国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:アオ)

 →類似呼称

【全 101事例】

1. アオダイショウ,ヘビ
青大将,蛇
郷土研究 1915年

2. アオダイショウ,ヘビ,ナマズ
青大将,蛇,ナマズ
郷土研究 1915年

3. アオダイショウ,ヘビ
青大将,蛇
郷土研究 1915年

4. アオイヒ,シチニンヅカ,ヤマブシ
青い火,七人塚,山伏
郷土研究 1915年

5. オオガネバアサノヒ,アオイヒ,オンリョウ
大鐘婆サの火,青い火,怨霊
郷土研究 1915年

6. イロノアオザメタオンナ
色の青ざめた女
郷土趣味 1922年

7. キョウモン,アオダケ
経文,青竹
民族 1926年

8. アオダイショウ,タタリ
青大将,祟り
民族 1927年

9. アオイヒ,ボウレイ
青い火,亡霊
旅と伝説 1929年

10. アオドリニナッタボクフ
青鳥になった牧夫
俚俗と民譚 1932年

11. リュウ,アオヤギノモクタ
龍,青柳の杢太
旅と伝説 1932年

12. リュウ,アオヤギノモクタ
龍,青柳の杢太
旅と伝説 1932年

13. リュウ,アオヤギノモクタ
龍,青柳の杢太
旅と伝説 1932年

14. リュウジン,アオヤギノモクタ
龍,青柳の杢太
旅と伝説 1932年

15. キツネ,タヌキ,アオボウズ
狐,狸,青坊主
旅と伝説 1933年

16. エナ,アオビカリ
胞衣,青光り
旅と伝説 1933年

17. (ゾクシン),ヘビ,アオダイショウ
(俗信),蛇,アオダイショウ
旅と伝説 1933年

18. アオ,ウマ
青,馬
旅と伝説 1935年

19. アカオニ,アオオニ
赤鬼,青鬼
旅と伝説 1935年

20. ヘビ,オオキナアオダイショウ
蛇,大きな青大将
設楽 1937年

21. アオダイショウ,ヘビ,リュウ
青大将,蛇,龍
設楽 1937年

22. アオダイショウ
青大将
設楽 1937年

23. ユメ,アオイヒカリ,オウゴン
夢,青い光,黄金
旅と伝説 1937年

24. アオビ,アカイタマ
青火,赤い玉
旅と伝説 1937年

25. アカイヒ,アオオニ
赤い火,青鬼
旅と伝説 1937年

26. アオイヒ,ウバガフチ
青い火,乳母ヶ淵
旅と伝説 1937年

27. エナ,アオビカリ,(ゾクシン)
胎衣,青光,(俗信)
旅と伝説 1939年

28. アオダマ
アオダマ
旅と伝説 1940年

29. アオビ,ボーコー
青火,亡魂
民間伝承 1940年

30. アオビ,ユウレイ
青火,幽霊
高志路 1941年

31. トカビノヒ,アオイヒ,オバケ
トカビの火,青い火,お化け
旅と伝説 1941年

32. 〔イワトサンコウグウ〕,アオソジンジャ
岩戸三光宮,青麻神社
宮城縣史 民俗3 1956年

33. 〔イワトサンコウグウ〕,アオソジンジャ
岩戸三光宮,青麻神社
宮城縣史 民俗3 1956年

34. 〔イワトサンコウグウ〕,アオソジンジャ
岩戸三光宮,青麻神社
宮城縣史 民俗3 1956年

35. アオボウズ
青坊主
伊勢民俗 1957年

36. (アオダイショウノタタリ)
(青大将の祟り)
民俗採訪 1957年

37. アオボウズ
青坊主
香川県史 民俗 1958年

38. アオダイショウ
青大将
民俗採訪 1960年

39. ムジナ,アオニュウドウ
むじな,青入道
高志路 1961年

40. ヤマンバ,アオビ
山姥,青火
ひでばち 1961年

41. アオサギ,ニュウドウ
青サギ,入道
民俗採訪 1961年

42. アオサギ
青サギ
民俗採訪 1961年

43. アオイタマ
青い玉
民俗採訪 1963年

44. アオイヒ
青い火
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

45. アオロジ
青ろじ
伊那 1965年

46. アオボウズ
青坊主
伊那 1965年

47. アオキノミズ
青木の水
あゆみ 1965年

48. オオキナヒカリ,アオイタマ
大きな光,青い玉
上毛民俗 1966年

49. アオウシ
青牛
福島県史 24 民俗2 1967年

50. ホトケ,アオビ
仏,青火
民俗採訪 1971年

51. アオダイショウ
青大将
西郊民俗 1972年

52. アオソウサマ,テング
青麻様,天狗
長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年

53. アオダイショウ,ヘビ
青大将,蛇
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

54. モズ,アオガエル
モズ,青蛙
富山県史 民俗編 1973年

55. アオイヒ
青い火
伊予の民俗 1976年

56. ヒカリモノ,オウビ,アオカササギ,(アオサギ)
光物,逢火,青鵲,青鷺
日本随筆大成第一期 1976年

57. ヤカンコロガシ,コシノカンアオイ
ヤカンコロガシ,コシノカンアオイ
高志路 1977年

58. (アオバブエ),(オニブエ)
青葉笛,鬼笛
日本随筆大成別巻 1979年

59. (アオバブエ),(オニブエ)
青葉笛,鬼笛
日本随筆大成別巻 1979年

60. アオサギ
鵁鶄
続日本随筆大成 1980年

61. アオボウズ
アオボウズ
南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年

62. ヘビ,アオダイジャ
蛇,青大蛇
山陰民俗 1982年

63. アオシマノオドウ
青島のお堂
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

64. オオキナアカイタマトアオイタマ,ヒノタマ,マッサオナタマ
大きな赤い玉と青い玉,火の玉,真青な玉
民俗採訪 1982年

65. ヤマノカミノアオリカゼ,カマイタチ
山の神のあおり風,カマイタチ
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

66. アオイヒダマ
青い火玉
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

67. アオイヒダマ
青い火玉
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

68. アオイヒダマ
青い火玉
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

69. アオイヒダマ
青い火玉
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

70. アオイコロモノモノ
青い衣のモノ
香川の民俗 1983年

71. アオジロイヒ,レイ
青白い火,霊
四国民俗 1983年

72. アオオニ,アカオニ
青鬼,赤鬼
常民文化研究 1983年

73. アオボウズ
青坊主
香川の民俗 1984年

74. アオイホノオ,キツネビ
青い炎,キツネ火
民俗採訪 1984年

75. アオボウズ
青坊主
香川の民俗 1985年

76. アオボウズ
アオボウズ
民俗採訪 1985年

77. アオイドレスヲキテヒヲモッタオンナノヒト
青いドレスを着て火を持った女の人
昔話伝説研究 1986年

78. アオイヒノタマ,ヒトダマ
青い火の玉,人玉
あしなか 1987年

79. ウナギ,ヘビ,アオイヒ
うなぎ,蛇,青い火
近畿民俗 1987年

80. ミチニデルヨウカイ,アオビ
道に出る妖怪,アオビ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

81. アオイヒ
青い火
美濃民俗 1989年

82. アオジロイモノ
青白いもの
常民 1989年

83. アオイヒノタマ
青い火の玉
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

84. アオジシ
青獅子
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

85. ヒノタマ,アオビ
ヒノタマ,アオビ
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

86. イタチノアオボウズ
イタチの青坊主
常民 1990年

87. キツネノヨメイリ,アオジロイヒカリ
きつねの嫁入り,青白い光
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

88. リュウ,アオイケノヌシ
龍,青池の主
中京民俗 1992年

89. アオノルス
青のるす
常民 1993年

90. アオテング,カラステング
青天狗,烏天狗
静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年

91. アカオニ,アオオニ
赤鬼,青鬼
東北民俗 1997年

92. チ,アカイカミ,アオイカミ
血,赤い紙,青い紙
下野民俗 1999年

93. アカイカミ,アオイカミ,キイロイカミ
赤い紙,青い紙,黄色い紙
下野民俗 1999年

94. アオイヒノタマ
青い火の玉
下野民俗 1999年

95. アオイテ
青い手
下野民俗 1999年

96. アオニュウドウ,クモニュウドウ
青入道,蜘蛛入道
昔話「研究と資料」 2000年

97. クモ,アオニュウドウ
蜘蛛,青入道
昔話「研究と資料」 2000年

98. アカイカミアオイカミ
赤い紙青い紙
山陰民俗研究 2001年

99. アカイカミアオイカミキイロイカミシロイカミ
赤い紙青い紙黄色い紙白い紙
山陰民俗研究 2001年

100. ケンムン,アオイヒ
ケンムン,青い火
徳之島郷土研究会報 2001年

101. タヌキ,アオニュウド
狸,アオニュウド
香川の民俗 2002年

国際日本文化研究センター データベースの案内