  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  3590002 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  ダイジャ,アクリョウ,カンノン | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  大蛇,悪霊,観音 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  菱川師宣 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  江戸雀 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  日本随筆大成第2期 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  10巻 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  吉川弘文館 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S49年4月25日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1974年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                   | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  231 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                  232 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  東京都 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                   | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                  台東区 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   姥ヶ池というところに一軒の家があり、姥とその娘が住んでいた。姥は旅人を泊めて殺しては衣裳をはいでいた。ある日浅草観音が笛を吹いて、旅人に危険を知らせ、旅人は助かった。また、浅草観音は姥が地獄に落ちるのを憐れんで、児の姿で姥を訪ね、姥は児と誤って娘を殺してしまった。その後母は池に身を投げて大蛇となったが、神にして祝ってその悪霊をなだめると守りの神となって、諸々の病をしりぞけるようになった。大蛇と化したが供養により守りの神となった。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |