 |
| ■ |
番号 |
1130018 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
カンジャノカミ,カジガミ,カジガミ,クチ |
| ■ |
呼称(漢字) |
カンジャの神,カジ神,カジガミ,クチ |
|
| ■ |
執筆者 |
鎌田久子 |
|
| ■ |
論文名 |
奄美諸島の憑依現象 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
人類科学 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻29号 |
| ■ |
発行所 |
九学会連合 |
| ■ |
発行年月日 |
S52年3月30日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1977年 |
| ■ |
開始頁 |
117 |
| ■ |
終了頁 |
140 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
125 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
鹿児島県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
大島郡 |
| ■ |
地域(区町村名) |
徳之島町 |
|
| ■ |
要約 | カンジャの神(鍛冶の神)を祀っている家の牛は角が鉄のように非常に強いが、誰かが買ってつれて帰ると弱くなるという。カジガミから離れると弱くなるらしいのだ。カジガミを祀っている人のクチは強くて恐ろしい。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|