キツネ 1938年 長野県 ある人が狐が人を化かしているところを見る。実は自分が化かされていた。
類似事例 |
|
キツネ,テング 1988年 富山県 家に帰ろうとしてどれだけ行っても元に戻ってしまうのは、狐に化かされたか天狗に化かされたと言われたものだ。
類似事例 |
|
キツネ 1971年 青森県 昔は狐が化かした。
類似事例 |
|
キツネ 1984年 山梨県 山へ行ったら狐がいて、それをかまったら化かされた。
類似事例 |
|
キツネ 1973年 岩手県 山にキノコを採りに行って狐に化かされて歩き回らされた。帰ってきたら、着物がバラバラになっていた。
類似事例 |
|
キツネ 1976年 新潟県 狐に化かされるのはあまりに利口な人か、頭の足りないくらいの人。中くらいのものは化かされないという。
類似事例 |
|
キツネ 1980年 静岡県 狐に化かされそうになったときは、煙草を吸うと化かされないという。
類似事例 |
|
テング 1923年 長野県 もし人が天狗によって山に連れて行かれたなら、その後には履物がきれいに脱がれている。そのために、天狗に連れて行かれたことが分かる。
類似事例 |
|
キツネ,ムジナ 1972年 千葉県 狐は人を化かすときには前から化かす。ムジナは後ろから化かすという。
類似事例 |
|
キツネ 1984年 山梨県 狐は気の短い人や痩せた人が化かされる。狐に化かされると提燈が見えるという。
類似事例 |
|
キツネ 1981年 和歌山県 知り合いだと思ってついて行って、山奥に連れて行かれることがある。狐の仕業。気持ちがゆったりしている人が化かされやすい。
類似事例 |
|
キツネ 1986年 京都府 荷持ちが峠で狐に化かされた。また夕方子供が母の声に誘われて山に入ったまま帰らず、翌朝探しに行ったら山の岩の上にいた。
類似事例 |
|
キツネノハナ,キツネ 1938年 長野県 夕方、狐の花をとるとその晩狐に化かされると言われている。
類似事例 |
|
キツネ 1973年 岩手県 1930~40年頃のこと。ある人が山の中で化かされて迷わされ、思いもよらないところに連れて行かれた。狐の仕業。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 長野県 1人の人が山の奥へ行ったら狐に化かされた。煙草を吸ったら狐は逃げていった。
類似事例 |
|
キツネ,ムジナ 1972年 千葉県 狐は人を化かすときには前から化かす。ムジナは後ろから化かすという。だから狐に化かされても怪我をしない。ムジナのときは、穴に落ちたりして危ない。
類似事例 |
|
キツネ 1934年 岐阜県 狐は僧に化けて人を化かす。化かされた人には悪い害を与えずに、返す。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ,クセッコ 1977年 青森県 狐に化かされても山を歩かされるだけだが、クセッコ(狸)に化かされると命をとられる。
類似事例 |
|
キツネ 1979年 岐阜県 狐に化かされたと思ったら、棒だった。
類似事例 |
|
タヌキ 1985年 高知県 御飯の前に出て行った人が全く帰ってこないので心配していると、午後になってぼろぼろになって帰ってきた。おそらく狸に化かされていたのだろう。
類似事例 |
|
キツネ,ムジナ 1999年 宮城県 キツネに化かされても死ぬことはない。ムジナに化かされると、その人は死んでしまう。
類似事例 |
|