| キツネ 1984年 山梨県
 山へ行ったら狐がいて、それをかまったら化かされた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1972年 千葉県
 昔、夜遅く魚や豆腐を持って歩く人は、狐に化かされた。化かされると、誰かに声を掛けてもらうまでは歩き続けてしまっていた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1979年 岐阜県
 夜、狐が睨んできたときに、睨まれた者が目を閉じてしまったら化かされるという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1971年 青森県
 昔は狐が化かした。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネツキ 1971年 福島県
 狐憑きになった人が夜に歩いていた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1972年 千葉県
 戦争中のこと。歩いても歩いても家に帰り着かなかった。狐に化かされたのだろう。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,ヒノタマ 1976年 山形県
 夜遅く歩いていると狐に化かされる。夜道を歩いていたら、狐が現れて逃げていった。少し歩いていたら、提灯のような火の玉が現れた。驚いて逃げ、それからは村の人たちは夜遅く歩かないようになった。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | ゾウリ,キツネ 1915年 和歌山県
 夕方に草履をおろすと、狐に化かされる。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1995年 群馬県
 夜遊びに行って帰りに上から白い布が下がってきた。逃げようとしたら川のほうに火がたくさんついていた。狐に化かされたという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,ハキモノ,(ゾクシン) 1916年 岐阜県
 夜に新しい履物を下ろすと狐に化かされるという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1972年 千葉県
 1960年ごろのこと。話者が夜の7時30分に家を出たら、近くの坂で狐に化かされ、グルグル歩かされた。星を見て位置を知り、家に帰り着いた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1983年 東京都
 おばあさんが、夜に山道を通っていると、「コッチだ、コッチだ」と案内する者がいる。ついていって家に帰りついたと思ったら、山の中だった。狐に化かされたらしい。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,ゾウリ,(ゾクシン) 1915年 和歌山県
 夕方に草履をおろすと狐に化かされるという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | タヌキ 1958年 徳島県
 夜に隠れん坊をすると狸に化かされる。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1938年 長野県
 ある人が狐に化かされて家と違うほうに歩いていった。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1938年 長野県
 ある人が狐が人を化かしているところを見る。実は自分が化かされていた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1987年 岐阜県
 夜、一里ほぎというところを通ると、狐に化かされて行ったり来たりしてしまい、村から出られないことがある。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | コリ(ゾクシン) 1927年 大阪府
 特に夜歩いている時に、狐や狸に欺かれると怖いものである。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1979年 長野県
 小さい頃に狐に化かされたという話を聞いた。ある人がニシンを買って帰っていると、大きなジャンボンをやっているので見て、それから帰ろうとすると狐にだまされ家に行かずに山の方へ行ってしまった。背負っていたニシンは全部食べられ、着物もぼろぼろになって発見された。夜中中歩き明け方になると正気になったという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1983年 富山県
 昔、油揚げを買ってきて狐に化かされた人がいた。そういうときは自分がどこを歩いているか分からなくなり、山の中や川の中を歩いたりする。
 
   類似事例 | 
                  | 
 |