国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

マド,トンネル,シタイ
1986年 東京都
トンネルの中で電車が故障した。出口を見つけようとして、手探りで窓を伝っていたら、一ヶ所だけ生暖かい場所があり、そこから外に出た。後に警察で調べてもらったら、そこには死体が挟まっていたという。

類似事例(機械学習検索)

カワウソ
1938年 石川県
車を引いて歩いていたところ、大変重かったので調べてみると、いつの間にかそこは田の中であった。
類似事例

ゴジュウダイノオジサン,ユウレイ
1999年 栃木県
塙田トンネルは蒲生神社の真下を通っている。そのトンネルには、50代のおじさんが出る。立っているだけで害はなさない。工事中に亡くなった人がいたなどと言われている。
類似事例

スナ
1977年 和歌山県
お宮があった頃、そこには大きな木があった。そこには砂が降ったという。
類似事例

オトコノカオ
1986年 東京都
新幹線がトンネルに入った時に窓を見ると、見慣れない男の子の顔が映っている。
類似事例

キジクリ
1958年 愛媛県
キジクリ(木地屋)がいた場所が2ヶ所ある。1ヶ所はお篠の麓で「木地小屋」と称し、もう1ヶ所は影平山である。正月28日に行くと歌声が聞こえ、それを聞いて帰ると病気になるという。
類似事例

ヒノタマ,ヒカリダマ
1982年 群馬県
ループトンネルのある山で、6人いっぺんに火の玉を見た。1尺(30㎝)ほどの大きさだった。何かあると思ったが、その日、トンネルの事故で人が死んだ。
類似事例

カニ
1989年 静岡県
池代の「金山」は実は「カニ山」。巨大な蟹がそこまで行って、木に挟まって死んだところ。
類似事例

アズキアライ
1989年 長野県
ドーノサカには昔お堂があった。そこを夜中に通るとシャキシャキと小豆を洗う音がするといい、そこにはアズキアライがいると言われた。後で調べてみると川が急カーブを描いており、そのせいで夜静かにしていると小豆を洗うような音が聞こえたのかもしれない。子供の頃はそこは通ってはいけないと言われていた。
類似事例

テング
1958年 福井県
ある人が天狗にだまされて、一晩中山の出口の道を探したがわからず、朝までうろついていた。
類似事例

タヌキ
1962年 大阪府
明治43年京阪電車が開通した頃、雨の夜に電車を運行していると同じ線路をヘッドライトも明るく電車が突進してきた。急停車すると何もなかった。何人もの運転手が同様の事に遭遇した。ある時停車せずに突進したら幻は消えた。翌朝大きな狸が御殿山の下の線路沿いで死んでいた。
類似事例

タヌキ,デンシャ
1939年 大阪府
線路の向うからやって来る電車があった。運転手は驚いてブレーキをかけたが、別に何も起こらなかった。再び同じ経験をし、今度はブレーキをかけずに電車と衝突したが、無事であった。翌朝、その場所で狸の死骸が見つかった。
類似事例

キツネ
1985年 和歌山県
杉の大木があり、そこに狐が出て、女の姿になって出るといった。
類似事例

モクベエダヌキ
1919年 京都府
電車がないころ、熊野神社のある森のなかに椋の大木があり、そこに杢兵衛という狸がいて、これに油揚などをそなえて歯痛を祈ったという。
類似事例

ヤマノカミ,テングサマ
1982年 群馬県
窓木(木の枝が窓のようになっている木)は山の神や天狗様がほうぼうを眺める場所なので、きってはいけない。
類似事例

ウワバミ
1984年 長野県
大きなくぼ地には水神様が祀られている。そこは水で満ちており、山の上にある池であった。そこには一匹のうわばみが住んでいて、村人には恐れられていた。
類似事例

ユウレイ
1957年 神奈川県
戦後、幽霊が出たという話が新聞にも掲載され評判になった。それを見たという人が気が変になり奇行が見られるようになった。しかし警察に調べられうそだとわかった。
類似事例

タヌキ
1989年 長野県
山の高いところに小屋があり、話者は若い頃泊まったことがある。夜中、人が山の下から登ってくるような声がしたので誰か来たと思って外に出ると誰もいない。また小屋に入ると、すぐそこで声がする。たぬきに化かされていると気づいたので、もう外に出ないようにしたという。
類似事例

ユウレイ
1933年 大阪府
病院付属の礼拝堂の窓に人の顔が浮き出た。白い髭を持つやつれ顔の老人の様であった。噂はすぐに広まり、病院が見物客で一杯になった。とうとう警察沙汰となったが、目の錯覚であると結論付けたうえ、窓に布を被せることで一件落着した。
類似事例

ダイジャ,チザクラ
1936年 福島県
大旱の時、水を引こうとすると、出口を大蛇がふさいでいたので、一人の若者が刀をくわえて飛び込んで大蛇を切った。その血しぶきのかかった桜は伐ると中から血が出るという。
類似事例

ボウコン
2002年 山口県
「あそこはオサエル」という場所が見島にも数ヶ所あり、イカ釣りに行きそこを通ると恐ろしく魘される。すべて海で死んだ人の亡魂であるが、よくよく見ればその瀬の地形がいかにも水死人の寄りそうな場所である。
類似事例

(ゾクシン)
2002年 香川県
オハケの竹を立てると、神様がそれを伝って降りてくるといわれている。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内