 |
| ■ |
番号 |
0160120 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ユキヨシサマ |
| ■ |
呼称(漢字) |
尹良様 |
|
| ■ |
執筆者 |
大沢和夫 |
|
| ■ |
論文名 |
尹良様 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
伊那 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
32巻19号/通巻668号 |
| ■ |
発行所 |
伊那史学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S59年1月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1984年 |
| ■ |
開始頁 |
21 |
| ■ |
終了頁 |
23 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
22 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
長野県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
飯田市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 身分の高い人の草履が途中で切れたので、家臣が近くの農家にもらいに行った。しかし農民はあげず、そのためこの主従は素足で浪合に行って、そこで賊に殺された。それから先、この農家では代々足を病んでいる。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|