閉じる

大学院生紹介

李 心羽 (リ シンウ)

略歴
(修士から)
2023年4月
総合研究大学院大学 先端学術院 先端学術専攻 国際日本研究コース 博士後期課程 入学
2022年3月
東華大学 外国語学院 日本語言語文学専攻 修士課程 修了
専門分野 日本近世思想史
現在の研究テーマ 幕末明治初期における西洋近代思想の受容を支えた日本近世思想の効用--西周と津田真道の翻訳啓蒙活動を中心として比較
研究のキーワード 日本近世思想、明治啓蒙、西周、津田真道
主要業績

論文

2022年3月
「『百学連環』における東西学術概念の接触についての一研究」(修士論文)
2022年2月
「《百学连环》中体现的儒学共生意识之研究」『科研管理』第4巻第2号

翻訳

2023年6月
「『西周伝』(三」『或問』第43号
2021年12月
「『西周伝』(二)」『或問』第40号
2021年6月
「『西周伝』(一)」『或問』第39号

口頭発表

2025年6月
「津田真道が語る唯物論:東西思想を横断する啓蒙の旅」、比較思想学会第52回全国大会、中央大学
2025年3月
「啓蒙思想家としての津田真道―『明六雑誌』と『東京学士会院雑誌』の投稿をめぐって―」、「日本研究」大学院生ワークショップ2025、東北大学
2024年9月
「『明六雑誌』における外国人内地旅行・雑居の論議-西周、津田真道、福沢諭吉の投稿を中心に」、東アジア日本学研究学会、第6回東アジア日本学研究シンポジウム、浙江大学寧波理工学院
所属学会 比較思想学会、日本思想史学会
トップへ戻る