 |
| ■ |
番号 |
1230120 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ライメイ,クロクモ |
| ■ |
呼称(漢字) |
雷鳴,黒雲 |
|
| ■ |
執筆者 |
深瀬春一 |
|
| ■ |
論文名 |
松前怪談十種 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
3巻10号/通巻34号 |
| ■ |
発行所 |
三元社 |
| ■ |
発行年月日 |
S5年10月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1930年 |
| ■ |
開始頁 |
74 |
| ■ |
終了頁 |
85 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
85 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
(渋田利右衛門翁の雑記) |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
北海道 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
函館市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 約60年前、非常に邪見な性質の老母が死んだとき、空が俄に掻き曇り、雷鳴がとどろき、雷閃き雨は車軸を流すかのようにふった。と、突然黒雲が棺を宙天に持ち去り、行方不明になってしまった。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|