国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:イミ)

 →類似呼称

【全 70事例】

1. ヒイミサマ,ボウレイ
火忌みさま,亡霊
旅と伝説 1928年

2. ヒイミサマ,ボウレイ
日忌様,亡霊
旅と伝説 1928年

3. タタリ,ヒイミサマ
祟り,日忌様
旅と伝説 1933年

4. ハクリュウダイミョウジン,(ヘビノタタリ)
白龍大明神,(蛇の祟り)
民間伝承 1936年

5. トウフ,イミ
豆腐,忌
旅と伝説 1937年

6. マイミ(ゾクシン)
まいみ(俗信)
因伯民談 1938年

7. カモダイミョウジン,ユメノオツゲ
加茂大明神,夢の御告
旅と伝説 1940年

8. シノイミ
死の忌
民間伝承 1950年

9. シモヤマダイミョウジン
下山大明神
伯耆文化 1951年

10. シモヤマダイミョウジン,レイコ
下山大明神,霊狐
伯耆文化 1951年

11. ニジュウゴニチノカミサマ,ヒイミサマ
二十五日の神様,日忌様
民俗採訪 1956年

12. イミ
忌み
宮城縣史 民俗3 1956年

13. イミ
忌み
宮城縣史 民俗3 1956年

14. スギ,オドロキスギ,〔イシアイミョウジン〕
杉,驚き杉,石合明神
宮城縣史 民俗3 1956年

15. フウライミサキ
フウライミサキ
香川県史 民俗 1958年

16. キリワケノヒョウエノカミ,カシノハテンダイミョウジン
切分兵衛神,樫葉天大明神
西郊民俗 1959年

17. チノイミ
血の忌み
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

18. イミ
忌み
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

19. イミ,ブッコミ
忌み,ぶっこみ
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

20. チノイミ
血の忌み
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

21. イミガエリ
いみがえり
民俗採訪 1965年

22. イミダ,エンギダ,イワレノタ
忌田,エンギダ,イワレの田
利根川中流水場のムラの民俗:群馬県邑楽郡板倉町石塚 1968年

23. イミダ,エンギダ,イワレノタ
忌田,エンギダ,イワレの田
利根川中流水場のムラの民俗:群馬県邑楽郡板倉町石塚 1968年

24. ミョウジン,ヘビカミサマ,ムラサメシンメイグウ,シラアメダイミョウジン
明神,蛇神様,村雨神明宮,白雨大明神
みなみ 1971年

25. オニ,イセノダイミョウジン
鬼,伊勢の大明神
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

26. タタリ,スギヤマダイミョウジン
祟り,杉山大明神
日本随筆大成第2期 1973年

27. セキゾウ,レイム,ムナガタダイミョウジン
石像,霊夢,胸形大明神
日本随筆大成第二期 1973年

28. キツネ,シラハタダイミョウジン
狐,白旗大明神
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

29. ジングウコウゴウ,スミヨシダイミョウジン,リュウグウ
神功皇后,住吉大明神,竜宮
日本随筆大成第二期 1974年

30. ヤナギダイミョウジン,ワカノトク
柳大明神,和歌の徳
日本随筆大成第二期 1974年

31. フウライミサキ
フウライミサキ
日本民俗学 1975年

32. イシヅカダイミョウジン,タタリ
石塚大明神,祟り
みなみ 1975年

33. イソウ,シラヒゲダイミョウジンノヘンゲ
異相,白髭大明神の変化
日本随筆大成第三期 1976年

34. タタリ,レイケン,ニッタヨシオキ,ニッタダイミョウジン
たたり,霊験,新田義興,新田大明神
日本随筆大成第3期 1977年

35. イナリダイミョウジン
稲荷大明神
民俗と歴史 1979年

36. イミダ,イミバタ,ボンデンダ,サカサダ,ジャンボンタ,ソコナシダ,イハイダ,トリイダ,ハラキリバタ,タタリバタ,カカトリバタ
忌み田,忌み畑,ぼんでん田,さかさ田,ジャンボン田,底なし田,位牌田,鳥居田,腹切り畑,たたり畑,かかとり畑
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

37. ニッタダイミョウジン
新田大明神
続日本随筆大成別巻 1983年

38. カモダイミョウジン
賀茂大明神
続日本随筆大成別巻 1983年

39. カモダイミョウジン,ウタ
賀茂大明神,歌
続日本随筆大成別巻 1983年

40. スイミャク
水脈
続日本随筆大成別巻 1983年

41. ソコヌマダイミョウジン
底沼大明神
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

42. イナリダイミョウジン,オヤテイサマ,イナリサマ
稲荷大明神,オヤテイ様,稲荷様
岡山県史 1983年

43. スワダイミョウジン,オツカイシメ,フカ
諏訪大明神,オツカイシメ,鱶
岡山県史 1983年

44. ミサキダイミョウジン,ミサキ,ミサキダイミョウジン,ジヌシガミ,イワヤマダイミョウジン
御先大明神,ミサキ,ミサキ大明神,地主神,岩山大明神
岡山県史 1983年

45. ミサキ,ミサキダイミョウジン
ミサキ,御崎大明神
岡山県史 1983年

46. ジヌシサマ,シチニンミサキ,ミサキダイミョウジン
地主様,七人ミサキ,ミサキ大明神
岡山県史 1983年

47. ジヌシサマ,トウビョウヘビ,シチニンミサキ,ミサキダイミョウジン
トウビョウ様,トウビョウ蛇,トウビョウ
岡山県史 1983年

48. シロイヌノブクロヲカツイダキタナイミナリノオトコノコ
白い布袋をかついだきたない身なりの男の子
西郊民俗 1984年

49. ゲンスケダイミョウジン,ゲンスケムジナ
源助大明神,源助貉
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

50. ゲンスケダイミョウジン,ゲンスケムジナ
源助大明神,源助貉
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

51. ネリヤダイミョウジン
ネリヤ大明神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

52. シロイミズ
白い水
民俗採訪 1986年

53. イミチ
忌地
藤守の民俗 1987年

54. コウボウダイシノイッパイミズ
弘法大師の一杯水
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

55. キョウワノイッパイミズ,カッパ
協和の一ぱい水,かっぱ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

56. イナリダイミョウジン,ユメマクラ
稲荷大明神,夢枕
日本民俗学 1989年

57. イナリダイミョウジン,ユメマクラ
稲荷大明神,夢枕
日本民俗学 1989年

58. イケタガミサンカラノモライミズ
池太神さんからのもらい水
雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年

59. カーボーザー,ユーレイミタイナモン
カーボーザー,幽霊みたいなもん
南島研究 1992年

60. クリシマダイミョウジン
栗島大明神
中京民俗 1995年

61. フウライミサキ
フウライミサキ
香川の民俗 1996年

62. フウライミサキ
フウライミサキ
香川の民俗 1996年

63. ソワカダイミョウジン
ソワカ大明神
四国民俗 2000年

64. ヒトコエノイミ,ボウレイ,ヨウカイ
一声の忌み,亡霊,妖怪
徳之島郷土研究会報 2001年

65. オオトヨツサンウンリュウダイミョウジン
大豊津山霊龍大明神
青森県史 民俗編 2001年

66. オダケマイリ,ハチマンダケ,カブラヤ,ハチマンダイミョウジン
オダケ参り,八幡岳,鏑矢,八幡大明神
青森県史 民俗編 2001年

67. ミコ,ヘビ,ダイミョウジンサマ,カミサマ
巫女,ヘビ,大明神様,カミサマ
青森県史 民俗編 2001年

68. イミ,チブク
忌み,血腹
山梨県史 2003年

69. イミ,チブク
忌み,血腹
山梨県史 2003年

70. イミ,チブク
忌み,血腹
山梨県史 2003年

国際日本文化研究センター データベースの案内