国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:シカ)

 →類似呼称

【全 93事例】

1. テング,テングマツ,コシカケマツ
天狗,天狗松,腰掛松
郷土研究 1915年

2. ミエナクナッタオトコ,シカ,オオキナタカイハナノヒト
見えなくなった男,鹿,大きな高い鼻の人
民族 1926年

3. シカ
鹿
旅と伝説 1928年

4. テングノコシカケギ
天狗の腰掛樹
旅と伝説 1929年

5. シカ,カンノン
鹿,観音
旅と伝説 1929年

6. エンノギョウジャ,ヒトコトヌシカミ
役の行者,一言主神
旅と伝説 1929年

7. コダマ,ヒトコトヌシカミ
反響,一言主神
旅と伝説 1929年

8. アシカキババア
足かき婆あ
『芳賀郡土俗研究会報』 1929年

9. シノゼンチョウ,ヒン,シカタ
死の前兆,変,死型
旅と伝説 1930年

10. シノゼンチョウ,シカタ
死の前兆,死型
旅と伝説 1930年

11. シノゼンチョウ,シカタ
死の前兆,死型
旅と伝説 1930年

12. シノゼンチョウ,ヒトダマ,シカタ
死の前兆,人魂,死型
旅と伝説 1930年

13. シカ,ダイジャ
鹿,大蛇
郷土研究上方 1931年

14. シカムスメ,シカヒメ
鹿娘,鹿姫
旅と伝説 1931年

15. シカノコ,イズミシキブ
鹿の子,和泉式部
旅と伝説 1931年

16. シカノコ,イズミシキブ
鹿の子,和泉式部
旅と伝説 1931年

17. シカノコ,イズミシキブ
鹿の子,和泉式部
旅と伝説 1931年

18. シカノコ
鹿の子
旅と伝説 1931年

19. オシラサマ,シカリ
おしら様,叱り
旅と伝説 1932年

20. (ゾクシン),シカ
(俗信),シカ
旅と伝説 1933年

21. (ゾクシン),シカ
(俗信),シカ
旅と伝説 1933年

22. ハシカ,(ゾクシン)
はしか,(俗信)
旅と伝説 1936年

23. トシカミサン
歳神さん
因伯民談 1938年

24. ダイコクサマ,エビスサマノカタチヲシタサルノコシカケ
大黒様,蛭子様のかたちをした猿のこしかけ
民間伝承 1938年

25. メモハナモクチモナイオトコノコ,コシカラシタガウマノムスコ
目も鼻も口もない男の子,腰から下が馬の息子
旅と伝説 1939年

26. アサクラヨシカゲ,ユウレイ
朝倉義景,幽霊
南越民俗 1939年

27. シカ,ヤマイヌ
鹿,山犬
伊那 1943年

28. トシカミ
年神
民間伝承 1943年

29. カシカラソセイシタハナシ
仮死から蘇生した話
民間伝承 1944年

30. カシカラソセイシタハナシ
仮死から蘇生した話
民間伝承 1944年

31. カシカラノソセイ
仮死からの蘇生
民間伝承 1944年

32. カシカラソセイシタモノ
仮死から蘇生した者
民間伝承 1944年

33. コウボウダイシ,コシカケイワ
弘法大師,腰掛岩
民間伝承 1948年

34. ニシカゼ
西風
出雲民俗 1952年

35. シロシカ,シロオオカミ
白鹿,白狼
民俗 1954年

36. シロイシカ,ヤマオニ
白い鹿,山鬼
民俗 1956年

37. シカイシ
鹿石
宮城縣史 民俗3 1956年

38. ウシカイチョウジャ
牛飼い長者
宮城縣史 民俗3 1956年

39. ウバガコシカケ,フルダヌキ
姥が腰掛け,古狸
宮城縣史 民俗3 1956年

40. ハシカノカミサマ
はしかの神様
民俗採訪 1957年

41. ヤマノカミノコシカケ
山の神の腰掛
民間伝承 1960年

42. ハシカノマジナイ,(ゾクシン)
はしかのまじない,(俗信)
あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年

43. ハシカノマジナイ,(ゾクシン)
はしかのまじない,(俗信)
あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年

44. (ハシカヨケノゾクシン)
(はしかよけの俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

45. シカ
しか
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

46. イドノシュジンノコシカケ
井戸の主人の腰かけ
民俗採訪 1965年

47. ダイゴンゲン,アカギミョウジン,シロシカ,ダイジャ,ロウオウ
大権現,赤城明神,白鹿,大蛇,老翁
福島県史 24 民俗2 1967年

48. シカ
鹿
伊那 1971年

49. シカン,モーレイ,ボウレイ
死棺,モーレイ,亡霊
南島研究 1971年

50. シカバネノタタリ
屍の祟り
沖縄県史 1972年

51. トキワゴゼンノコシカケイシ
常盤御前の腰かけ石
伝承文学研究 1973年

52. ヨシカドリ
ヨシカドリ
民間伝承 1973年

53. コシカケイシ
腰懸石
日本随筆大成第2期 1974年

54. キシゼンジ,リュウジン,シカ
器之禅師,竜神,鹿
日本随筆大成第二期 1974年

55. ミミノサケタシカ
耳の裂けた鹿
日本随筆大成第二期 1974年

56. サカガミ,シロシカ
坂神,白鹿
日本随筆大成第二期 1974年

57. テングノコシカケスギ
天狗の腰掛杉
民間伝承 1975年

58. イシカワノトシタリ,コウジンマツ
石川年足,荒神松
日本随筆大成第1期 1975年

59. シカタ,イキマブリ
シカタ,生きマブリ
季刊民話 1976年

60. シカタ
シカタ
季刊民話 1976年

61. シカ
鹿
日本随筆大成第一期 1976年

62. オンナノシカバネ
女の屍
日本随筆大成第一期 1976年

63. シロイシカ,イケ
白い鹿,池
民俗採訪 1977年

64. サルノコシカケ,セミ
猿の腰かけ,蝉
続日本随筆大成 1979年

65. アシカキ,タヌキ
足かき,狸
続日本随筆大成 1980年

66. (ツノガヨンホンアルシカ)
(角が四本ある鹿)
続日本随筆大成 1980年

67. カマイタチ,アクゼンシカゼ
カマイタチ,アクゼンシカゼ
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

68. テング,テングノコシカケマツ
天狗,天狗の腰掛松
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

69. モリカワイナリ,コウキチ,サンコウインイナリ,コシカケイナリ
森川稲荷,幸吉,三光院いなり,腰掛稲荷
続日本随筆大成別巻 1983年

70. シカ
鹿
続日本随筆大成別巻 1983年

71. ミャウジン,アカイ,ヲトナシカハ
明神,閼伽井,音無河
続日本随筆大成別巻 1983年

72. オオトシカミ,オオクニヌシ
大歳神,大国主
続日本随筆大成別巻 1983年

73. シカ,カラス,シラサギ,キツネ,ハト
鹿,からす,白鷺,狐,鳩
続日本随筆大成別巻 1983年

74. イシカンノン,ヒカルタマ
石観音,光る玉
伊那 1984年

75. シカヅカノタタリ
鹿塚のたたり
民俗採訪 1984年

76. ブースヌシンカ,アミダヌフトギヌシンカ,カミ
ブースヌシンカ,アミダヌフトギヌシカ,カミ
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

77. ニシカナノイノシシマイ
西金野井の獅子舞
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

78. テングノコシカケマツ
天狗の腰掛け松
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

79. ヤマタノオオシカ
八岐の大鹿
近畿民俗 1987年

80. ハットウイッシンノオオシカ
八頭一身の大鹿
近畿民俗 1987年

81. ヤマノカミサマノコシカケギ
山の神様の腰かけ木
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

82. オテングサマノコシカケマツ
お天狗様の腰かけ松
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

83. オテングサマノコシカケマツ
お天狗様の腰かけ松
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

84. オテングサマノコシカケマツ
お天狗様の腰かけ松
新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年

85. シカ
鹿
奈良県史13 民俗(下) 1988年

86. オオシカ,ナナクビノダイジャ,イケノヌシ
大鹿,七首の大蛇,池の主
静岡県史 資料編23 民俗1 1989年

87. コシカケマツ,テング
腰かけ松,てんぐ
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

88. シカノツノ
鹿の角
常民 1991年

89. シカノダンゴ,シシャ
シカノダンゴ,死者
日本常民文化紀要 1999年

90. シニン,シカバネ,ケショウ,テング
死人,屍,化生,天狗
伝承文学研究 2000年

91. シカ
鹿
国立民族学博物館研究報告 2001年

92. カタサブロウ,ニッコウサンダイゴンゲン,アカギミョウジン,シロシカ,ダイジャ
方三郎,日光山大権現,赤木明神,白鹿,大蛇
青森県史 民俗編 2001年

93. ニウカワカミジンジャ,アマシカミ
丹生川上神社,雨師神
民俗文化 2002年

国際日本文化研究センター データベースの案内