令和6(2024)年度「こども霞が関見学デー」にオンライン出展しています
2024.07.26
日文研は、令和6(2024)年度「こども霞が関見学デー」にオンライン出展しています。
「こども霞が関見学デー」とは、霞が関に所在する文部科学省をはじめ、各府省庁等が連携し、所管の業務説明や関連業務の展示等を行うことにより、夏休み期間中に子供たちに広く社会を知ってもらうこと、政府の施策に対する理解を深めてもらうこと、活動参加を通じて親子の触れ合いを深めてもらうことを目的とした取組です。
今年は、対面では8月7日(水)、8日(木)に開催するほか、オンラインでも夏休み期間中、日本各地で実施されます。
<日文研こども霞が関見学デー特設ページの主な内容>
- 動画でわかる日文研の活動
- ぬって遊ぼう!妖怪ぬりえ
- 作ってかぶろう!なりきり妖怪おめん
<特設ページはこちら!>
https://www.nichibun.ac.jp/ja/kengaku/2024/
※「こども霞が関見学デー」期間終了後も、ページの閲覧は可能です。
<文部科学省 こども霞が関見学デーの詳細はこちら>
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kengaku/