国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(中部:キモノ)

 →類似呼称

【全 249事例】

1. キツネ,ハキモノ,(ゾクシン)
狐,履物,(俗信)
郷土研究 1916年

2. ウキモノ
浮き物
宮城縣史 民俗3 1956年

3. テング,アカイキモノヲキタハナノタカイヒト
天狗,赤い着物を着た鼻の高い人
民俗採訪 1958年

4. ツキモノ
憑き物
常民 1967年

5. ツキモノ,ムジナ,ヘビ
憑き物,ムジナ,ヘビ
福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年

6. セキメン,(マシロキモノ)
石麪,(真白きもの)
日本随筆大成第二期 1974年

7. 〔ウシノゴトキモノ,カワハク〕
牛の如きもの,河伯
日本随筆大成第1期 1975年

8. ツキモノ(ゾクシン)
憑きもの(俗信)
富士東麓の民俗 1975年

9. (コナノゴトキモノ)
(粉の如き物)
日本随筆大成第一期 1976年

10. (オマキモノノタタリ)
(お巻物の祟り)
民俗採訪 1984年

11. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

12. ツキモノ,キツネ,ヘビ,ムジナ,イキリョウ,シリョウ,キ
つきもの,きつね,蛇,むじな,生霊,死霊,木
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

13. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

14. ツキモノ,トッツキモノ
つきもの,トッツキモノ
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

15. ツキモノ,キツネ,ヘビ,ネコ
つきもの,きつね,蛇,猫
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

16. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

17. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

18. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

19. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

20. ツキモノ,キツネ,サルタヒコ
つきもの,きつね,サルタヒコ
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

21. ツキモノ,キツネ,ヘビ
つきもの,きつね,蛇
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

22. ツキモノ,ヘビ
つきもの,蛇
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

23. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

24. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

25. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

26. ツキモノ,キツネ,タヌキ
つきもの,きつね,たぬき
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

27. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

28. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

29. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

30. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

31. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

32. ツキモノ,キツネ,ヘビ,ネコ
つきもの,きつね,蛇,猫
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

33. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

34. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

35. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

36. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

37. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

38. ツキモノ,キツネ,ヘビ
つきもの,きつね,蛇
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

39. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

40. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

41. ツキモノ,キツネ,ヘビ,ネコ,タヌキ,キ
つきもの,きつね,蛇,猫,たぬき,木
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

42. ツキモノ,キツネ,ヘビ
つきもの,きつね,蛇
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

43. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

44. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

45. ツキモノ,シロキツネ
つきもの,白きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

46. ツキモノ,キツネ,ヘビ,イキリョウ,シリョウ
つきもの,きつね,蛇,生霊,死霊
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

47. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

48. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

49. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

50. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

51. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

52. ツキモノ,キツネ,ヘビ,ネコ
つきもの,きつね,蛇,猫
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

53. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

54. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

55. ツキモノ,キツネ,ネコ,トリ
つきもの,きつね,猫,鳥
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

56. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

57. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

58. ツキモノ,キツネ,ヘビ,シロキツネ
つきもの,きつね,蛇,白きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

59. ツキモノ,キツネ,シロキツネ
つきもの,きつね,白きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

60. ツキモノ,キツネ
つきもの,きつね
長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年

61. ツキモノ,キツネ,クダギツネ,クダショー
憑物,キツネ,クダギツネ,クダショー
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

62. ツキモノ
つきもの
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

63. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

64. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

65. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

66. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

67. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

68. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

69. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

70. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

71. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

72. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

73. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

74. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

75. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

76. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

77. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

78. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

79. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

80. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

81. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

82. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

83. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

84. クダ,(ツキモノ)
クダ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

85. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

86. クダ,キツネ,(ツキモノ)
クダ,キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

87. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

88. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

89. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

90. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

91. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

92. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

93. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

94. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

95. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

96. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

97. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

98. クダ,(ツキモノ)
クダ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

99. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

100. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

101. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

102. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

103. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

104. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

105. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

106. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

107. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

108. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

109. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

110. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

111. クダショー,(ツキモノ)
クダショー,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

112. クダ,(ツキモノ)
クダ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

113. クダ,(ツキモノ)
クダ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

114. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

115. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

116. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

117. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

118. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

119. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

120. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

121. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

122. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

123. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

124. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

125. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

126. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

127. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

128. クダショー,(ツキモノ)
クダショー,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

129. クダショー,(ツキモノ)
クダショー,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

130. クダショー,(ツキモノ)
クダショー,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

131. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

132. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

133. (ツキモノ),クダショ
(憑き物),クダショ
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

134. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

135. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

136. キツネ,ツキモノ
きつね,つきもの
長野県史 民俗編 北信地方 1988年

137. ツキモノ,キトウシ
憑き物,祈とう師
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

138. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

139. タヌキ,(ツキモノ)
タヌキ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

140. ムジナ,(ツキモノ)
ムジナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

141. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

142. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

143. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

144. タヌキ,(ツキモノ)
タヌキ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

145. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

146. タヌキ,(ツキモノ)
タヌキ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

147. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

148. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

149. (ムショクノネズミノヨウナモノ),(ツキモノ)
(無色のねずみのようなもの),(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

150. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

151. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

152. イズナ,オイズナサマ,(ツキモノ)
イズナ,オイズナサマ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

153. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

154. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

155. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

156. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

157. シシャノレイ,(ツキモノ)
死者の霊,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

158. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

159. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

160. イズナイナリ,(ツキモノ)
イズナイナリ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

161. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

162. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

163. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

164. コックリサマ,(ツキモノ)
コックリサマ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

165. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

166. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

167. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

168. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

169. オイナリサマ,(ツキモノ)
オイナリサマ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

170. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

171. レイ,(ツキモノ)
霊,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

172. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

173. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

174. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

175. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

176. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

177. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

178. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

179. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

180. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

181. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

182. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

183. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

184. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

185. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

186. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

187. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

188. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

189. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

190. (ツキモノ)
(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

191. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

192. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

193. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

194. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

195. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

196. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

197. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

198. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

199. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

200. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

201. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

202. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

203. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

204. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

205. コックリサマ,(ツキモノ)
コックリサマ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

206. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

207. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

208. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

209. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

210. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

211. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

212. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

213. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

214. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

215. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

216. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

217. イズナ,(ツキモノ)
イズナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

218. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

219. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

220. オテングサマギツネ,(ツキモノ)
オテングサマギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

221. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

222. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

223. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

224. シシャノレイ,シリョウ,(ツキモノ)
死者の霊,死霊,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

225. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

226. シシャノレイ,(ツキモノ)
死者の霊,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

227. アクシンサマ,(ツキモノ)
悪神様,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

228. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

229. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

230. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

231. マドウ,(ツキモノ)
マドウ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

232. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

233. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

234. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

235. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

236. ムジナ,(ツキモノ)
ムジナ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

237. ヘビ,(ツキモノ)
ヘビ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

238. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

239. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

240. タヌキ,(ツキモノ)
タヌキ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

241. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

242. クダギツネ,(ツキモノ)
クダギツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

243. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

244. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

245. キツネ,(ツキモノ)
キツネ,(憑き物)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

246. クダ,(ツキモノ)
クダ,(憑き物)
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承   1989年

247. ヤマイヌ,キツネツキ,ツキモノ
山犬,狐憑き,憑物
静岡県史 資料編25 民俗3 1991年

248. シロイキモノヲキタヒト
白い着物を着た人
静岡県史 資料編24 民俗2 1993年

249. ヤマイヌ,オイヌサマ,ツキモノ,キツネ
山犬,お犬様,憑き物,狐
静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年

国際日本文化研究センター データベースの案内 ENGLISH