カマイタチ 1998年 新潟県 外で泣き声がしたので見に行くと、娘が田圃の脇で足を踏み外していた。引き上げると、出血はしていなかったが肉が切れていた。かまいたちのせいだろう。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 女の子たちが鬼ごっこをしていると、こけた時に右足の脛に痛みを覚え、見てみると出血こそしていないが、肉が裂けていた。我慢して橋の所まで行くと、急に血が噴出した。かまいたちによるものである。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 仲間が話していると、そのうちの1人が脛に痛みを感じ、見てみると、血は出ていないが5_6㎝縦に切れていた。かまいたちのせいだろう。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 男子が数人で歩いていると、仲間同士がぶつかった。右足裏に痛みを感じたので見てみると血は出ていないが骨が見えるほど深く切れていた。おそらくかまいたちのせいだろう。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 遊泳禁止の用水地で泳いでいると、右足の脛が痛くなり、見てみると肉が切れていたが血は出ていなかった。かまいたちの仕業だろう。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 男の子が川を飛び越える遊びをしていると、男の子の足の肉が裂けた。血は出ていなかった。かまいたちがやったのだろう。
類似事例 |
|
カマイタチ 1935年 栃木県 鎌を担ぐと、かまいたちにかかるという。
類似事例 |
|
カマイタチ 1982年 新潟県 カマイタチは鎌の刃形に切れる挫傷で、傷口が比較的深いわりには出血や痛みは少ない。越後七不思議のひとつにもあげられている。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 山間部では、山の神の日に山に入るとかまいたちに会うといい、この禁忌はかまいたちの構え太刀説を説明するものであろう。
類似事例 |
|
アオイテ 1999年 栃木県 山道を走っていた車がガソリンスタンドで休憩を取った。乗っているうちの2人が買出しに出かけて車に戻ると、車に残っている人が青い手に足を掴まれて動けなくなっていたので、2人は逃げ出した。再び車に戻ると人はいなくなっていた。
類似事例 |
|
カッパ 1933年 神奈川県 足首を黒い糸で縛ると、河童に尻を取られない。
類似事例 |
|
キツネ 1984年 山梨県 山へ行ったら狐がいて、それをかまったら化かされた。
類似事例 |
|
ヌレオンナ 1991年 静岡県 夜、国道150号を車で走っているとずぶ濡れの女性が立っている。車に乗せるといつのまにか消えていて、シートが濡れている。
類似事例 |
|
カマイタチ,アクゼンシカゼ 1982年 静岡県 カマイタチは鎌の刃形に切れる挫傷で、傷口が比較的深いわりには出血や痛みは少ない。これは越後に限ったことではなく、静岡ではアクゼンシカゼという。
類似事例 |
|
コレキノクロヤキ,カマイタチ 1975年 茨城県 下総国大鹿村の弘教寺の小僧が、かまいたちの風に当たり痛みに苦しんだ。そこで古い暦を黒焼きにしてつけたところ治ったという。
類似事例 |
|
カマイタチ 1974年 和歌山県 何もないところで転んだりすると、鎌の形に切れていることがある。あまり痛みはないが、それはカマイタチに切られたのだという。
類似事例 |
|
カマイタチ 1974年 埼玉県 不意に皮膚が裂けて出血したり、通り風の気に触れたとたんに鎌状の傷をうけるのを「かまいたち」と称し、その原因を「イタチ」の一種の妖魔の仕業と考えていた。
類似事例 |
|
カマイタチ,カマカゼ 1982年 神奈川県 カマイタチは鎌の刃形に切れる挫傷で、傷口が比較的深いわりには出血や痛みは少ない。これは越後に限ったことではなく、相模ではカマカゼという。
類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 かまいたちは太刀を構えた神様がいる所に人間が入ったので、神様が怒って、刀の傷を受けたのだという。暦を焼いた灰を患部に付けると治るといい、暦を大切にしないとかまいたちに会うという。
類似事例 |
|
ネコ 1974年 栃木県 車で猫を捨てに行ったら、車が谷に落ちたことがあるという。
類似事例 |
|
ヒトカゲ 1985年 茨城県 車で走っていると、横切った人をはねたと思い、慌てて車外に出て確認した。そこに人の姿はなく車に戻ると、座席が水でびっしょり濡れていた。
類似事例 |
|