第340回 日文研フォーラム
【中止のお知らせ】
開催日時:2021年09月14日(火)18:30
テーマ
中国における文化遺産保護活動の15年
概要
![]() |
2006年、中国・天津大学建築学院の教授として招へいを受け、現在に至るまで継続的に中国における文化遺産の保護・修復に関わる諸活動を展開してきました。赴任の目的は、大きく3つありました。1つ目は、文化遺産保護のための研究センターを設置・運営し、恒常的な研究基盤を作ること。2つ目は、実際の文化遺産の保護・修復事業に取り組むこと。3つ目は、文化遺産の保護・修復・活用を担う専門家育成ための教育プログラムの構築にあります。本発表では、中国における文化遺産保護活動の15年と題し、その具体的内容を紹介していきます。 |
---|
発表者 | 青木 信夫 天津大学建築学院 教授/国際日本文化研究センター 外国人研究員 |
---|---|
コメンテーター | 劉 建輝 国際日本文化研究センター 教授 |
司会 | 光平 有希 国際日本文化研究センター 特任助教 |
開催情報
開催日 | 2021年09月14日(火) |
---|
場所: | ハートピア京都 3階大会議室 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 |
---|---|
開場時間: | 18:10 |
開始時間: | 18:30 |
終了時間: | 20:30 |
申込み: | 要(申し込み多数の場合は抽選による) ・受講の際に手話通訳をご希望の方は、ご相談ください。 なお、ご希望にそえない場合もございますので、予めご了承願います。 ※2021年9月14日(火)に開催を予定しておりました「第340回 日文研フォーラム」ですが、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大している現状を受け、参加者及び関係者の健康と安全を第一に考慮した結果、開催を中止することにいたしました。 フォーラムを楽しみにしていただいた皆様には申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。 なお、この「第340回 日文研フォーラム」と同じ発表者・タイトル・内容のフォーラムを、年内に開催することを検討しております。日程が確定次第、このウェブサイト上にてお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 |
申込み方法: | |
定員: | 50名 |