 |
| ■ |
番号 |
2361069 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ヤマノカミ,テングダオシ |
| ■ |
呼称(漢字) |
山の神,天狗だおし |
|
| ■ |
執筆者 |
國學院大學民俗学研究会 |
|
| ■ |
論文名 |
栃木県安蘇郡田沼町旧野上村 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
民俗採訪 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
―巻-号通巻昭和41年度号 |
| ■ |
発行所 |
國學院大學民俗学研究会 |
| ■ |
発行年月日 |
S42年10月14日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1967年 |
| ■ |
開始頁 |
43 |
| ■ |
終了頁 |
118 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
75 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
栃木県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
佐野市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
田沼町 |
|
| ■ |
要約 | 山仕事で昼寝するとき、山の神様に「○○時になったら起こしてください」とお願いして寝ると、その時刻に大木を倒す音を出して起こしてくれる。目を覚ましても、何も倒れていない。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|