
2020.04.02 お知らせ 総合研究大学院大学 文化科学研究科 国際日本研究専攻で論文博士の学位を取得した長尾洋子氏(和光大学教授)が、令和元年度の芸術選奨文部科学大臣新人賞および翁久允賞を受賞しました

2019年度までの過去の情報は、こちらをご覧ください

トップへ戻る