(まなぶんか in 京都駅ビル)日本近代美術への誘い ――日文研所蔵美術展覧会絵葉書の世界
開催日時:2024年01月15日(月)10:00 ~ 2024年01月28日(日)
テーマ
国際日本文化研究センター(日文研)は、このたび西日本旅客鉄道株式会社及び京都駅ビル開発株式会社の多大なるご協力のもとで両会社と共催し、その企画事業「まなぶんか in 京都駅ビル」の一環として、日文研所蔵の近代日本美術展覧会絵葉書約25,000枚のなかから、京都関係者及び「外地」関連の作品などを、京都駅ビル2Fのインフォメーション前でパネル展示します。20日と27日にはガイド(10時30分~・14時00分~)も予定しています。
概要
![]() |
国際日本文化研究センター(日文研)は、近代日本美術の大衆への普及という観点から、長年にわたって文展(文部省美術展覧会)、帝展(帝国美術展覧会)、新文展(新文部省美術展覧会)、二科展(二科美術展覧会)などの主要美術展覧会の絵葉書を蒐集し、その大衆文化の発展過程における役割等を研究してきました。令和5年10月時点で、約25,000点に達しております。
今回の企画は、これまでの研究成果の可視化と社会還元の一環として、上記の絵葉書コレクションから各時代の特徴を反映する代表的な画家、とりわけ京都関係者の作品と「外地」関連の作品を精選した上でパネル展示することにより、一般市民や国内外の来訪者を対象に、日本近代美術がたどった歴史への理解に資することを目的にしております。 ぜひご鑑賞頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。 なお、今回の展示は、西日本旅客鉄道株式会社及び京都駅ビル開発株式会社の多大なるご協力のもとで両社と共催し、また、その企画事業「まなぶんか in 京都駅ビル」の一環として開催することを受け入れて頂き、両社に対して心より感謝の意を表したいと思います。そして企画から展示まで終始ご助言、ご協力頂いた京都日本文化資源研究所、ご後援頂いた京都府にも厚く御礼申し上げます。 |
---|
開催情報
開催日 | 2024年01月15日(月) ~ 2024年01月28日(日) |
---|
場所: | 京都駅ビル2Fインフォメーション前(〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町) |
---|---|
開始時間: | 10:00~20: 00(予定) |
ギャラリートーク: | 日文研 劉建輝教授 1月20日(土)・27日(土) 各日10:30~/14:00~(30分程度) |
申込み: | 不要・入場無料 |
主催: | 国際日本文化研究センター |
共催: | 西日本旅客鉄道株式会社・京都駅ビル開発株式会社 |
後援: | 京都府 |
協力: | 京都日本文化資源研究所 |
問い合わせ先: | 日文研事業係 075-335-2046 |