キツネ 1973年 岩手県 狐に化かされると、風呂と思って川に入れられてしまう。
類似事例 |
|
キツネ 1973年 岩手県 貰い風呂に行った嫁が1晩中帰ってこず、翌朝玄関に倒れていた。狐に化かされて山の中を歩かされていた。
類似事例 |
|
キツネ 1982年 宮城県 話者が若い頃の話。あるお爺さんがいつも狐に化かされて魚を取られていたので、長い棒に魚を吊るして短い棒で狐がいると思しき場所を叩いて廻ったが、それでも狐に魚を取られてしまった。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ 1981年 和歌山県 正月や盆に、南部町や田辺市へ買い物に行った帰りに、狐や狸に化かされて魚を取られた人がいる。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 長野県 ある人が狐が人を化かしているところを見る。実は自分が化かされていた。
類似事例 |
|
キツネ 1972年 千葉県 肥溜めの中に風呂のつもりで入れられた。狐に化かされていた。
類似事例 |
|
キツネ,ワカモノ 1938年 青森県 魚売りが若者に化けた狐に化かされて鰯を取られた。
類似事例 |
|
キツネ 1971年 青森県 昔は狐が化かした。
類似事例 |
|
キツネ 1957年 和歌山県 狐に化かされ連れて行かれたまま帰ってこない人がいる。
類似事例 |
|
キツネ 1995年 長野県 結婚式帰りの人が狐の提灯に化かされて、崖から川におっこちた。しかし狐に化かされているから怪我もしなかった。
類似事例 |
|
キツネ 1960年 三重県 狐にはらわたを食べられることを、狐に化かされるという。狐が栄養を取ってしまうので、行者に頼んで追い出してもらう。
類似事例 |
|
キツネ 1970年 滋賀県 祭りの帰り、狐に化かされて川の中を歩かされていた人がいる。近くの人に助けられたとき、路上においていた重箱の中身や魚はなくなっていた。
類似事例 |
|
キツネ 1987年 山形県 地境集落で、祝儀帰りで酒を飲んだ人が奥さんに化けた狐に化かされ、魚を取られた。
類似事例 |
|
キツネ 1970年 滋賀県 狐に化かされている人は、狐が尾を振る方向に歩いていってしまうと聞いた。
類似事例 |
|
キツネ 1987年 山形県 魚を背負って地境集落まで来た人が、近所のお婆さんに化けた狐に風呂に誘われて、川にはめられて魚は取られた。
類似事例 |
|
キツネ 1972年 千葉県 用崎というところには狐が沢山いて、狐に化かされたり、狐の相撲を見たりすることがたびたびあった。
類似事例 |
|
キツネ,エジナ 1983年 岩手県 八戸街道にいるキツネに魚をあげればだまされないが、あげないと魚を取られて馬糞を背負わされる。
類似事例 |
|
キツネ 1980年 静岡県 狐に化かされそうになったときは、煙草を吸うと化かされないという。
類似事例 |
|
キツネビ,キツネ 1977年 茨城県 田んぼ道を、列になって点滅しながら動いていく狐火を見たことがある。狐の嫁入りだと教えられた。この辺りには多くの狐や狸が住んでいた。帰りに土産の天ぷらを狐に取られた、狐に化かされて田んぼを這い回っていたという話も聞かれた。
類似事例 |
|
キツネ 1973年 岩手県 1940~50年頃の話。魚を買って帰った人が峠で狐に化かされて、1時間ほどの間に魚をとられてしまった。
類似事例 |
|
キツネノハナ,キツネ 1938年 長野県 夕方、狐の花をとるとその晩狐に化かされると言われている。
類似事例 |
|