国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(近畿:ヒカリ)

 →類似呼称

【全 23事例】

1. ミズウミヘオチルヒカリ
湖へ落る光
俚俗と民譚 1932年

2. ヒカリ,オウナ,ハチマンミョウジン
光,嫗,八幡明神
旅と伝説 1937年

3. イヨウナヒカリ,モウコノコエ
異様な光,蒙古の声
民俗採訪 1956年

4. ノドヒカリ
ノドヒカリ
近畿民俗 1968年

5. ヒカリモノ,ミダ
光物,弥陀
日本随筆大成第二期 1974年

6. (ビャクゴウカラノヒカリ)
(白毫からの光)
日本随筆大成第二期 1974年

7. (ズジョウカラヒカリヲハナツ)
(頭上から光を放つ)
日本随筆大成第二期 1974年

8. ヒカリモノ
光り物
日本随筆大成第1期 1975年

9. ヒカリモノ
光物
日本随筆大成第1期 1975年

10. ヒカリモノ
光り物
日本随筆大成第1期 1976年

11. ヒカリモノ,オウビ,アオカササギ,(アオサギ)
光物,逢火,青鵲,青鷺
日本随筆大成第一期 1976年

12. ヒカリモノ
光物
日本随筆大成第一期 1976年

13. 〔ヒカリマツ〕
光松
日本随筆大成第三期 1977年

14. ヒカリ

民間伝承 1978年

15. ヒカリモノ
光り物
日本随筆大成別巻 1978年

16. ヒカリモノ
光り物
日本随筆大成別巻 1978年

17. ヒカリモノ
光り物
日本随筆大成別巻 1978年

18. アヤシキヒカリ
あやしき光
続日本随筆大成 1980年

19. ヒカリモノ,オオクモ
ひかり物,大蜘蛛
続日本随筆大成 1980年

20. (ヒカリモノ)
光物
続日本随筆大成別巻 1982年

21. ヒカリモノ
光り物
続日本随筆大成別巻 1982年

22. ヒカリダマ
光玉
昔話―研究と資料― 1992年

23. ヒカリダマ
光玉
昔話―研究と資料― 1992年

国際日本文化研究センター データベースの案内 ENGLISH