国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(関東:テング)

 →類似呼称

【全 251事例】

1. テング
天狗
郷土研究 1916年

2. テング
天狗
土俗と伝説 1919年

3. テング
天狗
郷土趣味 1919年

4. テング
天狗
土の鈴 1922年

5. テング
天狗
民族と歴史 1922年

6. テング
天狗
民族と歴史 1922年

7. テング
天狗
民族と歴史 1922年

8. テング,カミガクシ
天狗,神がくし
民族と歴史 1922年

9. テング,ヨバワリヤマ
天狗,呼わり山
民族と歴史 1922年

10. テング,テンゴーサマ
天狗,テンゴーサマ
民族と歴史 1922年

11. テング
天狗
民族と歴史 1922年

12. テング
天狗
なら 1923年

13. ボサツドウリョウ,テング
菩薩道了,天狗
旅と伝説 1928年

14. テング
天狗
旅と伝説 1929年

15. テング
天狗
旅と伝説 1929年

16. テングノコシカケギ
天狗の腰掛樹
旅と伝説 1929年

17. ヤマブシ,テング
山伏,天狗
旅と伝説 1929年

18. テング,テングスギ
天狗,天狗杉
旅と伝説 1929年

19. テング
天狗
民俗学 1931年

20. テング
天狗
民俗学 1931年

21. テング
天狗
旅と伝説 1932年

22. テング
天狗
旅と伝説 1932年

23. テング
天狗
民俗学 1932年

24. テング
天狗
民俗学 1932年

25. テング
天狗
旅と伝説 1932年

26. カワテング
川天狗
郷土研究 1933年

27. ヒノタマ,カワテング
火の玉,川天狗
郷土研究 1933年

28. カワテング
川天狗
郷土研究 1933年

29. カワテング
川天狗
郷土研究 1933年

30. カワテング
川天狗
郷土研究 1933年

31. テング,カミサマ
天狗,神様
民俗学 1933年

32. テング
天狗
旅と伝説 1935年

33. チュウホウソンジャ,テング
中峰尊者,天狗
旅と伝説 1935年

34. ヤマテング
山天狗
民間伝承 1936年

35. ヤマテング
山天狗
民間伝承 1936年

36. テング
天狗
旅と伝説 1937年

37. テング
天狗
旅と伝説 1937年

38. テング,クロクモ
天狗,黒雲
旅と伝説 1937年

39. テング
天狗
旅と伝説 1937年

40. テング
天狗
旅と伝説 1937年

41. テングノハヤシ
天狗の囃し
民間伝承 1938年

42. テング
天狗
旅と伝説 1940年

43. テング
天狗
旅と伝説 1940年

44. テング
天狗
あしなか 1947年

45. テング
天狗
民間伝承 1949年

46. テング,シラネサン
天狗,白根山
民間伝承 1949年

47. テング
天狗
あしなか 1950年

48. テング
天狗
あしなか 1950年

49. テング
天狗
あしなか 1950年

50. テングサマ,コウジン,テング
天狗さま,荒神,天狗
民間伝承 1950年

51. マショ,テングノイタズラ
マショ,テングノイタズラ
民間伝承 1950年

52. カミカクシ,テング
神隠し,天狗
民間伝承 1950年

53. テングノツメ
天狗の爪
あしなか 1951年

54. テングウマノリ
天狗馬乗
あしなか 1951年

55. テングノゴバンイシ
天狗の碁盤石
あしなか 1951年

56. テングノヤスミギ
天狗の休み木
あしなか 1951年

57. テング
天狗
あしなか 1951年

58. トモシビ,テング
灯,天狗
あしなか 1951年

59. オト,テング
音,天狗
あしなか 1951年

60. テングノチョウチン
天狗の提灯
あしなか 1951年

61. ワライゴエ,テング
笑い声,天狗
あしなか 1951年

62. ユスリゴヤ,テング
ユスリ小屋,天狗
あしなか 1951年

63. テングカクシ
天狗隠し
あしなか 1951年

64. フルミネジンジャ,テング
古峰神社,天狗
あしなか 1952年

65. テング
天狗
上毛民俗 1952年

66. テング
天狗
民俗採訪 1952年

67. テング,ヤマノカミ
天狗,山の神
民俗採訪 1953年

68. オテング
お天狗
民俗採訪 1953年

69. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1953年

70. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1953年

71. テング
天狗
民俗採訪 1953年

72. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1953年

73. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1953年

74. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1953年

75. テング
天狗
民間伝承 1954年

76. テング
天狗
民間伝承 1954年

77. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1954年

78. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1954年

79. テング
天狗
あしなか 1955年

80. テング
天狗
あしなか 1955年

81. テング
天狗
民俗 1955年

82. テング
天狗
伊勢民俗 1956年

83. テング
天狗
上毛民俗 1956年

84. テング,ヒノタマ
天狗,火の玉
上毛民俗 1956年

85. ヤマノカミ,サンノウ,スイテングウ
山の神,山王,水天宮
ひでばち 1956年

86. テング
天狗
民間伝承 1956年

87. テング
天狗
民間伝承 1956年

88. テングダオシ
天狗倒し
民間伝承 1956年

89. テングダオシ
天狗倒し
民間伝承 1956年

90. テングダオシ
天狗倒し
民間伝承 1956年

91. テングバヤシ
天狗ばやし
民間伝承 1956年

92. テングバヤシ
天狗ばやし
民間伝承 1956年

93. テングノコロビイシ
天狗の転石
民間伝承 1956年

94. テングノコロビイシ
天狗の転石
民間伝承 1956年

95. テング
天狗
民間伝承 1956年

96. テング
天狗
民間伝承 1956年

97. テング
天狗
民間伝承 1956年

98. テング
天狗
民間伝承 1956年

99. テング
天狗
民間伝承 1956年

100. テング
天狗
民間伝承 1956年

101. テング
天狗
民間伝承 1956年

102. テング
天拘
民俗 1956年

103. テング,タカイヒト,ヤマノモノ
天狗,タカイヒト,ヤマノモノ
民俗採訪 1956年

104. ヤマノカミ,(オオテング),(コテング)
山の神,(大天狗),(小天狗)
民俗採訪 1956年

105. ウミテング
海天狗
民俗採訪 1956年

106. テング
天狗
西郊民俗 1957年

107. テング
天狗
ひでばち 1958年

108. テング,カミカクシ
天狗,神隠し
あしなか 1960年

109. テング
天狗
あしなか 1960年

110. カワテング
川天狗
あしなか 1960年

111. コブガワラサマ,テング
コブガワラ様,天狗
民俗 1962年

112. テング
天狗
下野民俗 1963年

113. ヤマノカミ,テング
山の神,天狗
西郊民俗 1963年

114. テング
天狗
伝承文学研究 1964年

115. テング(ゾクシン)
天狗(俗信)
伝承文学研究 1964年

116. テング
天狗
上毛民俗 1966年

117. ハイイロノバケモノ,テング
灰色のばけ物,天狗
上毛民俗 1966年

118. マンタロウテング,テングノマツ
万太郎天狗,天狗の松
あしなか 1967年

119. テング
天狗
茨城の民俗 1967年

120. テング
天狗
下野民俗 1967年

121. テング
天狗
民俗採訪 1967年

122. ヤマノカミ,テングダオシ
山の神,天狗だおし
民俗採訪 1967年

123. カワテング
川天狗
秩父民俗 1968年

124. テング
天狗
秩父民俗 1968年

125. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1968年

126. テング
天狗
民俗採訪 1968年

127. オテングサマ
お天狗様
民俗採訪 1968年

128. テングサマ
天狗様
民俗採訪 1968年

129. オオテングサマ,コテングサマ
大天狗様,小天狗様
民俗採訪 1968年

130. オテングサマ
お天狗さま
秩父民俗 1969年

131. テングノマツ
天狗の松
秩父民俗 1969年

132. オテングサマ,コエ,オト
お天狗さま,声,音
秩父民俗 1969年

133. テングマツ
天狗松
秩父民俗 1969年

134. テング
天狗
秩父民俗 1969年

135. テング,オオニュウドウ
天狗,大入道
秩父民俗 1969年

136. テング
天狗
秩父民俗 1969年

137. テング
天狗
秩父民俗 1969年

138. テングサン
天狗さん
秩父民俗 1969年

139. テング
天狗
民間伝承 1972年

140. ヤマノカミ,テング,(ゾクシン)
山の神,天狗,(俗信)
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

141. ヤマノカミ、テング
山の神、天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

142. アオソウサマ,テング
青麻様,天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

143. テング
天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

144. テング
天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

145. テング
天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

146. テング
天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

147. テング
天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

148. テング
天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

149. テング
天狗
日本随筆大成第2期 1974年

150. テング,テングコ
天狗,天狗子
日本随筆大成第2期 1974年

151. テング
天狗
日本随筆大成第二期 1974年

152. テング
天狗
秩父民俗 1975年

153. オテングサマ
オテングサマ
秩父民俗 1975年

154. テング
天狗
秩父民俗 1975年

155. テング
天狗
日本随筆大成第1期 1975年

156. テング
天狗
日本随筆大成第1期 1975年

157. テング
天狗
日本随筆大成第2期 1975年

158. テング
天狗
日本随筆大成第2期 1975年

159. オテングサマ
お天狗様
秩父民俗 1976年

160. テング,ライジンサマ
天狗,雷神様
民俗学評論 1976年

161. テング
天狗
日本随筆大成第1期 1976年

162. テング,ヤマヒト
天狗,山人
日本随筆大成第一期 1976年

163. オテングサマ
お天狗様
秩父民俗 1977年

164. テング
天狗
日本随筆大成第三期 1977年

165. テング
天狗
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

166. カワテング
川天狗
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

167. カワテング
川天狗
埼玉民俗 1978年

168. テング,カミカクシ
天狗,神かくし
埼玉民俗 1978年

169. テング,ヤマツミ
天狗,山祇
日本随筆大成第3期 1978年

170. テングノスケ
天狗の助
続日本随筆大成 1979年

171. テングノミセモノ
天狗のみせ物
日本随筆大成別巻 1979年

172. テング
天狗
常民文化研究 1980年

173. テング
天狗
女性と経験 1980年

174. テング
天狗
女性と経験 1980年

175. テング
天狗
女性と経験 1980年

176. テング
天狗
常民文化研究 1981年

177. テング,テンゴウ,サル
天狗,テンゴウ,猿
昔話―研究と資料― 1981年

178. テング
天狗
常民文化研究 1982年

179. テング,カミカクシ,ジュウニイロノタマ,オオニュウドウ
天狗,神隠し,十二イロの玉、大入道
常民文化研究 1982年

180. テング
天狗
常民文化研究 1982年

181. テング
天狗
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

182. テング
天狗
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

183. テング
天狗
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

184. テング,カッパ,アズキアライ,オボ,オオニュウドウ,サトリ,ヤマンバ,ノヅチ
天狗,河童,アズキアライ,オボ,大入道,サトリ,ヤマンバ,ノヅチ
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

185. テングサマ
天狗様
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

186. テングサマ
天狗様
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

187. ヤマノカミ,テングサマ
山の神,天狗様
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

188. ジュウニサマ,テングサマ
十二様,天狗様
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

189. テング
天狗
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

190. テングサマ
天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

191. テングサマ
天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

192. オテングサマ
お天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

193. オテングサマ
お天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

194. オテングサマ
お天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

195. オテングサマ
お天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

196. テングサマ
天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

197. テングサマ
天狗様
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

198. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

199. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

200. オテング
お天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

201. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

202. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

203. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

204. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

205. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

206. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

207. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

208. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

209. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

210. テング
天狗
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

211. テング,テンゴウサマ
天狗,テンゴウサマ
常民文化研究 1983年

212. テング
天狗
常民文化研究 1983年

213. ヒメテング,テングサマ
姫天狗,天狗様
常民文化研究 1983年

214. テング
天狗
常民文化研究 1983年

215. テンゴウ,オオカメ,テング
てんごう,オオカメ,天狗
常民文化研究 1983年

216. テング
天狗
常民文化研究 1983年

217. テング
天狗
常民文化研究 1983年

218. テング
天狗
常民文化研究 1983年

219. カワテング,テング
カワテング,天狗
常民文化研究 1983年

220. カワテング,テング
カワテング,天狗
常民文化研究 1983年

221. テングサマ
天狗さま
白石の民俗 1984年

222. テングサマ
天狗様
白石の民俗 1984年

223. テング
天狗
茨城の民俗 1986年

224. テングノキダオシ
天狗の木倒し
茨城の民俗 1986年

225. オテングサマ
お天狗様
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

226. テングノコシカケマツ
天狗の腰掛け松
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

227. テング
天狗
上毛民俗 1988年

228. テングサマ,カミサマ
天狗様,神様
町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年

229. オテングサマノコシカケマツ
お天狗様の腰かけ松
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

230. オテングサマノコシカケマツ
お天狗様の腰かけ松
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

231. オテングサマノコシカケマツ
お天狗様の腰かけ松
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

232. オテングサマノスワリギ
お天狗様の座り木
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

233. テング
天狗
中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年

234. テング
天狗
中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年

235. テング
天狗
中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年

236. テング
天狗
あしなか 1991年

237. テング
天狗
あしなか 1991年

238. テング
天狗
あしなか 1992年

239. テング
天狗
茨城の民俗 1992年

240. テング
天狗
茨城の民俗 1992年

241. テング
天狗
あしなか 1993年

242. テング
天狗
あしなか 1993年

243. テングサマ
天狗様
昔話伝説研究 1993年

244. テング
天狗
日本随筆大成第1期 1993年

245. テングサマノキ
天狗様の木
伝承文芸 1995年

246. テング
天狗
伝承文芸 1995年

247. テング
天狗
伝承文芸 1995年

248. テング
天狗
伝承文芸 1995年

249. テング
天狗
常民文化研究 1996年

250. テング
天狗
常民文化研究 1996年

251. テング
天狗
下野民俗 1999年

国際日本文化研究センター データベースの案内 ENGLISH