タヌキ 1965年 宮崎県 狸は坊主に化ける。
類似事例 |
|
タヌキボウズ 1971年 岐阜県 夕方、狸坊主と言う大きな坊主のお化けが出たという。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ 1975年 愛知県 狸は坊主に化け、狐は女性に化けると言われている。
類似事例 |
|
ネコ 1974年 栃木県 ある家で飼い猫がいなくなって探していたら、坊主が家に来て主人を殴った。その坊主は猫が化けていた。
類似事例 |
|
ニニンボウズ 1974年 福島県 後生のいい老人が亡くなると、お坊さんとともに二人坊主がくる。お経が終わって油や豆をあげるとニターッと笑うほうが二人坊主で、カラスの化けた坊主である。二人坊主は鎮守の森へ消え、あとに三つまたの足跡が残っている。
類似事例 |
|
(オオキナボウズ),(ミチニデルヨウカイ) 1990年 長野県 道には大きい坊主が出るという。
類似事例 |
|
タカボウズ 1938年 香川県 高坊主は途轍もなく背が高い坊主で、道の四辻にいるといわれている。
類似事例 |
|
ミアゲボウズミサゲボウズ 1939年 神奈川県 ミアゲ坊主、ミサゲ坊主は山道にさしかかった時出る大きな坊主で、見上げると大きくなり、見下げると小さくなる。
類似事例 |
|
ボウズ 1926年 東京都 八丈島に漂着した7人の坊主を島人が惨殺した。怨念がその地に宿り、坊主と呼ぶと、7人の坊主の姿が夢現と現われた。
類似事例 |
|
ニジュッシャクノボウズ 1995年 滋賀県 園と下中野の間に20尺の坊主が出た。それでそこを坊主谷と呼ぶ。現在知る人は少ない。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ,タカボウズ 1920年 兵庫県 狐は兵士を化かさない。人を取らない。またモーをかぶって化ける。狸は高坊主に化けて人を教えることがある。
類似事例 |
|
シロボウズ,テング 1993年 静岡県 白坊主や天狗を見た人には、災難が起こると言われている。
類似事例 |
|
タヌキ,ボウズ 1975年 山口県 狸は坊主に化ける。祭りのような音を立てたりする。何か欲しがっているので、あげると良い。
類似事例 |
|
カタテノナイブツゾウ 1991年 愛媛県 ある時、若宮神社の片手の無い仏像を盗んで逃げた坊主がいた。坊主は御荘から船に乗ろうとしたが、どうしても船が港から出ない。調べると坊主が仏像を持っていた。
類似事例 |
|
ハイボウズ,(ゾクシン) 1940年 秋田県 囲炉裏の中には灰坊主がいる。
類似事例 |
|
タヌキ,ボウズ 1923年 奈良県 坊主に化けた狸は、これでもかと言いながら目を大きくしていく。まだまだだと答え続けると、あきらめる。
類似事例 |
|
タヌキ 1927年 岐阜県 猟師が山へ行ったら、峠に坊主が立っていた。狸の化物だろうと思い撃ったら、狸に戻った。縄で結えて家に持ち帰ったが、うそ死にだったから、夜中に逃げてしまった。
類似事例 |
|
タヌキ,ボウサン 1939年 京都府 夕方になると狸が坊さんの姿に化けて街道に立つ。
類似事例 |
|
コウボウダイシ,カレミズ 1948年 兵庫県 昔、乞食坊主がある家で茶をのませてくれといったが家のものは「お前みたいな乞食坊主によう飲ませぬ」といって断った。坊主が、「それでは結構だ」といって去り、それ以来、ここには水が出なくなったという。
類似事例 |
|
ザシキボウズ 1934年 静岡県 座敷坊主というのがいて、枕かえしをする。坊主が殺されたからだとか、暗いうちに出発させて途中で殺したため、怨霊が出るのだといわれる。
類似事例 |
|
オオボウズ 1961年 鳥取県 川をまたいで大坊主が洗たくをしていた。
類似事例 |
|