アクセス
お問い合わせ
寄附のお願い
English
日文研とは
所長のご挨拶
沿革
活動
日文研憲章
施設案内
運営組織
要覧・概要
日文研ムービー
統計資料
情報公開関係
規則等
プレスリリース
研究者
研究者一覧
名誉教授一覧
過去に在籍した研究者
研究活動
研究活動
研究会/シンポジウム
研究協力活動(国際研究企画室)
機関拠点型基幹研究プロジェクト
募集
・研究員・教員の公募
・研究員の受け入れ
・共同研究関連の公募
・日文研学術奨励賞
▶ 公的研究費の不正使用防止等に関する取組み
▶ 府省共通研究開発管理システム(e-Rad)における「研究者登録」
大学院教育
大学院教育
国際日本研究コースの紹介
専攻の詳細
・担当教員の紹介
・カリキュラム
・学位取得
・修了要件
・博士論文評価基準について
・進路状況
・よくいただくご質問と回答
研究支援
在学生
博士後期課程入学のご案内
研究生受入のご案内
特別共同利用研究員の募集
出版
出版
所員の新刊図書
出版のお知らせ
原稿募集
図書館
図書館
資料検索
・日文研OPAC(蔵書検索)
・その他資料目録・リスト
・データベース・電子ジャーナル
・契約データベース・電子ジャーナル【内部専用】
・CD-ROM/DVD
・日文研オープンアクセス
・日文研以外で探す
・資料の探し方ガイド
利用案内
・開館日・時間
・センター内の方
・センター外の方の土曜日の利用
・海外の方
・特殊資料の利用
・マイクロ資料の利用
・SPレコードの利用
・申請書式
・ログイン・サービス【内部専用】
・資料の配置・探し方
・フロアマップ
・センター外の方
・センター外の方の複写
・手助けが必要な方
・施設・設備の利用
・貴重書・その他古典籍の利用
・プランゲ文庫の利用
・特別利用申請
・ILL(図書館間相互利用)サービス
・リモート・アクセス【内部専用】
図書館について
・概要
・蔵書・コレクション紹介
・活動記録
・図書等の寄贈について
・申請書式
・過去の展示一覧
ヘルプ
・FAQ
・図書館の使い方ガイド
・お問い合わせ
お知らせ
データベース
データベース
利用手続きのご案内
データベースお知らせ
イベント
イベント
・開催予定イベント
研究会/シンポジウム
募集
募集一覧
教員・研究員の募集
職員の募集
博士後期課程入学のご案内
特別共同利用研究員の募集
原稿募集
調達情報
閉じる
トップ
>
「Nichibunken Evening Seminar」タグ一覧
「Nichibunken Evening Seminar」タグ一覧
研究会/シンポジウムの記事
開催日
タイトル
2024.01.18
第255回 Nichibunken Evening Seminar「Japanese Contemporary Art in the Lining」
2023.10.05
第254回 Nichibunken Evening Seminar「“Ruinous Garden” Formats: Decay, Erosion and Waning in Contemporary Visual Culture」
2023.06.08
第253回 Nichibunken Evening Seminar「Japan’s Fertility Century: How Reproduction Became National Policy」
2023.04.06
第252回 Nichibunken Evening Seminar「Metamorphosis of Earth: Contemporary Ceramics in Kyoto and its Vicinity」
2023.02.02
第251回 Nichibunken Evening Seminar「Placing War in Ukraine: Comparisons and Vantage Points」
2022.12.08
第250回 Nichibunken Evening Seminar「Theories of Embodiment in Japan: Introducing New Research from Ghent University」
2022.10.06
第249回 Nichibunken Evening Seminar「A Dialogue between Two Japanese Studies Institutes」
2022.07.07
第248回 Nichibunken Evening Seminar「The Serious and the Shallow: The Task of Translating MISHIMA Yukio's
Life for Sale
(
“Inochi urimasu”
)」
2021.11.04
第247回 Nichibunken Evening Seminar「Petals on a Wet, Black Bough: The Waterways of Chikushiji and Senryū」
2021.06.03
第246回 Nichibunken Evening Seminar「Remaking the lived body: surveying the voices of the pandemic in everyday life」
2021.03.04
第245回 Nichibunken Evening Seminar「Intertwined National Ideals: Manchukuo's Chinese Government Leaders, 1931-1937」
2020.11.05
第244回 Nichibunken Evening Seminar「What's Happened in the 2020 Presidential Election?」
2020.09.03
第243回 Nichibunken Evening Seminar「Victims of Forced Sterilizations in Japan and the Politics of Redress」
2020.07.02
第242回 Nichibunken Evening Seminar「Class and Gender in an Age of Revolution:
The life of a samurai housewife before and after the Meiji Restoration」
2020.02.06
第241回 Nichibunken Evening Seminar「Imaginary Athens in Berlin, Tokyo and Seoul:
Memory and Architecture from a Transmodern Viewpoint」
トピックスの記事
掲載日
カテゴリ
タイトル
2023.11.09
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「“Ruinous Garden” Formats: Decay, Erosion and Waning in Contemporary Visual Culture」(2023年10月5日)
2023.06.29
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「Japan’s Fertility Century: How Reproduction Became National Policy(日本の少子化の世紀:国策となった日本人の生殖)」(2023年6月8日)
2023.04.20
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「Metamorphosis of Earth: Contemporary Ceramics in Kyoto and Its Vicinity(土の変形:京都とその周辺の現代陶芸)」(2023年4月6日)
2023.02.16
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「Placing War in Ukraine: Comparison and Vantage Points(ウクライナ戦争:比較と観点)」(2022年2月2日)
2022.12.22
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「Theories of Embodiment in Japan: Introducing New Research from Ghent University(日本における身体論:ゲント大学の最新研究の紹介)」(2022年12月8日)
2022.10.28
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]ドイツ日本研究所との対話(2022年10月6日)
2022.07.19
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「軽み」に隠れた三島由紀夫の批評家精神を翻訳する(2022年7月7日)
2021.12.02
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]水のある空間と生活者の想像力が生み出す豊穣な詩世界(2021年11月4日)
2021.06.16
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]コロナ禍のいま、あなたにとっての生きがいは?(2021年6月3日)
2020.09.17
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]旧優生保護法と、見えざる被害者の声(2020年9月3日)
2020.07.16
日文研の話題
[Evening Seminarリポート] 19世紀 武家の女性の“おもしろき”日々 (2020年7月2日)
2020.02.20
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]近代都市の形成と、植民地化のリアリティー(2020年2月6日)
2020.01.23
日文研の話題
[Evening Seminarリポート]「文明開化」を広めた明治の戯作と大衆文化(2019年12月5日)
2019年度までの過去の情報は、
こちら
をご覧ください
トップへ戻る