国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:コエ)

 →類似呼称

【全 124事例】

1. コエ,ボン
声,盆
郷土研究 1914年

2. ヤマビコ,コエ
山彦,声
郷土研究 1914年

3. ヤロカミズ,コウズイ,コエ
ヤロカ水,洪水,声
郷土研究 1916年

4. アイサイノコエ
愛妻の声
土の鈴 1921年

5. コエ,オウゴンノウシ
声,黄金の牛
土の鈴 1922年

6. オンナノコエ
女の声
旅と伝説 1931年

7. オンナノコエ,ユウレイ
女の声,幽霊
旅と伝説 1932年

8. クビヅカ,ケンゲキノコエ,オンナノサケビゴエ
首塚,剣戟の声,女の叫び声
旅と伝説 1932年

9. イヅナ,イイヅナ,カセギ,コエゾイタヂ,イタヂノメ,エタカ,エタカキツネ,モウスケ,ジョウドキツネ
イヅナ,イイヅナ,カセギ,コエゾイタヂ,イタヂノメ,エタカ,エタカキツネ,モウスケ,浄土狐
旅と伝説 1935年

10. ユウレイ,アヤシキコエ,ハネツルベ
幽霊,怪しき声,撥釣瓶
郷土研究上方 1936年

11. コエ

近畿民俗 1936年

12. コンジキノゴコウ,ゴンギョウノコエ,ハクヘイ,ジゾウボサツ
金色の御光,勤行の声,白幣,地蔵菩薩
旅と伝説 1936年

13. イケ,コエ
池,声
ひだびと 1936年

14. ガキ,コエ
餓鬼,声
高志路 1937年

15. コエ

旅と伝説 1937年

16. ムジナ,コエ,タイコノオト
むじな,声,太鼓の音
旅と伝説 1937年

17. コエ,シロムジナ
声,白むじな
旅と伝説 1937年

18. ボウレイ,フネヲヨブコエ
亡霊,舟を呼ぶ声
旅と伝説 1937年

19. ヨブコエ
呼ぶ声
旅と伝説 1937年

20. コエ,ムジナ
声,狢
旅と伝説 1937年

21. コエ

ひだびと 1937年

22. シャベルコエ
喋る声
旅と伝説 1938年

23. コエ,オイナリサマ
声,お稲荷様
旅と伝説 1938年

24. ヒトノカナシムコエ,ナキゴエ,エライサワギ
人の悲しむ声,泣声,えらい騒ぎ
あしなか 1939年

25. キツネノコエ
狐の声
旅と伝説 1940年

26. ウグイスノコエ
鶯の声
民間伝承 1942年

27. ヤマイヌ,コエ
山犬,声
伊那 1943年

28. コエ,ヤマタロウ
声,山太郎
みんぞく 1952年

29. コエ

あしなか 1953年

30. チョウチン,コエ
烑灯,声
若越民俗 1953年

31. コエ,ジイ
声,爺
日本民俗学 1953年

32. コエ,カナガメ
声,金甕
日本民俗学 1953年

33. コエ,ムカゴ
声,むかご
日本民俗学 1953年

34. コエ,ミシゲ,キン
声,ミシゲ,金
日本民俗学 1953年

35. コエ

日本民俗学 1953年

36. コエ

日本民俗学 1953年

37. コエ

日本民俗学 1953年

38. コエ

日本民俗学 1953年

39. コエ

日本民俗学 1953年

40. コエ,モクゾウ,コウボウダイシ
声,木像,弘法大師
日本民俗学 1953年

41. コエ,ブツゾウ
声,仏像
日本民俗学 1953年

42. ヨアケノノナカデノコエ
夜明けの野中での声
日本民俗学 1953年

43. コエ,カナガメ
声,金瓶
日本民俗学 1953年

44. イヨウナヒカリ,モウコノコエ
異様な光,蒙古の声
民俗採訪 1956年

45. ヤコエノハシ,イナリ,キツネ
八声の橋,稲荷,狐
宮城縣史 民俗3 1956年

46. コエ,カミサマ
声,神様
日本民俗学 1957年

47. コエ

民間伝承 1958年

48. ナニモノカ,カラカラワラウコエ
何ものか,カラカラ笑う声
ひでばち 1960年

49. コエ

民間伝承 1962年

50. タマシイ,コエ
魂,声
民俗採訪 1963年

51. ヒトコエオラビ
一声オラビ
西郊民俗 1965年

52. ツナヒキノコエ
網引のこゑ
伝承文学研究 1965年

53. ヨブコエ
呼ぶ声
あしなか 1967年

54. オテングサマ,コエ,オト
お天狗さま,声,音
秩父民俗 1969年

55. フネ,コエ,レイコン
舟,声,霊魂
藤沢民俗文化 1970年

56. ヨメノナクコエガキコエテクルイケ
嫁の泣く声が聞こえてくる池
東北民俗 1970年

57. コエ,カヤ
声,かや
中京民俗 1971年

58. ヨメノナキゴエガキコエルイケ
嫁の泣き声が聞こえる池
東北民俗 1971年

59. (ヤマノコエ)
(山の声)
民俗採訪 1972年

60. (ハカノコエ)
(墓の声)
民俗採訪 1972年

61. コエノヌシ,ホウネンノカミ
声の主,豊年の神
季刊柳田国男研究 1973年

62. コエ

日本民俗学 1974年

63. コエ

日本民俗学 1974年

64. コワンカネエコエ
怖んかねえ声
日本民俗学 1974年

65. コエ

日本民俗学 1974年

66. コエ

日本民俗学 1974年

67. コエ

日本民俗学 1974年

68. (カエルノコエヲトメルワカ)
(蛙の声をとめる和歌)
日本随筆大成第二期 1974年

69. (カエルノコエヲトメルワカ)
(蛙の声をとめる和歌)
日本随筆大成第二期 1974年

70. (カエルノコエヲトメルワカ)
(蛙の声をとめる和歌)
日本随筆大成第二期 1974年

71. オト,コエ
音,声
季刊民話 1975年

72. ナンパセン,カヤ,コエ
難破船,カヤ,声
季刊民話 1975年

73. カイビ,コエ
怪火,声
美濃民俗 1975年

74. コエ

日本随筆大成第1期 1975年

75. コエ

日本随筆大成第1期 1975年

76. (ヨブコエ)
(呼ぶ声)
民俗採訪 1975年

77. ハカイシノソコカラキコエルコエ
墓石の底から聞える声
秋田民俗 1976年

78. ジョウブツデキナイヒト,コエ
成仏できない人,声
伊予の民俗 1976年

79. テング,ドッカカラノコエ
天狗,どっかからの声
高志路 1976年

80. (オソロシイバショ),(ヨブコエ)
(恐ろしい場所),(呼ぶ声)
民俗採訪 1976年

81. カワ,ハシ,キレイナハナバタケ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ
川,橋,綺麗な花畑,早くこっちへ来いという声
東北民俗 1977年

82. タンポポノハナ,カワ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ,シンダオバアチャンノコエ
タンポポの花,川,橋,早く来いと呼ぶ声,死んだおばあちゃんの声
東北民俗 1977年

83. ウツクシイオハナバタケ,カワ,ハシ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ
美しいお花畑,川,橋,早くこっちへ来いという声
東北民俗 1977年

84. ハナガサイテイルカワノドテ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ
花が咲いている川の土手,橋,早く来いと呼ぶ声
東北民俗 1977年

85. オヤノコエ,ハシ,オガワ,ウツクシイオハナバタケ
親の声,橋,小川,美しいお花畑
東北民俗 1977年

86. ヨウカイ,ヤマノカミ,アヤシイコエ
妖怪,山の神,怪しい声
南島研究 1977年

87. シニン,ショウネ,コエ
死人,性根,声
伊予の民俗 1978年

88. 〔コタエムシ〕,フクチュウノコエ
応虫,腹中の声
日本随筆大成第3期 1978年

89. バンタヤシキ,コエ
番太屋敷,声
中京民俗 1979年

90. オブサリテエ,オオキナコエ
おぶさりてえ,大きな声
伝承文学研究 1979年

91. コエ

続日本随筆大成 1980年

92. コエ

続日本随筆大成 1980年

93. (ナマエヲヨブコエ)
(名前を呼ぶ声)
続日本随筆大成 1981年

94. サラカゾエノコエ
皿数えの声
加能民俗研究 1982年

95. ジョチュウ,サラカゾエノコエ
女中,皿数えの声
加能民俗研究 1982年

96. テングノタカワライ,タカワライスルコエ,テングノヒトコエワライ,テングワライ
天狗の高笑い,高笑いする声,天狗の一声笑い,天狗笑い
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

97. ワラウコエ,テングノタカワライ
笑う声,天狗の高笑い
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

98. コエ,ヒヒ
声,ヒヒ
中京民俗 1984年

99. シシャ,コエ
死者,声
福井県史 資料編15 民俗 1984年

100. コエ

四国民俗 1985年

101. オンナノコエ
女の声
昔話伝説研究 1986年

102. カニガズ,テンノコエ
カニガズ,天の声
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

103. (ロクブガモウジャノコエヲキイタハナシ)
(六部が亡者の声を聞いた話)
大分県史 民俗篇 1986年

104. ソウナン,セッケイ,コエ
遭難,雪渓,声
伊那 1987年

105. (アカンボウノコエ)
(赤ん坊の声)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

106. オンナノコエ
女の声
伝承文芸 1990年

107. ヨブコエ
呼ぶ音
伝承文芸 1990年

108. コエ

民俗 1990年

109. コエイワ,コイイワ,コイイワ
声岩,恋岩,鯉岩
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

110. コエ,ヘビ
声,蛇
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

111. コエ

西郊民俗 1992年

112. アヤカシ,ヤマノカミ,コエ
あやかし,山の神,声
広島民俗 1992年

113. ヨブコエ,アヤカシ
呼ぶ声,あやかし
広島民俗 1992年

114. ケンムンノコエ
ケンムンノ声
南島研究 1993年

115. ザワザワトハナスヨウナコエ
ザワザワと話すような声
常民 1993年

116. コドモノコエ
子供の声
会津の民俗 1995年

117. コエ

中京民俗 1995年

118. ヨミチノコエ
夜道の声
民俗採訪 1997年

119. カゲ,オトコノフトイコエ
影,男の太い声
下野民俗 1999年

120. シロイフクヲキタキレイナオンナノヒト,ヨブコエ
白い服を着たきれいな女の人,呼ぶ声
下野民俗 1999年

121. ヒトコエノイミ,ボウレイ,ヨウカイ
一声の忌み,亡霊,妖怪
徳之島郷土研究会報 2001年

122. ウマノナキゴエ,ウマニノッタシンタイ,ヨブコエ
馬の鳴き声,に乗った神体,呼ぶ声
青森県史 民俗編 2001年

123. (ワラウコエ)
(笑う声)
山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年

124. (カミノコエ)
(神の声)
伝承文学研究 2004年

国際日本文化研究センター データベースの案内