国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:ヨウ)

 →類似呼称

【全 666事例】

1. ヨウカイ,ヒトミゴクウ,ヤマザル
妖怪,人身御供,山猿
郷土研究 1915年

2. イトヲツムグオト,ヨウカイ
糸を績ぐ音,妖怪
郷土趣味 1919年

3. カミナリ,ネコノヨウナモノ
雷,猫のようなもの
郷土趣味 1921年

4. ツキマトウヨウカイ
つきまとう妖怪
郷土趣味 1921年

5. カミナリ,ネコノヨウナモノ
雷,猫のようなもの
郷土趣味 1921年

6. ヨウカイ,カムロ
妖怪,禿童
郷土趣味 1922年

7. ムシャ,ヨウカイヘンゲ
武者,妖怪変化
郷土趣味 1923年

8. ザシキワラシ,ワシノヨウナトリ
ザシキワラシ,鷲のような鳥
郷土趣味 1924年

9. ヨウカイ
妖怪
民族 1925年

10. ラクヨウ
落葉
民族 1925年

11. ヨウジ
楊枝
民族 1926年

12. ツマヨウジ
妻楊枝
民族 1926年

13. ヨウジ
楊枝
民族 1926年

14. ヨウジ
楊枝
民族 1926年

15. ヨウジ
楊枝
民族 1926年

16. ヨウジ
楊枝
民族 1926年

17. ヨウジ
楊枝
民族 1926年

18. ヨウカイ
妖怪
民族 1927年

19. キリシタンノヨウジュツ
切支丹の妖術
旅と伝説 1928年

20. アマクサシロウ,ヨウジュツ
天草四郎,妖術
旅と伝説 1928年

21. ヨウカイ
妖怪
民俗学 1929年

22. ヨウキ,キジン,ウナギ
妖鬼,鬼人,鰻
旅と伝説 1929年

23. ヨウカイ,サカノウエタムラマロ
妖怪,坂上田村麻呂
旅と伝説 1929年

24. ボウレイ,イヨウノモノオト
亡霊,異様の物音
旅と伝説 1929年

25. ヨウマ
妖魔
旅と伝説 1929年

26. ヨウカイ
妖怪
郷土研究 1931年

27. ヨウカイ
妖怪
郷土研究 1931年

28. ヨウカイ
妖怪
郷土研究 1931年

29. ヨウカイ
妖怪
郷土研究 1931年

30. ヨウカイ
妖怪
郷土研究 1931年

31. ヨウロウノタキ
養老の滝
旅と伝説 1931年

32. ヨウカイ
妖怪
郷土研究 1932年

33. ツル,ヨウガイサン
鶴,要害山
旅と伝説 1932年

34. ヨウジノクビ
幼児の首
郷土研究上方 1933年

35. ヨウセイ
妖精
旅と伝説 1933年

36. ヨウマ
妖魔
旅と伝説 1933年

37. カクレネンブツ,ヨウカイヘンゲ
隠念佛,妖怪変化
旅と伝説 1933年

38. ウジガミ,クロゲノヨウカイ,ヒヒ
氏神,黒毛の妖怪,狒々
旅と伝説 1934年

39. タタリ,ヤマノカミ,クロウシノヨウナカイジュウ
祟り,山の神,黒牛のような怪獣
旅と伝説 1936年

40. クヨウノマツ
供養の松
因伯民談 1938年

41. イヨウナオト,テング
異様な音,天狗
旅と伝説 1938年

42. イヌクヨウ
犬供養
民間伝承 1939年

43. (チョウチンノヨウナヒ)
(提灯のような火)
民間伝承 1939年

44. タコノヨウナモノ
章魚の様なもの
讃岐民俗 1940年

45. ヨウカイ
妖怪
民間伝承 1940年

46. ヨウジノタマシイ
幼児の魂
民間伝承 1942年

47. オヨウカサマ
お八日様
民間伝承 1943年

48. ミカリバアサン,ミカワリバアサン,メカリバアサン,ヨウカゾウ
ミカリバアサン,ミカワリバアサン,メカリバアサン,八日ゾウ
民間伝承 1950年

49. オヨウカサマ
お八日様
民間伝承 1950年

50. ヒヨウスケ,セコ
ヒヨウスケ,せこ
あしなか 1953年

51. イワ,ヨウカイ,カイブツ
岩,妖怪,怪物
岡山民俗 1954年

52. ニギリメシノヨウカイ
にぎりめしの妖怪
あしなか 1955年

53. オニ,ヨウカイ
鬼,妖怪
鹿児島民俗 1955年

54. ゾットスルヨウナトコロ
ゾッとするような所
民俗採訪 1955年

55. ハッパノヨウナモノ
葉っぱのようなもの
民俗採訪 1956年

56. コノハノヨウナモノ
木の葉のようなもの
民俗採訪 1956年

57. イヨウナヒカリ,モウコノコエ
異様な光,蒙古の声
民俗採訪 1956年

58. クロイネコノヨウナモノ
黒い猫のようなもの
民俗採訪 1956年

59. (タイヨウ,ヒノデナドノゾクシン)
(太陽,日の出などの俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

60. スギ,ヤタテスギ,ヨウセイ,フジワラノヒデヒラ,ミナモトノヨシイエ
杉,矢立杉,妖声,藤原秀衡,源義家
宮城縣史 民俗3 1956年

61. ナンジャモンジャ,タラヨウジュ
なんじゃもんじゃ,多羅葉樹
宮城縣史 民俗3 1956年

62. ヨウゴウイシ
影向石
宮城縣史 民俗3 1956年

63. サイキヨウネズミ
サイキヨウネズミ
宮城縣史 民俗3 1956年

64. ウスギヌヤマノヨウカイ
薄衣山の妖怪
宮城縣史 民俗3 1956年

65. ヤマオンナ,キツネ,ヨウジガサラワレタハナシ
山女,狐,幼児がさらわれた話
宮城縣史 民俗3 1956年

66. タイヨウ,ヒガンノチュウニチ
太陽,彼岸の中日
因伯民俗 1957年

67. クビキレウマ,ヨウガサ,バッチ
首切馬,洋傘,バッチ
女性と経験 1957年

68. ヨウカゾウノバケモノ
ヨウカゾウの化物
西郊民俗 1958年

69. ヤマノヨウカイ,タヌキ
山の妖怪,狸
香川県史 民俗 1958年

70. ミカリバアサン,ヨウカドウ
ミカリ婆さん,ヨウカドウ
ひでばち 1959年

71. ヨウカドウ
ヨウカドウ
ひでばち 1959年

72. ミカリバアサン,ヨウカゾウ
ミカリ婆さん,ヨウカゾウ
ひでばち 1959年

73. ヨウカイ,コマイワ
妖怪,駒岩
岡山民俗学会会報 1960年

74. イトノヨウニホソイナワ
糸のように細い縄
民話 1960年

75. ヒトツアシノヨウゾク
一つ足の妖賊
伝承文学研究 1962年

76. シロヌノヲキタヨウナモノ,(テング)
白布を着たようなもの,(天狗)
民俗採訪 1963年

77. ムシクヨウ
虫供養
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

78. ヒノヨウナモノ
火のようなもの
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

79. ヒトツメゴロウ,ヌレヨメジョー,ガラッパ,カラス,ユウレイ,ヨウカイ
一ツ目五郎,ヌレヨメジョー,ガラッパ,カラス,幽霊,妖怪
種子島研究 1965年

80. タイヨウ
太陽
民俗採訪 1965年

81. ドヨウ
土用
岩手県史 民俗篇 1965年

82. オオキナウシノヨウナモノ
大きな牛のようなもの
香川の民俗 1966年

83. ウシノヨウナモノ
牛のようなもの
香川の民俗 1966年

84. (ツギノコガナガクウマレナイヨウニスルゾクシン)
(次の子が長く生まれないようにする俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

85. イシ,ナンヨウノヘビ
石,南洋の蛇
福島県史 24 民俗2 1967年

86. ヨウカイ,バケガイシ
妖怪,化けが石
福島県史 24 民俗2 1967年

87. ミチニマヨウ
道に迷う
下野民俗 1968年

88. コドモノヨウナモノ
子供の様なもの
下野民俗 1968年

89. マックライカベノヨウナモノ
真暗い壁の様なもの
下野民俗 1968年

90. ヨウカイ,スナ
妖怪,砂
香川の民俗 1969年

91. ヨウマ,キジムナー
妖魔,キジムナー
豊高郷土史 1969年

92. ユウレイ,バケモノ,ヨウカイ
幽霊,化物,妖怪
南島民俗 1970年

93. ホタルノヨウナモノ
蛍のようなもの
民俗採訪 1970年

94. ウシオニ,ウシノヨウカイ
牛鬼,牛の妖怪
伊予の民俗 1973年

95. ミコ,ヨウジシニガミ,ヒョウイ
みこ,幼児死神,憑依
季刊柳田国男研究 1973年

96. ナナフシギ,ヨウカイ
七不思議,妖怪
日本随筆大成第2期 1973年

97. オオキナウシノヨウナバケモノ
大きな牛のような化け物
民俗採訪 1973年

98. ヨウカイ
妖怪
土佐民俗 1974年

99. ヨウカイ
妖怪
土佐民俗 1974年

100. ヨウカイ
妖怪
土佐民俗 1974年

101. イルイイケイノヨウブツ
異類異形の妖物
日本随筆大成第2期 1974年

102. ユウコン,ヨウカイ,ボウレイ
幽魂,妖怪,亡霊
日本随筆大成第2期 1974年

103. イケイノモノ,ヨウブツ
異形のもの,妖物
日本随筆大成第2期 1974年

104. ヨウカイ,モモムササビ
妖怪,毛美無佐々美
日本随筆大成第2期 1974年

105. ヨウカイ,ゴユウ
妖怪,五酉
日本随筆大成第2期 1974年

106. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第2期 1974年

107. ジンヨウブツセイノルイ,アヤシキコトドモ
人妖物青の類,あやしき事ども
日本随筆大成第2期 1974年

108. カイ,コヨウ
怪,古妖
日本随筆大成第2期 1974年

109. ヨウカイ,カゲ
妖怪,影
日本随筆大成第2期 1974年

110. ヨウカイ,ヨウキ,カイイ,バケモノヤシキ
妖怪,妖鬼,怪異,妖怪宅地
日本随筆大成第2期 1974年

111. ノギツネ,ヨウジュツ
野狐,妖術
日本随筆大成第2期 1974年

112. テング,ヨウキ,カイイ
天狗,妖鬼,怪異
日本随筆大成第2期 1974年

113. キツネ,ヨウカイ
狐,妖怪
日本随筆大成第2期 1974年

114. ヨウカイ,ヘビギツネ,シロキムシ
妖怪,蛇狐,白き虫
日本随筆大成第2期 1974年

115. ヨウカイ,ヨウキ,カイイ
妖怪,妖鬼,怪異
日本随筆大成第2期 1974年

116. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第2期 1974年

117. ワカノトク,ヨウコ
和歌の徳,妖狐
日本随筆大成第二期 1974年

118. ジンア,フクヨウ
人痾,服妖
日本随筆大成第二期 1974年

119. ヨウコ
妖狐
中京民俗 1975年

120. ダッキ,キュウビコ,コヨウ
妲己,九尾狐,狐妖
日本随筆大成第1期 1975年

121. レイゲン,ヘンカイ,ヨウカイ,ユウレイ
霊験,変怪,妖怪,幽霊
日本随筆大成第1期 1975年

122. インカ,ヨウカ
陰火,陽火
日本随筆大成第2期 1975年

123. ヨウロウノタキ
養老の滝
日本随筆大成第1期 1975年

124. 〔ヨウボ〕
妖姥
日本随筆大成第1期 1975年

125. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第二期 1975年

126. ヨウカイ,コイ
妖怪,鯉
日本随筆大成第二期 1975年

127. 〔ヨウカクフウ〕,イチモクレン,カマイタチ
羊角風,一目連,カマイタチ
日本随筆大成第二期 1975年

128. (マタノアイダカラタイヨウヲオガムコト)
(股の間から太陽をおがむこと)
民俗採訪 1975年

129. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第1期 1976年

130. ヨウカイ,カイ
妖怪,怪
日本随筆大成第1期 1976年

131. ジャジン,ヨウカイ
邪神,妖怪
日本随筆大成第1期 1976年

132. カイ,ヨウカイ
怪,妖怪
日本随筆大成第1期 1976年

133. キヨウ,オニ,ジャレイ
鬼妖,鬼,邪霊
日本随筆大成第1期 1976年

134. ヤマブシ,ヨウカイ
山伏,妖怪
日本随筆大成第1期 1976年

135. ニンヨウ
人妖
日本随筆大成第1期 1976年

136. キュウビノヨウコ,タマモノマエ
九尾の妖狐,玉藻の前
日本随筆大成第1期 1976年

137. キシン,キツネ,ヨウジュツ
鬼神,狐,妖術
日本随筆大成第3期 1976年

138. ロウビョウ,ヨウ
老猫,妖
日本随筆大成第3期 1976年

139. ヨウフ,セッキノカイ,ヨウニン
妖婦,石気の怪,妖人
日本随筆大成第3期 1976年

140. ショウヨウ,ビジン
蕉妖,美人
日本随筆大成第3期 1976年

141. ショウヨウ
蕉妖
日本随筆大成第3期 1976年

142. ショウヨウ
蕉妖
日本随筆大成第3期 1976年

143. テング,ヨウレイホシ
天狗,妖霊星
日本随筆大成第一期 1976年

144. ヨウフ
妖巫
日本随筆大成第一期 1976年

145. ヨウチュウノツツミ
洋中の堤
日本随筆大成第三期 1976年

146. カメノヨウナカタチノイシ,(アマゴイ)
亀のような形の石,(雨乞い)
民俗採訪 1976年

147. ヨウカイ,ヤマノカミ,アヤシイコエ
妖怪,山の神,怪しい声
南島研究 1977年

148. カニノヨウカイ
かにの妖怪
フォクロア 1977年

149. ケンムン,マヨナムン,ヨウカイ
ケンムン,マヨナムン,妖怪
昔話―研究と資料― 1977年

150. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第3期 1977年

151. キジョ,イケイノモノ,ヨウカイ,レイキ,アクリョウ
鬼女,異形のもの,妖怪,霊気,悪霊
日本随筆大成第3期 1977年

152. ヨウ,キシン,ヨウカイ,キツネ,タタリ
妖,鬼神,妖怪,狐,祟
日本随筆大成第3期 1977年

153. カイ,ヨウカイ,キツネ,タヌキ,ネズミ
怪,妖怪,狐,狸,鼠
日本随筆大成第3期 1977年

154. テンペンヨウイ
天変妖異
日本随筆大成第3期 1977年

155. ヨウカイ,ヨウ,マクラノカイ
妖怪,妖,枕の怪
日本随筆大成第3期 1977年

156. クウタクヨウカイ
空宅妖怪
日本随筆大成第3期 1977年

157. ヨウ

日本随筆大成第3期 1977年

158. ヨウジュツ
妖術
日本随筆大成第3期 1977年

159. チョウチンノヨウナヒノタマ,キツネ
堤燈のような火の玉,キツネ
成城大学民俗調査報告書 1977年

160. タツノオトシゴノミイラノヨウナモノ
龍の落とし子のミイラのようなもの
成城大学民俗調査報告書 1977年

161. ヨウゲン
妖蚿
日本随筆大成第三期 1977年

162. ヨウカイ,モウクンドウ
妖怪,モウクンドウ
民俗採訪 1977年

163. ヨウカゾウ
八日ゾウ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

164. ミカワリバアサン,ヨウカゾウ
ミカワリ婆さん,ヨウカゾウ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

165. ヨウゴウセキ,ヤクシニョライゾウ
影向石,薬師如来像
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

166. ヨウロウノタキ
養老の滝
四国民俗 1978年

167. ヨウカイ
妖怪
西郊民俗 1978年

168. コイヌノヨウナカワイイモノ
小犬のような可愛い者
中京民俗 1978年

169. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第3期 1978年

170. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第3期 1978年

171. タタリ,カヨウカミ
祟り,通う神
みなみ 1978年

172. ヨウカイ
妖怪
日本随筆大成第三期 1978年

173. (インヨウノカタチヲシタイシ)
(陰陽の形をした石)
民俗採訪 1978年

174. ヨウジ
楊枝
日本随筆大成別巻 1979年

175. ヨウジ
楊枝
日本随筆大成別巻 1979年

176. ヨウジ
楊枝
日本随筆大成別巻 1979年

177. ヨウフ,ダキニ
妖巫,荼吉尼
日本随筆大成別巻 1979年

178. ヨウカイ,ナミコゾウ
妖怪,波小僧
中京民俗 1980年

179. ヨウカイ,バケモノ
妖怪
続日本随筆大成 1980年

180. ヨウカイ
妖怪
南島研究 1981年

181. タヌキ,(ヤマデミチニマヨウ)
狸,(山で道に迷う)
日本民俗学 1981年

182. ヨウブツ
妖物
続日本随筆大成 1981年

183. トヨサブロウ,ドヨウサブロウ,カンサブロウ
豊三郎,土用三郎,寒三郎
甲斐路 1981年

184. ネズミノヨウナチイサナキツネ
鼠のような小さな狐
あしなか 1982年

185. オトコ,ホウヨウ,シロイモノ
男,法要,白い物
山陰民俗 1982年

186. (ツナミ),(ヤマノヨウナモノ)
津波,山のようなもの
続日本随筆大成別巻 1982年

187. アカイタイヨウ,アカイツキ
赤い太陽,赤い月
続日本随筆大成別巻 1982年

188. (ウルシノミノヨウナモノ)
漆の実の様な物
続日本随筆大成別巻 1982年

189. タコノヨウナモノ,ヒカリモノ
蛸のようなもの,ヒカリモノ
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

190. ダイブツサマノヨウナヒト
大仏様のような人
群馬県史 資料編27 民俗3 1982年

191. タイコヲタタクヨウナオト,テングノタイコノオト,ヤマノカイオン
太鼓をたたくような音,天狗の太鼓の音,山の怪音
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

192. イタチノアズキトギ,アズキヲトグヨウナオト
イタチのアズキトギ,アズキをとぐような音
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

193. ヤカンコロガシノバケモノ,ヤカンガコロガリオチルヨウナオト,イタチ
やかんころがしの化物,やかんがころがり落ちるような音,イタチ
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

194. アズキアライ,アズキヲアラウヨウナオト,ワイサコキイタチ
アズキ洗い,アズキを洗うような音,ワイサコキイタチ
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

195. ヨウカナイヤマ
用かない山
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

196. カジノヨウニミエルアカイヒカリ
火事のようにみえる赤い光
秋田民俗 1983年

197. ヨウコ
妖狐
続日本随筆大成別巻 1983年

198. ヤシキガミ,タマギクダイヨウジン,ドウツウサマ,ヘビ
屋敷神,玉菊大明神,道通様,蛇
岡山県史 1983年

199. イッポンアシノヨウカイ
一本足の妖怪
香川の民俗 1984年

200. キツネッピ,チョウチンノヨウナアカリ
狐っ火,提燈のようなあかり
向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年

201. デイロクデンサマ,デイロクデンサマ,モミノキ,タイヨウノカミサマ
デイロクデン様,大六天様,モミの木,太陽の神様
民俗採訪 1984年

202. フナダマサマ,スズムシノナクヨウナオト
船霊様,鈴虫の鳴くような音
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

203. ヨウトウ,ハイラズノマ
妖刀,入らずの間
常民 1985年

204. サルノヨウナイシ
猿のような石
昔話伝説研究 1986年

205. カベ,カオノヨウナカタチ
壁,顔のような形
昔話伝説研究 1986年

206. クロウシ,ウシノヨウナカイブツ,アカウシ
黒牛,牛のような怪物,赤牛
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

207. スイシタイ,リュウオウ,リュウグウノカミ,コンピラ,スミヨシ,カイジン,ニライ・カナイ,ウナリガミ,フナダマ,エビス,マソ,(ヨウヒ)
水死体,竜王,竜宮の神,金毘羅,住吉,海神,ニライ・カナイ,ウナリガミ,船霊,エビス,媽祖,(天妃)
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

208. ニライ・カナイ,カイジン,タイヨウシン
ニライ・カナイ,海神,太陽神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

209. テルコ,タイヨウシン
テルコ,太陽神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

210. カイジン,タイヨウシン
海神,太陽神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

211. テルコカミ,ネリヤノカミ,タイヨウノカミ,ヒノカミ
テルコ神,ネリヤの神,太陽の神,火の神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

212. ニライ,テルコ,タイヨウシン,ヒノカミ
ニライ,テルコ,太陽神,火の神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

213. ヒトニサワル,コンマイネズミノコノヨウナモノ
人にサワル,こんまいねずみの子みたいなもの
民俗採訪 1986年

214. ミノヲキタヨウナクロイモノ,ケンムン
蓑を着たような黒いもの,ケンムン
日本民俗学 1987年

215. ミチニデルヨウカイ,オバケ
道に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

216. ミチニデルヨウカイ,オバケ
道に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

217. ミチニデルヨウカイ,オバケ
道に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

218. ミチニデルヨウカイ,オバケ
道に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

219. ミチニデルヨウカイ,オバケ
道に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

220. ミチニデルヨウカイ,バケモノ
道に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

221. ミチニデルヨウカイ,バケモノ
道に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

222. ミチニデルヨウカイ,ユーレー
道に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

223. ミチニデルヨウカイ,ユーレー
道に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

224. ミチニデルヨウカイ,ユーレー
道に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

225. ミチニデルヨウカイ,ミコシノニュードー
道に出る妖怪,ミコシノニュードー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

226. ミチニデルヨウカイ,アズキトギノオバケ
道に出る妖怪,アズキトギノオバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

227. ミチニデルヨウカイ,ヒトツメコゾー
道に出る妖怪,ヒトツメコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

228. ミチニデルヨウカイ,ウワバミ
道に出る妖怪,ウワバミ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

229. ミチニデルヨウカイ,モノンガ
道に出る妖怪,モモンガ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

230. ミチニデルヨウカイ,モノンガ
道に出る妖怪,モモンガ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

231. ミチニデルヨウカイ,キツネ
道に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

232. ミチニデルヨウカイ,キツネ
道に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

233. ミチニデルヨウカイ,キツネ
道に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

234. ミチニデルヨウカイ,キツネ
道に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

235. ミチニデルヨウカイ,タヌキ
道に出る妖怪,タヌキ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

236. ミチニデルヨウカイ,タヌキ
道に出る妖怪,タヌキ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

237. ミチニデルヨウカイ,タヌキ
道に出る妖怪,タヌキ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

238. ミチニデルヨウカイ,ムジナ
道に出る妖怪,ムジナ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

239. ミチニデルヨウカイ,キツネビ
道に出る妖怪,キツネビ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

240. ミチニデルヨウカイ,キツネビ
道に出る妖怪,キツネビ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

241. ミチニデルヨウカイ,ヒノタマ
道に出る妖怪,ヒノタマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

242. ミチニデルヨウカイ,アオビ
道に出る妖怪,アオビ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

243. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

244. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

245. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

246. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

247. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

248. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

249. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

250. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

251. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

252. イエニデルヨウカイ,ユーレー
家に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

253. イエニデルヨウカイ,オバケ
家に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

254. イエニデルヨウカイ,オバケ
家に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

255. イエニデルヨウカイ,オバケ
家に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

256. イエニデルヨウカイ,オバケ
家に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

257. イエニデルヨウカイ,オバケ
家に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

258. イエニデルヨウカイ,バケモノ
家に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

259. イエニデルヨウカイ,タタリノオバケ
家に出る妖怪,タタリノオバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

260. イエニデルヨウカイ,ヒトダマ
家に出る妖怪,ヒトダマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

261. イエニデルヨウカイ,ヒトダマ
家に出る妖怪,ヒトダマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

262. イエニデルヨウカイ,ヒカリダマ
家に出る妖怪,ヒカリダマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

263. イエニデルヨウカイ,ロクロクビ
家に出る妖怪,ロクロクビ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

264. イエニデルヨウカイ,タヌキ
家に出る妖怪,タヌキ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

265. ヤマニデルヨウカイ,キツネ
山に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

266. ヤマニデルヨウカイ,キツネ
山に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

267. ヤマニデルヨウカイ,キツネ
山に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

268. ヤマニデルヨウカイ,キツネ
山に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

269. ヤマニデルヨウカイ,キツネ
山に出る妖怪,キツネ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

270. ヤマニデルヨウカイ,キツネビ,キツネノヨメイリ
山に出る妖怪,キツネビ,キツネノヨメイリ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

271. ヤマニデルヨウカイ,キツネビ,キツネノヨメイリ
山に出る妖怪,キツネビ,キツネノヨメイリ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

272. ヤマニデルヨウカイ,キツネビ,キツネノヨメイリ
山に出る妖怪,キツネビ,キツネノヨメイリ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

273. ヤマニデルヨウカイ,タヌキ
山に出る妖怪,タヌキ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

274. ヤマニデルヨウカイ,タヌキ
山に出る妖怪,タヌキ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

275. ヤマニデルヨウカイ,モモンガ
山に出る妖怪,モモンガ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

276. ヤマニデルヨウカイ,モモンガ
山に出る妖怪,モモンガ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

277. ヤマニデルヨウカイ,モモッカ
山に出る妖怪,モモッカ,オモッカ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

278. ヤマニデルヨウカイ,ヒトツメコゾー
山に出る妖怪,ヒトツメコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

279. ヤマニデルヨウカイ,ヒトツメコゾー
山に出る妖怪,ヒトツメコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

280. ヤマニデルヨウカイ,ヤマコゾー
山に出る妖怪,ヤマコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

281. ヤマニデルヨウカイ,カゼコゾー
山に出る妖怪,カゼコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

282. ヤマニデルヨウカイ,ヤマンバ
山に出る妖怪,ヤマンバ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

283. ヤマニデルヨウカイ,ユキオンナ
山に出る妖怪,ユキオンナ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

284. ヤマニデルヨウカイ,テング
山に出る妖怪,テング
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

285. ヤマニデルヨウカイ,テング
山に出る妖怪,テング
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

286. ヤマニデルヨウカイ,アマノジャク
山に出る妖怪,アマノジャク
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

287. ヤマニデルヨウカイ,ウワバミ
山に出る妖怪,ウワバミ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

288. ヤマニデルヨウカイ,ヤマイヌ
山に出る妖怪,ヤマイヌ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

289. ヤマニデルヨウカイ,チョーチン
山に出る妖怪,チョーチン
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

290. ヤマニデルヨウカイ,カシ
山に出る妖怪,カシ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

291. ヤマニデルヨウカイ,オバケ
山に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

292. ヤマニデルヨウカイ,オバケ
山に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

293. ヤマニデルヨウカイ,オバケ
山に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

294. ヤマニデルヨウカイ,オバケ
山に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

295. ヤマニデルヨウカイ,ミソカヨー
山に出る妖怪,ミソカヨー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

296. カワニデルヨウカイ,カッパ
川に出る妖怪,カッパ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

297. カワニデルヨウカイ,カッパ
川に出る妖怪,カッパ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

298. カワニデルヨウカイ,カッパ
川に出る妖怪,カッパ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

299. カワニデルヨウカイ,カッパ
川に出る妖怪,カッパ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

300. カワニデルヨウカイ,カッパ
川に出る妖怪,カッパ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

301. カワニデルヨウカイ,カッパ
川に出る妖怪,カッパ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

302. カワニデルヨウカイ,カッパコゾー
川に出る妖怪,カッパコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

303. カワニデルヨウカイ,テンコゾー
川に出る妖怪,テンコゾー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

304. カワニデルヨウカイ,カワウソ
川に出る妖怪,カワウソ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

305. カワニデルヨウカイ,カワウソ
川に出る妖怪,カワウソ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

306. カワニデルヨウカイ,アズキトギ
川に出る妖怪,アズキトギ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

307. カワニデルヨウカイ,オバケ
川に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

308. カワニデルヨウカイ,オバケ
川に出る妖怪,オバケ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

309. ウミニデルヨウカイ,ウミボーズ
海に出る妖怪,ウミボーズ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

310. ウミニデルヨウカイ,ニンギョ
海に出る妖怪,ニンギョ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

311. ボチニデルヨウカイ,ユーレー
墓地に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

312. ボチニデルヨウカイ,ユーレー
墓地に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

313. ボチニデルヨウカイ,ユーレー
墓地に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

314. ボチニデルヨウカイ,ユーレー
墓地に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

315. ボチニデルヨウカイ,ユーレー
墓地に出る妖怪,ユーレー
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

316. ボチニデルヨウカイ,バケモノ
墓地に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

317. ボチニデルヨウカイ,バケモノ
墓地に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

318. ボチニデルヨウカイ,バケモノ
墓地に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

319. ボチニデルヨウカイ,バケモノ
墓地に出る妖怪,バケモノ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

320. ボチニデルヨウカイ,ユキジオロシ
墓地に出る妖怪,ユキジオロシ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

321. ボチニデルヨウカイ,ヒトダマ
墓地に出る妖怪,ヒトダマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

322. ボチニデルヨウカイ,ヒノタマ
墓地に出る妖怪,ヒノタマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

323. オハナナシ,メギツネ,チノヨウニアカイナシ
お花なし,女狐,血のように赤い梨
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

324. オハナナシ,メギツネ,チノヨウニアカイナシ
お花なし,女狐,血のように赤い梨
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

325. オハナナシ,メギツネ,チノヨウニアカイナシ
お花なし,女狐,血のように赤い梨
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

326. ヒシノムラノナナフシギ,ナガミネノコウヨウ
菱野村の七不思議,長峯の紅葉
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

327. イエニデルヨウカイ,ヒノタマ
家に出る妖怪,ヒノタマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

328. イエニデルヨウカイ,ヒノタマ
家に出る妖怪,ヒノタマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

329. イエニデルヨウカイ,ヒノタマ
家に出る妖怪,ヒノタマ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

330. ヨウカイ
妖怪
西郊民俗 1989年

331. ヨウカイ,ヨウマ
妖怪,妖魔
日本民俗学 1989年

332. (ムショクノネズミノヨウナモノ),(ツキモノ)
(無色のねずみのようなもの),(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

333. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

334. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

335. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

336. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

337. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

338. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

339. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

340. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

341. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

342. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

343. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

344. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

345. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

346. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

347. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

348. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

349. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

350. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

351. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

352. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

353. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

354. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

355. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

356. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

357. キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

358. キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

359. キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

360. タヌキ,(ミチニデルヨウカイ)
タヌキ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

361. タヌキ,(ミチニデルヨウカイ)
タヌキ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

362. タヌキ,(ミチニデルヨウカイ)
タヌキ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

363. タヌキ,バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
タヌキ,バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

364. モモンガ,(ミチニデルヨウカイ)
モモンガ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

365. モーカユーレイ,(ミチニデルヨウカイ)
モーカユーレイ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

366. モーカユーレイ,(ミチニデルヨウカイ)
モーカユーレイ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

367. モーカユーレイ,(ミチニデルヨウカイ)
モーカユーレイ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

368. ニュードーボーズ,(ミチニデルヨウカイ)
ニュードーボーズ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

369. ニュードーボーズ,(ミチニデルヨウカイ)
ニュードーボーズ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

370. ニュードーボーズ,(ミチニデルヨウカイ)
ニュードーボーズ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

371. オーニュードー,(ミチニデルヨウカイ)
オーニュードー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

372. オーニュードー,(ミチニデルヨウカイ)
オーニュードー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

373. ヒトツメコゾー,(ミチニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

374. ヒトツメコゾー,(ミチニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

375. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ)
ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

376. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ)
ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

377. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ)
ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

378. チャワンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ)
チャワンコロガシ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

379. チャワンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ)
チャワンコロガシ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

380. クブシックリ,(ミチニデルヨウカイ)
クブシックリ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

381. アズキアライ,(ミチニデルヨウカイ)
アズキアライ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

382. アズキアライ,(ミチニデルヨウカイ)
アズキアライ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

383. カマイタチ,(ミチニデルヨウカイ)
カマイタチ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

384. ヒノタマ,(ミチニデルヨウカイ)
ヒノタマ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

385. ヒトダマ,(ミチニデルヨウカイ)
ヒトダマ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

386. ボーレイ,(ミチニデルヨウカイ)
ボーレイ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

387. キツネビ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネビ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

388. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

389. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

390. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

391. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

392. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

393. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

394. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

395. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

396. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

397. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

398. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

399. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

400. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

401. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

402. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

403. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

404. モーコユーレイ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
モーコユーレイ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

405. モーコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
モーコ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

406. モー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
モー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

407. ボコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ボコ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

408. ボーコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ボーコ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

409. シリョウ,イキリョウ,オンリョウ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
死霊,生霊,おん霊,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

410. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

411. オンナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オンナ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

412. ヒノタマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ヒノタマ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

413. ヒトツメコゾー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

414. ロクロクビ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ロクロクビ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

415. ニュードーボーズ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ニュードーボーズ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

416. ザシキボーズ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ザシキボーズ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

417. ユキオージ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユキオージ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

418. アズキアライ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
アズキアライ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

419. ビンビン,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ビンビン,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

420. ムジナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ムジナ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

421. タヌキ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
タヌキ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

422. アズキアライ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
アズキアライ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

423. テング,(ヤマニデルヨウカイ)
テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

424. テング,(ヤマニデルヨウカイ)
テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

425. テング,(ヤマニデルヨウカイ)
テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

426. テング,(ヤマニデルヨウカイ)
テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

427. テング,(ヤマニデルヨウカイ)
テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

428. ガヒン,テング,(ヤマニデルヨウカイ)
ガヒン,テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

429. テングサマ,(ヤマニデルヨウカイ)
テングサマ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

430. テングサマ,(ヤマニデルヨウカイ)
テングサマ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

431. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ)
オバケ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

432. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ)
オバケ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

433. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ)
オバケ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

434. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ)
オバケ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

435. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ)
バケモノ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

436. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ)
バケモノ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

437. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ)
バケモノ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

438. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

439. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

440. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

441. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

442. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ)
タヌキ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

443. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ)
タヌキ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

444. ムジナ,(ヤマニデルヨウカイ)
ムジナ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

445. ムジナ,(ヤマニデルヨウカイ)
ムジナ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

446. モモンガ,(ヤマニデルヨウカイ)
モモンガ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

447. モモンガ,(ヤマニデルヨウカイ)
モモンガ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

448. モモッカー,(ヤマニデルヨウカイ)
モモッカー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

449. モモッカー,(ヤマニデルヨウカイ)
モモッカー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

450. ヤマネコ,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマネコ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

451. オーカミ,(ヤマニデルヨウカイ)
オーカミ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

452. クダ,(ヤマニデルヨウカイ)
クダ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

453. ヤマンバー,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマンバー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

454. ヤマンバー,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマンバー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

455. ヒトツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

456. アズキヨロイ,(ヤマニデルヨウカイ)
アズキヨロイ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

457. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネビ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

458. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネビ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

459. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネビ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

460. ヒノタマ,(ヤマニデルヨウカイ)
ヒノタマ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

461. クビツリオバケ,(ヤマニデルヨウカイ)
クビツリオバケ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

462. ボーレイー,(ヤマニデルヨウカイ)
ボーレイー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

463. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

464. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

465. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

466. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

467. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

468. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

469. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

470. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

471. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

472. カッパ,(カワニデルヨウカイ)
カッパ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

473. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

474. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

475. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

476. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

477. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

478. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

479. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

480. アズキアライ,(カワニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

481. カーランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カーランベ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

482. カーランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カーランベ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

483. カーランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カーランベ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

484. カーランベイ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カーランベイ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

485. カワランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カワランベ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

486. カワランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カワランベ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

487. カランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ)
カランベ,(河童),(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

488. カーミサキ,(カワニデルヨウカイ)
カーミサキ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

489. チャワンコロガシ,(カワニデルヨウカイ)
チャワンコロガシ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

490. タヌキ,(カワニデルヨウカイ)
タヌキ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

491. ユーレイ,(カワニデルヨウカイ)
ユーレイ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

492. オバケ,(カワニデルヨウカイ)
オバケ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

493. バケモノ,(カワニデルヨウカイ)
バケモノ,(川に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

494. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

495. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

496. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

497. タコボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
タコボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

498. カニニュードー,(ウミニデルヨウカイ)
カニニュードー,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

499. ユーレイ,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

500. ユーレイ,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

501. ユーレイ,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

502. ユーレイ,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

503. ユーレイ,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

504. ユーレイ,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

505. オバケ,(ボチニデルヨウカイ)
オバケ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

506. ヒノタマ,(ボチニデルヨウカイ)
ヒノタマ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

507. ヒノタマ,(ボチニデルヨウカイ)
ヒノタマ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

508. ボージャ,(ボチニデルヨウカイ)
ボージャ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

509. オンナ,(ボチニデルヨウカイ)
オンナ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

510. アズキアライ,(ボチニデルヨウカイ)
アズキアライ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

511. ウシノヨウナモノ
牛のようなもの
香川の民俗 1990年

512. ネコ,ウシノヨウナモノ
猫,牛のようなもの
香川の民俗 1990年

513. ヨウカイ,カゼ
妖怪,カゼ
西郊民俗 1990年

514. ヨウカイ
妖怪
西郊民俗 1990年

515. ヨウカイ,カゼ
妖怪,風
西郊民俗 1990年

516. ヨウケン
妖犬
西郊民俗 1990年

517. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

518. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

519. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

520. ユーレー,(ミチニデルヨウカイ)
ユーレー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

521. シリョウ,(ミチニデルヨウカイ)
死霊,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

522. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
化け物,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

523. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

524. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

525. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

526. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

527. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

528. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

529. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

530. バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
バケモノ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

531. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

532. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

533. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

534. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

535. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

536. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

537. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

538. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

539. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

540. オバケ,(ミチニデルヨウカイ)
オバケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

541. バケ,(ミチニデルヨウカイ)
バケ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

542. キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

543. キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

544. キツネビ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネビ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

545. キツネビ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネビ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

546. キツネビ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネビ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

547. タヌキ,(ミチニデルヨウカイ)
タヌキ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

548. キツネ,タヌキ,ヒトツメコゾウ,(ミチニデルヨウカイ)
キツネ,タヌキ,一つ目小僧,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

549. ヒトツメコゾー,(ミチニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

550. ムジナ,(ミチニデルヨウカイ)
ムジナ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

551. ムジナ,(ミチニデルヨウカイ)
ムジナ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

552. モモッカ,(ミチニデルヨウカイ)
モモッカ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

553. オーニュードー,(ミチニデルヨウカイ)
オーニュードー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

554. ミコシニュードー,(ミチニデルヨウカイ)
ミコシニュードー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

555. (オオキナボウズ),(ミチニデルヨウカイ)
(大きな坊主),(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

556. ケシボーズ,(ミチニデルヨウカイ)
ケシボーズ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

557. バクロー,(ミチニデルヨウカイ)
バクロー,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

558. ユキオンナ,(ミチニデルヨウカイ)
ユキオンナ,(道に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

559. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

560. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

561. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

562. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

563. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

564. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

565. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

566. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
オバケ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

567. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

568. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

569. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

570. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

571. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

572. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

573. ヒトツメコゾー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

574. ロクロックビ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ロクロックビ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

575. ネコ,ムジナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
ネコ,ムジナ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

576. クダギツネ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
クダギツネ,(家,屋敷に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

577. ユーレー,(ヤマニデルヨウカイ)
ユーレー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

578. テングサマ,(ヤマニデルヨウカイ)
テング,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

579. オーテンバク,(ヤマニデルヨウカイ)
オーテンバク,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

580. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ)
バケモノ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

581. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

582. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

583. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

584. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

585. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

586. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ)
キツネビ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

587. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ)
タヌキ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

588. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ)
タヌキ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

589. ムジナ,(ヤマニデルヨウカイ)
ムジナ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

590. オコゾービ,(ヤマニデルヨウカイ)
オコゾービ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

591. モモンガ,(ヤマニデルヨウカイ)
モモンガ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

592. オニババ,(ヤマニデルヨウカイ)
オニババ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

593. ヤマンバ,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマンバ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

594. ヤマウバ,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマウバ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

595. ヤマウバ,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマウバ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

596. ヤマオトコ,(ヤマニデルヨウカイ)
ヤマオトコ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

597. ヒトツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

598. ヒトツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ)
ヒトツメコゾー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

599. ミツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ)
ミツメコゾー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

600. オーニュードー,(ヤマニデルヨウカイ)
オーニュードー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

601. オーニュードー,(ヤマニデルヨウカイ)
オーニュードー,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

602. マドウ,(ヤマニデルヨウカイ)
マドウ,(山に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

603. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

604. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

605. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

606. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

607. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

608. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

609. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

610. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カッパ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

611. カワウソ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
カワウソ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

612. アズキアライ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

613. アズキアライ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

614. アズキアライ,(カワヤイケニデルヨウカイ)
アズキアライ,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

615. オンリョー,(カワヤイケニデルヨウカイ)
オンリョー,(川や池に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

616. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

617. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

618. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

619. ウミボーズ,(ウミニデルヨウカイ)
ウミボーズ,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

620. フナユウレイ,(ウミニデルヨウカイ)
舟幽霊,(海に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

621. ユーレー,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレー,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

622. ユーレー,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレー,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

623. ユーレー,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレー,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

624. ユーレー,(ボチニデルヨウカイ)
ユーレー,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

625. タマシイ,(ボチニデルヨウカイ)
タマシイ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

626. ヒノタマ,(ボチニデルヨウカイ)
ヒノタマ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

627. キツネビ,(ボチニデルヨウカイ)
キツネビ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

628. バケモノ,(ボチニデルヨウカイ)
バケモノ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

629. バケモノ,(ボチニデルヨウカイ)
バケモノ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

630. バケモノ,(ボチニデルヨウカイ)
バケモノ,(墓地に出る妖怪)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

631. ヨウカイ
妖怪
西郊民俗 1991年

632. カガヤイタヨウナスガタノヒト
輝いたような姿の人
昔話―研究と資料― 1992年

633. オニノヨウニオオキナクロイカゲ
鬼のように大きな黒い影
福島の民俗 1993年

634. ザワザワトハナスヨウナコエ
ザワザワと話すような声
常民 1993年

635. ダエンケイノモモイノロガカッタアカイロノチョウチンノヨウナモノ
楕円形の桃色がかった赤色のちょうちんのようなもの
会津の民俗 1995年

636. オオキナマッカナヒノタマノヨウナマルイタマ
大きな真っ赤な火の玉のような丸い玉
会津の民俗 1995年

637. トリノトブヨウナオト
鳥の飛ぶような音
会津の民俗 1995年

638. カンシャクダマヲナゲルヨウナオト
癇癪玉を投げるような音
会津の民俗 1995年

639. ヨウカイ
妖怪
南島研究 1995年

640. コモチクジラノヨウセイ,ユメ
子持鯨の妖精,夢
日本常民文化紀要 1996年

641. コモチクジラノヨウセイ,オンリョウ
子持鯨の妖精,怨霊
日本常民文化紀要 1996年

642. イチジャマ(イキリョウ),ヨウジュツ
イチジャマ(生霊),妖術
日本常民文化紀要 1996年

643. イチジャマ(イキリョウ),ヨウジュツ
イチジャマ(生霊),妖術
日本常民文化紀要 1996年

644. イチジャマア,ヨウジュツツカイ
イチジャマア,妖術使い
日本常民文化紀要 1996年

645. イチジャマア,ヨウジュツツカイ
イチジャマア,妖術使い
日本常民文化紀要 1996年

646. イチジャマー,ヨウジュツ,タマシイ
イチジャマー,妖術,魂
日本常民文化紀要 1996年

647. ヨウカイ
妖怪
西郊民俗 1997年

648. ヨウカイ
妖怪
西郊民俗 1997年

649. ヨウビ,イニンビー
妖火,遺念火
南島研究 1997年

650. ヨウカビ,ヨウカビ,サンガイビ,ヒダマ
八日火,妖怪火,サンガイ火,火玉
南島研究 1998年

651. ブタノヨウカイ
豚の妖怪
鹿児島民俗 1999年

652. カイカブツ,ヨウカイブツ
怪化物,妖怪物
昔話伝説研究 1999年

653. サルノヨウナモノ
猿のようなもの
昔話伝説研究 2000年

654. ヨウビョウ,ネコマタ
妖猫,猫俣
近畿民俗 2001年

655. ジョロウガブチ,オニ,オオキナクモノヨウナドウブツ
女郎ヶ淵,鬼,大きな蜘蛛のような動物
昔話「研究と資料」 2001年

656. ヒトコエノイミ,ボウレイ,ヨウカイ
一声の忌み,亡霊,妖怪
徳之島郷土研究会報 2001年

657. カンノムシ,イタコ,カミサマ,ベットウ,マワタノヨウナシロイモノ
カンノムシ,イタコ,カミサマ,ベットウ,真綿のような白いもの
青森県史 民俗編 2001年

658. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド
庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など
青森県史 民俗編 2001年

659. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド
庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など
青森県史 民俗編 2001年

660. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド
庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など
青森県史 民俗編 2001年

661. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド
庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など
青森県史 民俗編 2001年

662. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド
庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など
青森県史 民俗編 2001年

663. シラセ,アカイタマノヨウナモノ
知らせ,赤い玉のようなもの
青森県史 民俗編 2001年

664. ヨウカゾウ
ヨウカゾウ
民具マンスリー 2002年

665. (カンノントヨウサン)
(観音と養蚕)
伊那 2002年

666. (ジブンニニタヨウナヒト)
(自分に似たような人)
山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年

国際日本文化研究センター データベースの案内