閉じる

図書館のお知らせ

図書館のトピックス(2025年4月)

2025.05.02
●新着資料
・『東京日々新聞』(芳幾画、428号(明治7年))
・薬業関係チラシ(明治期〜戦前)

●蔵書の利活用

○書籍等
・NPO法人西中国山地自然史研究会「自然観察手帳2025」(2025年3月)
→「化物尽絵巻」
・千本ゑんま堂大念仏狂言保存会『ゑんま堂狂言閻魔帳其の一』(2025年3月)
→「花洛往古図 京の水」
・『新編下田歌子著作集 よもぎむぐら 中』風間書房(2025年3月)
→「大日本全図 : 新鉄道起工及設計線路」
・かみゆ歴史編集部『楽しく学べる浮世絵図鑑』朝日新聞出版(2025年4月)
→「袖の巻」「好色図会十二候」
・『毎日新聞』「いばらきプリズム」(2025年4月)
→鯰絵「あら嬉し大安日にゆり直す」
・京阪電車情報誌「KPRESS」(2025年5月)
→「都名所図会」柳水
・シュラトフ・ヨロスラブ『日本とロシア : 忘れられた交流史』柏書房(2025年5月)
→「海軍大佐有栖川宮威仁親王殿下」

○学術
・徳田誠志「「大大阪」時代の陵墓巡拝」『なにわ大阪研究』第7号(2025年3月)
→「京王電車沿線名所図会」
・田中祐未「吉田初三郎が描いた旭橋」『北方人文研究』18(2025年3月)
→吉田初三郎「札幌」(表紙)
・福家俊彦「田楽法師と三井寺 : 聖俗を往還する芸能」『近江学』16(2025年3月)
→「拾遺都名所図会」
・尹芝惠, 中山祐子「朝鮮通信使が見た京都 : 道程と滞在事例を中心に」『西南学院大学国際文化論集』(2025年3月)
→洛東大仏殿出火図

○テレビ番組
・BS-TBS「関口宏の一番新しい江戸時代放送局」(2025年3月)
→「パークスの肖像」他
・BS-TBS「関口宏の一番新しい近現代史放送局」(2025年4月)
→「砂丘に囲まれたスエズ運河」「大院君」他
・BS朝日「あなたの知らない京都旅」(2025年4月)
→「花洛名勝図会」伏見稲荷大社
→「改正京町絵図細見大成」

○動画
堀川まちづくりの会事務局「名古屋の母なる川「堀川」(堀川口)~ 歴史編~」
https://www.youtube.com/watch?v=3AYAYYhh27U
→「大名古屋市街地図」

●データベース
・「怪異・妖怪伝承」を更新しました
 英語の解説ページを公開しました。また、新地名への対応を行いました。
 https://www.nichibun.ac.jp/YoukaiDB/

  • 「薬業関係チラシ」より 「薬業関係チラシ」より
トップへ戻る