国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:クチ)

 →類似呼称

【全 159事例】

1. クチブエ,マ,(ゾクシン)
口笛,魔,(俗信)
郷土研究 1915年

2. アタマノマンナカニクチガアルオンナ,クモ
頭の真中に口がある女,蜘蛛
民族と歴史 1922年

3. バクチイシ
博知石
旅と伝説 1931年

4. タツクチナワ
タツクチナワ
兵庫県民俗資料 1932年

5. クチブエ(ゾクシン)
口笛(俗信)
播磨 1933年

6. タツクチナワ,カッパ
タツクチナワ,河童
島 1934年

7. タヌキ,ブンブクチャガマ
狸,分福茶釜
旅と伝説 1935年

8. ブンブクチャガマ
分福茶釜
旅と伝説 1935年

9. クチイレイナリ
口入稲荷
旅と伝説 1935年

10. ヤマトタケルノミコト,ハクチョウ
大和武尊,白鳥
旅と伝説 1935年

11. シシャ,トチバナシ,クチヨセ
死者,とちばなし,口寄
因伯民談 1937年

12. クチヨセ
口寄
因伯民談 1937年

13. クチヨセ
口寄せ
因伯民談 1937年

14. クチヨセ,シシャ
口寄せ,死者
因伯民談 1937年

15. ホトケヨセ,ワカ,クチヨセ
仏寄せ,ワカ,口寄せ
旅と伝説 1938年

16. イキクチヨセ
生口寄せ
旅と伝説 1938年

17. ブンブクチャガマ
文福茶釜
民間伝承 1938年

18. メモハナモクチモナイオトコノコ,コシカラシタガウマノムスコ
目も鼻も口もない男の子,腰から下が馬の息子
旅と伝説 1939年

19. クチブエ
口笛
播磨 1939年

20. タノミナクチ,タノカミ,ツユザエモン
田の水口,田の神,ツユザエモン
民間伝承 1948年

21. クチヨセ
口寄せ
民俗手帖 1955年

22. クチイレ,カザホー,カゼ
くちいれ,カザホー,カゼ
女性と経験 1956年

23. ノロクチ
のろくち
女性と経験 1956年

24. ミツクチ
三ツ口
宮城縣史 民俗3 1956年

25. クチヨセ,ミロクジマイリ
口寄せ,弥勒寺詣り
宮城縣史 民俗3 1956年

26. クチノナイヨメゴ
口の無い嫁ご
宮城縣史 民俗3 1956年

27. タツクチナワ
竜蛇
宮城縣史 民俗3 1956年

28. タツクチナワ
竜蛇
宮城縣史 民俗3 1956年

29. プンプクチャガマ
文福茶釜
民俗採訪 1957年

30. クチナワ
くちなわ
民俗採訪 1961年

31. ホトケサマ,クチヨセ
仏さま,口寄せ
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

32. ザックザックチョチョチョチョトイウオト
ザックザックチョチョチョチョという音
上毛民俗 1966年

33. クチヨセ,オギネン,ボウレイ
口よせ,おぎねん,亡霊
福島県史 24 民俗2 1967年

34. クチヨセ
くちよせ
福島県史 24 民俗2 1967年

35. クチナワ,ガタロ
クチナワ,ガタロ
近畿民俗 1968年

36. アカゴクチ
赤子口
あゆみ 1972年

37. ミコヨセ,クチヨセ
巫女寄せ,口寄せ
民俗採訪 1972年

38. (クチヨセヲスルヒト)
(口寄せをする人)
民俗採訪 1973年

39. (クチヨセヲスルヒト)
(口寄せをする人)
民俗採訪 1973年

40. クチバシ

日本随筆大成第二期 1974年

41. クチナワ
くちなわ
日本随筆大成第二期 1974年

42. クチザワブチ,(ワンカシブチ)
口沢淵,(椀貸淵)
粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年

43. (アタマニクチガアルジョセイ),ショウブ
(頭に口がある女性),ショウブ
民俗採訪 1974年

44. (アタマニクチガアルロウバ),ショウブ,ヨモギ
(頭に口がある老婆),しょうぶ,よもぎ
民俗採訪 1974年

45. オワカサマ,ホトケノクチヨセ
オワカサマ,ホトケノ口寄セ
日本民俗学 1975年

46. ミナクチイシ
水口石
日本随筆大成第二期 1975年

47. (クチヨリベンヲダスヤマイ)
(口より便を出す病)
日本随筆大成第一期 1976年

48. ヒヨクチョウ
比翼鳥
日本随筆大成第一期 1976年

49. ヒキガエル,クチナワ
ヒキガエル,クチナワ
日本随筆大成第一期 1976年

50. クチ,フツ(ゾクシン)
クチ,フツ(俗信)
人類科学 1977年

51. クチ,ヤマノカミ
クチ,山の神
人類科学 1977年

52. セイクノカミ,ダイクノカミ,クチイレ
セイクノ神,大工の神,クチイレ
人類科学 1977年

53. セイクノカミ,ダイクノカミ,クチ
セイクノ神,大工の神,クチ
人類科学 1977年

54. カンジャノカミ,カジガミ,カジガミ,クチ
カンジャの神,カジ神,カジガミ,クチ
人類科学 1977年

55. クチ
クチ
人類科学 1977年

56. フイグチ,タマガルクチ
フイグチ,タマガルクチ
人類科学 1977年

57. クチ
クチ
人類科学 1977年

58. クチ
クチ
人類科学 1977年

59. イキロウ,セイレイ,クチ
イキロウ,生霊,クチ
人類科学 1977年

60. イキリョウ,クチ
イキリョウ,クチ
人類科学 1977年

61. イキロウ,イキリョウ,クチ
イキロウ,イキリョウ,クチ
人類科学 1977年

62. クチヨセ
口寄
日本随筆大成第3期 1977年

63. クチヨセ
口寄
日本随筆大成第3期 1977年

64. クチヨセ
口よせ
日本随筆大成第3期 1977年

65. クチヨセ,イチッコ
口寄せ,イチッコ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

66. イチツコ,シニクチ
イチツコ,死口
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

67. クチヨセ
口寄せ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

68. イチコ,クチヨセ
イチコ,クチヨセ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

69. イチコ,シニクチ
イチコ,死口
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

70. イチコ,カミヨセ,クチヨセ
イチコ,カミヨセ,クチヨセ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

71. クチガミミマデサケタヒト
(口が耳まで裂けた人)
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

72. 〔コタエムシ〕,フクチュウノコエ
応虫,腹中の声
日本随筆大成第3期 1978年

73. ブンブクチャガマ,キツネ
文福茶釜,狐
置賜の民俗 1979年

74. バケモノツキ,クチノオオキイオトコノバケモノ
化物憑き,口の大きい男の化物
季刊人類学 1979年

75. クチナワ,トウビョウ
クチナワ,トウビョウ
日本随筆大成別巻 1979年

76. ハクチ
白雉
続日本随筆大成 1980年

77. ヤクチ,モッコウ,カッコウ
やくち,もつかう,くわつかう
続日本随筆大成 1980年

78. (フクチシチダユウ)
福地七太夫
続日本随筆大成 1980年

79. サルノクチドメ
サルの口どめ
伝承文学研究 1981年

80. ジゴクチョウ
地獄鳥
昔話―研究と資料― 1981年

81. キンキ,クチブエ
禁忌,口笛
がらくた 1981年

82. キクチ
木口
続日本随筆大成別巻 1982年

83. ホトケノクチキキ
仏の口聞き
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

84. オチョケ,ホトケノクチ
オチョケ,仏の口
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

85. カミクチ,ホトケノクチキキ,カミオロシ
神口,仏の口聞き,神オロシ
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

86. ハクチョウ
白鳥
常民文化研究 1983年

87. サンサウ,バクチク
山●,爆竹
続日本随筆大成別巻 1983年

88. サルノクチアケ
猿の口明
続日本随筆大成別巻 1983年

89. アカイクチノオンナ,ヒノタマ
赤い口の女,火の玉
伊那 1984年

90. クチサケオンナ
口裂け女
鹿児島民俗 1986年

91. クチサケオンナ
口裂け女
鹿児島民俗 1986年

92. クチサケオンナ
口裂け女
鹿児島民俗 1986年

93. クチサケオンナ
口裂け女
鹿児島民俗 1986年

94. クチサケオンナ
口裂け女
昔話伝説研究 1986年

95. クチサケオンナ
口裂け女
昔話伝説研究 1986年

96. クチサケオンナ
口裂け女
昔話伝説研究 1986年

97. クチサケオンナ
口裂け女
昔話伝説研究 1986年

98. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

99. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

100. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

101. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

102. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

103. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

104. クチサケオンナ
口裂け女
西郊民俗 1989年

105. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

106. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

107. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

108. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

109. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

110. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

111. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

112. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

113. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

114. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

115. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

116. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

117. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

118. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

119. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

120. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

121. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

122. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

123. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

124. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

125. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

126. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

127. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

128. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

129. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

130. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

131. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

132. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

133. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

134. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

135. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

136. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

137. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

138. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

139. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

140. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

141. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

142. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

143. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

144. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

145. クチサケオンナ
口裂け女
磐城民俗 1990年

146. クチサケオンナ
口裂け女
静岡県史 資料編25 民俗3 1991年

147. キツネモチ、ジャタイモチ、クチナワモチ
狐持ち、蛇体持ち、クチナワ持ち
民俗採訪 1992年

148. クチナゴ

香川の民俗 1996年

149. (ゾクシン),クチサケオンナ
(俗信),口裂け女
静岡県民俗学会誌 1998年

150. クチブエ
口笛
静岡県民俗学会誌 1998年

151. クチブエ
口笛
静岡県民俗学会誌 1998年

152. クチサケオンナ,ベッコウアメ
口裂け女,べっこう飴
下野民俗 1999年

153. 〔コカクチョウ,ウブメ〕,ヤコウユウジョ
姑獲鳥,夜行遊女
昔話伝説研究 2000年

154. (カミニチカヅクチカラヲモツジョセイ)
(神に近づく力を持つ女性)
南島史学 2001年

155. サカウタ,クチ
サカウタ,クチ
徳之島郷土研究会報 2001年

156. リュウジンサマ,ヘビ,イエノカミ,タクチノカミ
龍神様,蛇,家の神,宅地の神
青森県史 民俗編 2001年

157. オオクチナゴ
大くちなご
香川の民俗 2002年

158. クチヨセ,オイチ
口寄せ,オイチ
山梨県史 2003年

159. クチヨセ,オイチ
口寄せ,オイチ
山梨県史 2003年

国際日本文化研究センター データベースの案内