国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:カンノン)

 →類似呼称

【全 135事例】

1. フタマダダケ,カンノンサマ
二股竹,観音様
郷土研究 1915年

2. ショウカンノン
聖観音
旅と伝説 1928年

3. アヅマカンノン
吾妻観音
旅と伝説 1929年

4. センジュカンノン
千手観音
旅と伝説 1929年

5. シカ,カンノン
鹿,観音
旅と伝説 1929年

6. カンノンサマ,ダイジャ
観音様,大蛇
旅と伝説 1929年

7. カンノンサマ,フエノネ
観音様,笛の音
旅と伝説 1929年

8. カンノンサマ,フエノネ
観音様,笛の音
旅と伝説 1929年

9. カンノンサマ
観音様
旅と伝説 1929年

10. カンノン,ニオウサマ
観音,仁王様
旅と伝説 1930年

11. タキゾウゴンゲン,ジュウイチメンカンノン
瀧蔵権現,十一面観音
旅と伝説 1930年

12. カンノンサマ
観音様
旅と伝説 1931年

13. カンノンノミズ
観音の水
俚俗と民譚 1932年

14. センジュカンノン,レイゲン
千手観音,霊験
旅と伝説 1932年

15. スガタミノカンノンサン,タヌシ
姿見の観音さん,たぬし
郷土研究 1933年

16. ジゾウサマ,カンノンサマ
地蔵様,観音様
旅と伝説 1934年

17. カンノン
観音
旅と伝説 1935年

18. タクセン,ショウカンノン
託宣,正観音
旅と伝説 1935年

19. カンノンサマ,ヒカリ
観音様,光
旅と伝説 1936年

20. ウマジカンノン
馬路観音
旅と伝説 1936年

21. セッショウバシ,カンノンサマ
殺生橋,観音様
旅と伝説 1937年

22. カンノンサマ
観音様
旅と伝説 1937年

23. カンノンサマ
観音様
旅と伝説 1939年

24. カンノン,アタマヲダスモノ
観音,頭を出す者
旅と伝説 1939年

25. キタムキカンノン
北向観音
旅と伝説 1940年

26. カンノンサマノフシギ
観音様の不思議
民間伝承 1940年

27. カンノンサマ
観音様
民間伝承 1940年

28. カンノンサマ
観音様
民俗採訪 1954年

29. カンノンサマ
観音様
民俗採訪 1956年

30. カンノンドッコミズ
観音独鈷水
宮城縣史 民俗3 1956年

31. マイノカンノン
舞野観音
宮城縣史 民俗3 1956年

32. センジュデラカンノン
千手寺観音
宮城縣史 民俗3 1956年

33. カンノンサマ
観音様
民俗採訪 1957年

34. サルタヒコ,カンノン
猿田彦,観音
庚申 1960年

35. カンノンサマ
観音様
民間伝承 1960年

36. カンノンサマ
観音さま
伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年

37. カンノンサマノタタリ
観音様のたたり
宇津峯山麓の民俗 1963年

38. カンノンサン
観音さん
あゆみ 1964年

39. カンノンサマノタタリ
観音様のたたり
羽後檜木内川流域の民俗 1964年

40. カンノンサマノタタリ
観音様のたたり
羽後檜木内川流域の民俗 1964年

41. オハナカンノン
お花観音
岡山民俗学会会報 1967年

42. カンノン,ユメマクラ
観音,夢枕
福島県史 24 民俗2 1967年

43. カンノンサマ
観音様
甲斐路 1969年

44. バトウカンノンノヤマイシ
馬頭観音の山石
南九州郷土研究 1971年

45. カンノンサマ,ホンゾンサマ
観音様,ホンゾンサマ
調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年

46. カンノンサマ,ウジガミサマ
観音様,氏神様
調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年

47. カンノンサマ,ウジガミサマ
観音様,氏神様
調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年

48. カンジカンノン
勘次観音
民俗静岡 1972年

49. ミガワリカンノン
身代り観音
日本随筆大成第2期 1973年

50. イワヤヤマ,センジュカンノンサマ
岩屋寺,千手観音様
みなみ 1973年

51. アサクサカンノンノエイゾウ
浅草観音の影像
日本随筆大成第二期 1973年

52. カンノンサン
観音さん
因幡若桜の民俗―鳥取県八頭郡若桜町栃原・中原・加地― 1973年

53. カンノンサン
観音さん
因幡若桜の民俗―鳥取県八頭郡若桜町栃原・中原・加地― 1973年

54. カンノンサン
観音さん
因幡若桜の民俗―鳥取県八頭郡若桜町栃原・中原・加地― 1973年

55. コヤスカンノン
子安観音
民俗採訪 1973年

56. カンノン
観音
民俗採訪 1973年

57. カンノンサマ
観音様
富山県史 民俗編 1973年

58. カンノンサマ
観音様
富山県史 民俗編 1973年

59. ダイジャ,アクリョウ,カンノン
大蛇,悪霊,観音
日本随筆大成第2期 1974年

60. チビヤス,ユメ,リュウ,カンノンサマ
チビ安,夢,竜,観音様
みなみ 1974年

61. スイゲツカンノン
水月観音
日本随筆大成第二期 1974年

62. ヒカワミョウジン,ジュウイチメンカンノン
氷川明神,十一面観音
日本随筆大成第二期 1974年

63. クルソンザン,ヒカリ,カンノンサマ
狗留孫山,光,観音様
民俗採訪 1975年

64. クルソンザン,ヒカリ,カンノン
狗留孫山,光,観音
民俗採訪 1975年

65. リュウトウカンノン,ゴシンスイ
竜頭観音,御神水
みなみ 1976年

66. カンノンサマ
観音様
民俗採訪 1976年

67. カンノンサマ
観音さま
民間伝承 1977年

68. カンノンサマ
観音様,庚申様
雄勝役内の民俗 1977年

69. チンジュ,カンノンサマ
鎮守,観音様
民俗採訪 1977年

70. カンノン
観音
広島民俗 1978年

71. ハクバイカンノン
白梅観音
民俗採訪 1978年

72. イツクシマミョウジン,ゴクラクヤマノカンノン
厳島明神,極楽山の観音
広島県史 民俗編 1978年

73. カンノン,カンノンノゾウ
観音,観音の像
続日本随筆大成 1979年

74. スイショウノカンノン
水晶の観音
続日本随筆大成 1979年

75. サンジュウゴタイノカンノンサマ
三五体の観音様
遠山の民俗 1979年

76. キンノカンノンサマ,スズ
金の観音様,鈴
民俗採訪 1979年

77. カンノン,イカ
くわん音,烏賊
続日本随筆大成 1980年

78. エンクウ,ジュウイチメンカンノン
円空,十一面観音
民俗採訪 1980年

79. カンノンサマ
観音様
常民文化研究 1981年

80. カンノンサマ
観音様
民俗採訪 1981年

81. (カンノンノジゲン)
観音の示現
続日本随筆大成別巻 1982年

82. カンノンサマ
観音様
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

83. センジュカンノン
ふだらく山の主,千手観音
続日本随筆大成別巻 1983年

84. カンノンサマ
観音様
向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年

85. カンノンサマ
観音様
向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年

86. カンノンサマ
観音様
向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年

87. カンノンサマ
観音様
向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年

88. カンノンサマ
観音様
向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年

89. カンノンサマ
観音様
向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年

90. バトウカンノン
馬頭観音
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

91. カンノンサマ
観音様
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

92. カンノンサマ
観音様
民俗採訪 1983年

93. イシカンノン,ヒカルタマ
石観音,光る玉
伊那 1984年

94. トビカンノン
飛び観音
伊那 1984年

95. バトウカンノン
馬頭観音
右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年

96. (カンノンゾウ)
(観音像)
民俗採訪 1984年

97. センジュカンノン,ジゾウボサツ
千手観音,地蔵菩薩
愛媛県史 1984年

98. カンノンドウアト
観音堂跡
茨城の民俗 1985年

99. コウカイシン,ジュウイチメンカンノン
航海神,十一面観音
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

100. カンノンサマ
観音様
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

101. カンノンサマノヤスミイシ
観音さまの休み石
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

102. アカズノカンノン
あかずの観音
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

103. アカズノカンノン
あかずの観音
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

104. ヒシノムラノナナフシギ,アナカンノン
菱野村の七不思議,穴観音
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

105. カンノンボサツ
観音菩薩
奈良県史13 民俗(下) 1988年

106. カンノンサマ,ショウトクタイシ,キトクジョウタイ
観音様,聖徳太子,危篤状態
高志路 1989年

107. カンノン
観音
広島民俗 1989年

108. オサカカンノン
小坂観音
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

109. (ヒカルヤマ),(カンノンゾウ)
(光る山),(観音像)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

110. (カンノンゾウ)
(観音像)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

111. カンノンゾウ,(ユメノオツゲ
観音像,(夢のお告げ)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

112. カンノンゾウ
観音像
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

113. トビカンノン
飛び観音
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

114. カンノンサマ
観音様
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

115. ヘビ,カンノン
蛇,観音
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

116. ヘビ,カンノン
蛇,観音
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

117. オフドウサマ,ジゾウサマ,カンノンサマ
お不動様,地蔵様,観音様
会津の民俗 1995年

118. バトウカンノンサマ
馬頭観音様
中京民俗 1995年

119. スズメ,カンノン
雀,観音
中京民俗 1995年

120. カンノン,ユメマクラ
観音,夢枕
中京民俗 1995年

121. オカンノンサン
お観音さん
常民文化研究 1996年

122. ユメ,カンノン
夢,観音
日本常民文化紀要 1996年

123. オオクジラ,カンノンゾウ,イシ
大鯨,観音像,石
日本常民文化紀要 1996年

124. クジラ,カンノン
鯨,観音
日本常民文化紀要 1996年

125. クジラ,カンノン,シュゴシン
鯨,観音,守護神
日本常民文化紀要 1996年

126. (カンノンノタタリ)
(観音の祟り)
伊那 1999年

127. カンノンサマ
観音様
伝承文芸 2001年

128. カンノンサン
観音さん
伝承文芸 2001年

129. バトウカンノン
馬頭観音
青森県史 民俗編 2001年

130. バトウカンノン
馬頭観音
青森県史 民俗編 2001年

131. ジゾウサマ,カンノンサマ,フクベ
地蔵様,観音様,ふくべ
青森県史 民俗編 2001年

132. ニョイリンカンノン,シウン
如意輪観音,紫雲
伝承文学研究 2002年

133. (カンノントヨウサン)
(観音と養蚕)
伊那 2002年

134. ヤスヅキカンノン
ヤス突き観音
越佐研究 2002年

135. バトウカンノン
馬頭観音
香川の民俗 2002年

国際日本文化研究センター データベースの案内