国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:アサ)

 →類似呼称

【全 106事例】

1. オオガネバアサノヒ,アオイヒ,オンリョウ
大鐘婆サの火,青い火,怨霊
郷土研究 1915年

2. サクモツキンキ,アサ,(ゾクシン)
作物禁忌,麻,(俗信)
郷土研究 1916年

3. オオキナジイサン,オオキナバアサン
大きな爺さん,大きな婆さん
土の鈴 1922年

4. マツノキノバアサン
松の木の婆さん
土の鈴 1922年

5. オバアサン
お婆さん
土の鈴 1922年

6. オニ,カクシバアサン(ゾクシン)
鬼,カクシバアサン(俗信)
なら 1925年

7. アサトガミ
あさと神
旅と伝説 1929年

8. オリイバアサン,ウバガミ,ムラサキノヒ
折居婆さん,姥神,紫の火
旅と伝説 1929年

9. アカナノバアサン
赤菜の婆さん
旅と伝説 1934年

10. アサヒミコ
アサヒミコ
旅と伝説 1934年

11. カクレバアサン
かくれ婆さん
旅と伝説 1935年

12. シラゲノバアサン
しらげのばあさん
因伯民談 1936年

13. ジイサン,シラガノバアサン,オトヒメサン
じいさん,しらがのばあさん,オトヒメさん
因伯民談 1936年

14. ヤサブロウバアサン
弥三郎婆さん
旅と伝説 1936年

15. ユウレイ,バアサン
幽霊,婆さん
郷土研究上方 1937年

16. ユ,オカアサン
湯,巫女
旅と伝説 1937年

17. アサクラヨシカゲ,ユウレイ
朝倉義景,幽霊
南越民俗 1939年

18. シシャ,シヤウツカノバアサン 
死者,シヤウ塚の婆さん
民間伝承 1942年

19. ミカリバアサン,ミカリバア
箕借り婆さん,ミカリ婆
民間伝承 1949年

20. ミカリバアサン
ミカリ婆さん
民間伝承 1949年

21. ミカリバアサマ
ミカリバアサマ
民間伝承 1950年

22. ミカリバアサン,ミカワリバアサン,メカリバアサン,ヨウカゾウ
ミカリバアサン,ミカワリバアサン,メカリバアサン,八日ゾウ
民間伝承 1950年

23. ヤマンバアサ
ヤマンバアサ
伊勢民俗 1956年

24. バンバアサマノイシ
バンバア様の石
民俗採訪 1956年

25. アサフジユウナワ
朝藤夕縄
宮城縣史 民俗2 1956年

26. アサヤケ,ユウヤケ
朝焼け,夕焼け
宮城縣史 民俗2 1956年

27. アサヒミコヅカ
朝日神子塚
宮城縣史 民俗3 1956年

28. アサヒチョウジャ
朝日長者
宮城縣史 民俗3 1956年

29. ミカリバアサン
蓑借り婆さん
宮城縣史 民俗3 1956年

30. ヤマンバアサン,ミサキサン
山ん婆さん,ミサキさん
伊勢民俗 1957年

31. ミカリバアサマ
ミカリバアサマ
ひでばち 1957年

32. ミカワリバアサン
ミカワリバアサン
民俗 1957年

33. ヘイケバアサンノキ
平家ばあさんの木
香川県史 民俗 1958年

34. オバアサン
お婆さん
芸能 1959年

35. エンコバアサン
エンコ婆さん
西郊民俗 1959年

36. ミカリバアサン,ヨウカドウ
ミカリ婆さん,ヨウカドウ
ひでばち 1959年

37. ミカリバアサン
ミカリバアサン
ひでばち 1959年

38. ミカリバアサン,ヨウカゾウ
ミカリ婆さん,ヨウカゾウ
ひでばち 1959年

39. ミカリバアサン
ミカリ婆さん
ひでばち 1959年

40. バアサマ,スイジン
ばあ様,水神
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

41. カミヲトカシテイルバアサマ
髪をとかしているばあさま
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

42. ショウヅカバアサマ
しょうづかばあさま
茨城の民俗 1967年

43. コマクラ,アサ
小まくら,麻
福島県史 24 民俗2 1967年

44. アサ,ロウソク
麻,ろうそく
福島県史 24 民俗2 1967年

45. ミカエリバアサン
みかえりばあさん
福島県史 24 民俗2 1967年

46. オナイシバアサン
おな石婆さん
福島県史 24 民俗2 1967年

47. アサヒジンジャ,(ゾクシン)
朝日神社,(俗信)
あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年

48. アサクサカンノンノエイゾウ
浅草観音の影像
日本随筆大成第二期 1973年

49. オナルバアサン
おなるばあさん
広島民俗 1974年

50. ショウブユ,ヒトクイバアサン,ショウブタ
菖蒲湯,人食い婆さん,菖蒲田
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

51. ヒトツメコゾウ,メヒトツコゾウ,ミカエリバアサン,ミカワリバアサン,メカリバアサン
一つ目小僧,目一つ小僧,ミカエリ婆さん,ミカワリ婆さん,メカリ婆さん
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

52. メカリバアサン
メカリ婆さん
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

53. ミカリバアサマ
ミカリバアサマ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

54. メカリバアサン
メカリバアサン
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

55. ヒトツメノメカリバアサン
一つ目のメカリバアサン
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

56. ミカワリバアサン,メヒトツコゾウ
ミカワリ婆さん,目一つ小僧
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

57. ミカワリバアサン,ヨウカゾウ
ミカワリ婆さん,ヨウカゾウ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

58. ミカワリバアサン,サイノカミ
ミカワリ婆さん,サイノカミ
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

59. ミカワリバアサン
ミカワリバアサン
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

60. ヒトツメノメカリバアサン
一つ目のメカリ婆さん
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

61. ミカリバアサン
ミカリバアサン
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

62. ミカリバアサン
ミカリバアサン
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

63. ミカリバアサン
ミカリバアサン
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

64. ヨルグモ,アサグモ
夜蜘蛛,朝蜘蛛
成城大学民俗調査報告書 1978年

65. アサヒテンパク,テング
朝日天伯,天狗
遠山の民俗 1979年

66. トリツキバアサン,キツネ
とり憑き婆さん,狐
和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年

67. カクナシバアサン
カクナシバアサン
群馬県史 資料編26 民俗2 1982年

68. アサマダケ,コノハナサクヤヒメノミコト
浅間嶽,木花開耶姫命
続日本随筆大成別巻 1983年

69. コウジン,モトヤマコウジン,オオモトコウジン,シュゴシン,サココウジン,ハヤシコウジン,アサヒコウジン
荒神,本山荒神,大元荒神,守護神,峪荒神,林荒神,朝日荒神
岡山県史 1983年

70. シヤブキバアサン
シヤブキバサアン
右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年

71. ヤサブロウバアサン,ヤサブロウノハハ,キジョ,ロウジョ
弥三郎婆さん,弥三郎の母,鬼女,老女
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

72. ヤサブロウバアサン,ロウバ
弥三郎婆さん,老婆
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

73. フルネコ,カジヤノバアサン,バケル
古猫,かじやのばあさん,化ける
伊予の民俗 1985年

74. トコバシラ,テング,ジサツシタオバアサン
床柱,天狗,自殺したおばあさん
伊予の民俗 1985年

75. オバアサン
お婆さん
伊予の民俗 1985年

76. アクギノバアサン
あくぎの婆さん
常民 1985年

77. ムラサキイロノバアサン
紫色の婆さん
昔話伝説研究 1986年

78. ムラサキイロノフクヲキタオバアサン
紫色の服を着たお婆さん
昔話伝説研究 1986年

79. シタイヲカジルオバアサン
死体をかじるお婆さん
昔話伝説研究 1986年

80. オバアサン
お婆さん
昔話伝説研究 1986年

81. ヤマノバアサン,ヤマノカミサン,ヤマバアサン,ヤマンバ
山のバアサン,山の神さん,山婆さん,ヤマンバ
民俗採訪 1986年

82. ヤマノバアサン,ヤマノジイサン,キントキサン
山の婆さん,山の爺さん,金時さん
民俗採訪 1986年

83. ヤマノバアサン
山の婆さん
民俗採訪 1986年

84. ヤマノバアサン
山の婆さん
民俗採訪 1986年

85. ヤマノバアサン
山の婆さん
民俗採訪 1986年

86. (シアサンジンジャノカミサマ)
(四阿山神社の神様)
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

87. アサ,スワサマ
麻,諏訪さま
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

88. カクレバアサマ
カクレバアサマ
町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年

89. カクレバアサマ
カクレバアサマ
町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年

90. ダンナノオカアサン
ダンナのお母さん
民俗採訪 1988年

91. オニバアサン
鬼ばあさん
西郊民俗 1990年

92. チカラモチバアサン
力持ちばあさん
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

93. バアサン,ウラミ
バアサン,怨み
日本常民文化紀要 1991年

94. ホーソージイサン,ホーソーバアサン,ホーソーシン
ホーソーじいさん,ホーソーばあさん,ホーソー神
西郊民俗 1992年

95. アサゴロウノレイ
浅五郎の霊
中京民俗 1992年

96. オバアサンノレイコン
お婆さんの霊魂
福島の民俗 1993年

97. メカリバアサン,チョウヅケバアサン
メカリバアサン,帳ヅケバアサン
日本民俗学 1993年

98. ソウヅカノバアサマ,ハギノバアサマ
ソウヅカノバアサマ,ハギノバアサマ
香川の民俗 1996年

99. オバアサン,クジラ
おばあさん,鯨
日本常民文化紀要 1996年

100. (ゾクシン),カガミ,オバアサン
(俗信),鏡,お婆さん
静岡県民俗学会誌 1998年

101. マジナイ,オバアサン
まじない,お婆さん
青森県史 民俗編 2001年

102. カミガミ,ヤクシン,カゼノカミ,ヤマノカミ,アクマ,ヤクビョウガミ,ヒトツメコゾウ,ヒトツマナコノダンジュウロウ,ダイコクサマ,ササガミ,オオマナコ,タノカミ,マモノ,ヒトツメ,エビスサマ,ナアーリガミ,ゲーキノガミ,ミカリバアサン,コトノカミ,オニ
神々,厄神,風の神,山の神,悪魔,疫病神,一つ目小僧,一つ眼の団十郎,大黒様,笹神,大眼,田の神,魔物,一つ目,えびす様,ナアーリ神,ゲーキの神,ミカリバアサン,事の神,鬼
民具マンスリー 2002年

103. チョウツケバアサン
帳つけ婆さん
民具マンスリー 2002年

104. ミカリバアサン
ミカリバアサン
民具マンスリー 2002年

105. ホウソウバアサン
ホウソウバアサン
民具マンスリー 2002年

106. アサガワジンジャ,カグラ
阿佐川神社,神楽
香川の民俗 2004年

国際日本文化研究センター データベースの案内