第254回 Nichibunken Evening Seminar
開催日時:2023年10月05日(木)16:30
テーマ
“Ruinous Garden” Formats: Decay, Erosion and Waning in Contemporary Visual Culture
概要
![]() |
This talk will take the audience to a tour of several visual sites in East Asia through the prism of a time-space format proposed by photographer TOMATSU Shomei's (1930-2012) concept of 廃園 “ruinous garden”. We will visit several visual culture sites with a focus on TODA Tsutomu's (1951-2020) graphic design to establish the dimension of “touch” and organicity within visual expression as a way to come to terms with processes of decline. |
---|
-
発表者
デンニッツア・ステファノヴァ・ガブラコヴァ
国際日本文化研究センター 外国人研究員
- ディスカッサント 稲賀 繁美京都精華大学 教授/国際日本文化研究センター 名誉教授
- 司会 エドワード・ボイル国際日本文化研究センター 准教授
開催情報
開催日: | 2023年10月05日(木) |
---|
- 場所:
- 国際日本文化研究センター セミナー室1(Zoomによるオンライン同時配信)
- 開始時間:
- 16:30
- 終了時間:
- 18:00
- 参加対象者:
- 研究者の方を対象(学生を含む)
- 言語:
- 英語
- 参加方法:
-
■日文研で参加される方 ▶ 申し込みは不要です。(会場の座席に限りがあります。)
■オンラインで参加される方 ▶ 申し込みが必要です。
オンラインで参加される場合、10月3日(火)正午までに 申込みフォームからお申し込みください。
折り返し、開催前日までにZoomミーティング入室用のURLをお知らせいたします。
- お問合せ:
-
国際日本文化研究センター研究協力課事業係
kenkyo*nichibun.ac.jp(*を@に置き換えてください)
- 備考:
- お申込み時にお預かりした個人情報は、大学共同利用機関法人人間文化研究機構関連事業のご案内に使用させていただく場合があります。あらかじめご了承願います。