閉じる

研究者

外来研究員

外国人来訪研究員

研究者の顔画像
程 茜
専門分野 日中文化交流、日中比較文化
研究テーマ 日本近世美術における中国題材について
キーワード 見立て、浮世絵、中国題材、瀟湘八景

学歴

2016年6月
北京外国語大学 日本学研究センター 日本文化 博士課程 修了

職歴

2016年9月
上海海洋大学 講師
2018年1月
北京師範大学 講師
2022年9月
北京師範大学 准教授
2024年9月
国際日本文化研究センター 外国人来訪研究員

学位

2016年6月
北京外国語大学 博士

主要業績

単独論文
  • ・ 「寒山拾得题材的浮世绘研究——以“见立”手法为中心」, 『日语学习与研究』2020(04), 《日语学习与研究》编辑部, 北京, 2020年, pp.82-92
  • ・ 「“潇湘八景”在日本中世——以屏风绘为中心」, 『东北师大学报』2019(06), 《东北师大学报》编辑部, 沈阳, 2019年, pp.195-201
  • ・ 「横山大观和寺崎广业的《潇湘八景》」, 『日语学习与研究』2018(03), 《日语学习与研究》编辑部, 北京, 2018年, pp.81-87
  • ・ 「日本文化中的「見立て」」, 『日语学习与研究』2015(01), 《日语学习与研究》编辑部, 北京, 2015年, pp.90-97
  • ・ 「見立絵から見られる「聖」と「俗」—「遊女即菩薩」をめぐって」, 『年報日本思想史』13, 日本思想史研究会(東北大学大学院文学研究科), 仙台, 2014年, pp.1-10
トップへ戻る