国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

オニオンナ
1977年 福島県
奥州安達原黒塚略記。老婆が住んでいて往来の人を襲っていた。ある人が襲われた時に背負っていた笈の中の観音の力により成仏した。

類似事例(機械学習検索)

キジムナー
1969年 沖縄県
キジムナーが寝ている人にのしかかる。キジムナーにウサーリン(襲われる)という。人を襲うときは真黒になる。相の合う人を襲う。男のキジムナーは女、女のキジムナーは男を襲う。
類似事例

ゼンキ・ゴキ
1976年 奈良県
大峯中村に前鬼、後鬼がいる。これを前笈、後笈ともいう。
類似事例

オオザル
1986年 大分県
大猿が神官に化けて人を襲った。
類似事例

カワウソ
1969年 三重県
河うそに襲われた。
類似事例

オニ
1933年 奈良県
足立の安達姓は鬼の子供の子孫と言われている。裏山には黒塚、鬼塚、三ツ塚の三つの塚がある。前の原は安達ヶ原と呼ばれている。鬼筋と言われる家もあり、コロボックルの子孫ではないかとも言われる。
類似事例

ヒノタマ
1939年 新潟県
老婆が財産を人に貸していた。その老婆が突然亡くなると、毎晩その家のいちじくの木の根元から火の玉が上がったと言う。それは財産などが心配で成仏していない老婆の魂ではないか。
類似事例

カラスヘビ
1915年 愛知県
ある者が、追ってきた烏蛇の首を打ち落として殺した。その年の秋雨の降る日、笈を着て田仕事をしていると、蛇の頭が飛んできて笈の首の部分に咬み付いた。
類似事例

シチニンミサキ
1976年 愛媛県
七人ミサキは、淵や川などの人の死んだ所に出るという。声は出さないが、何となく死ぬ気になる。七人というのは、成仏していないものが七人いて、1人引き込むごとに古い順に成仏するという。
類似事例

アダチガハラノオニババ
1989年 福島県
安達が原の岩屋に鬼婆が住み、旅人を食べる。泊まった僧侶に骸骨の山を見られ、殺そうとしたが観音像とお経の力に近づくことができず、そのうち朝日が昇って、鬼婆は光にやられて死んだ。
類似事例

テング
1934年 愛知県
深山ではしばしば天狗に襲われる事がある。その時は、草履を頭に乗せると良いという。
類似事例

ロクロクビ
2001年
轆轤首は寝ている間に体を離れて首が飛び、虫を食べたり人を襲ったりする。
類似事例

ドウソジン,ダンコン,ニョイン
1964年 福島県
安達地方の一部には、道祖神のような男根、女陰を民家にまつるとき、新嫁に背負わせる。
類似事例

イッタンモメン
1956年
夜道で白い反物のようなものが目の前に現れて、ひらひらして人の目をくらまして人を襲う。
類似事例

キジムナー
1973年 沖縄県
ある老婆が、川端を通っているときに、老木の上でフグイ(睾丸)の大きな子供が枝を枕に寝ているのを見た。老婆が竹竿で子供の睾丸をつついたところ、子供は飛び上がって姿を消した。老婆は驚いて家に帰ったが、夜通しキジムナーに襲われて身動きもできなかったという。
類似事例

オオカミ
1974年 栃木県
狼に襲われないようにするには、着物の帯を引き摺って歩くといい。その帯の長さ分は狼は近づかないという。襲われずに家に着いたら「無事に送ってくれてありがとう」とお礼を言うといい。
類似事例

イッポンダタラ
1978年 和歌山県
伯母峠に一本ダタラと呼ばれる、片目片耳の馬のような姿をした恐ろしいものがいて、義経の放った馬の化身だと言われた。普通の人は襲ったが、郵便屋さんは襲わない。特に12月20日に伯母峠を通るといけない。
類似事例

ヤマイヌ,オオカミ
1992年 宮崎県
19世紀の半ば、長野峠で駄賃付けの農民が山犬(狼)に襲われた。そのときは大声で逃げて行った。別の農民も襲われたが、牛が追い払ってくれた。さらに別の日にも駄賃付けの牛が襲われたが、皆で大声を出して追い払った。村人たちは山犬狩りをしたという。
類似事例

テング
1915年 山梨県
力の強い僧がいた。ある時、年老いた老人が重い荷物を背負って歩いているのを見つけた。そこでその僧が代わりに荷物を背負ったら、固い道の中に履いていた下駄の歯が刺さったと言う。この老人は天狗であり、力自慢の僧を試してみたのであった。
類似事例

ケンモン
1974年 鹿児島県
海辺によく現れ相撲を挑んでくる。頭に皿があり、割れると霊力を失う。初めて海からケンモンが上陸した時蛸に襲われ難儀した。ガジュマルの木に住むことを許されたのでそこに住んでいる。
類似事例

シチニンミサキ,シチニンヅカ
1935年 高知県
七人ミサキは、7人の人をひきずりこまないと成仏できない。
類似事例

ミガワリカンノン
1973年 東京都
常々観音を信仰しているものが日本堤で盗賊に襲われ切りつけられたが、金銭は奪われたものの無傷で助かった。文化3年の事。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内