研究者
機関研究員
機関研究員
小野木 聡
研究部
|
専門分野 |
中国中世史 |
研究テーマ |
唐代から宋代に至る官僚制の展開
|
キーワード |
唐宋変革、官人社会 |
学歴
2021年3月 |
京都大学大学院 文学研究科 博士後期課程 修了 |
職歴
2020年9月 |
大谷大学 任期制助教 |
2023年5月 |
京都大学 人文科学研究所 非常勤研究員 |
2025年4月 |
国際日本文化研究センター 機関研究員 |
学位
主要業績
単独論文
- ・
「韓愈「冬薦官殷侑状」繫年試論」,
『汲古』第85号,
古典研究会,
東京,
2024年,
pp.17-22
- ・
「唐後半期における冬薦制度の展開」,
『洛北史学』第26号,
洛北史学会,
京都,
2024年,
pp.49-66
- ・
「唐における侍御史知雑事と御史台の変容」,
『史林』第101巻第4号,
史学研究会,
京都,
2018年,
pp.1-38
- ・
「唐後半期の地方監察―出使郎官・御史と巡院、憲銜保持者―」,
『東洋史研究』第75巻第2号,
東洋史研究会,
京都,
2016年,
pp.1-36
その他執筆
- ・
「徐紫悦《唐代史馆运行机制与国史纂修新论》评议」,
『第十五届中国中古史青年学者联谊会评议集』,
北京大学历史学系/北京大学中国古代史研究中心,
北京,
2024年,
pp.51-52
- ・
「2023年の歴史学界―回顧と展望―(東アジア 中国 隋・唐)」,
『史学雑誌』第133編第5号,
史学会,
東京,
2024年,
pp.215-221
- ・
「歴史学と言葉」,
『響流』第9号,
大谷大学総合研究室,
京都,
2022年,
p.14
トップへ戻る