| (ゾクシン) 1972年 千葉県
 妊娠中の禁忌・俗信。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1982年 新潟県
 妊婦の禁忌。妊娠中に兎の肉を食べたり、ヤカンの水を口づけ飲むと三ツ口(兎口)の子供が生れるなど。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1986年 奈良県
 妊娠中の禁忌に関する俗信一束
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1982年 新潟県
 妊婦の禁忌。妊娠中に酒を飲んだり、兎肉を食べると、兎口の子供が生れる。妊婦がケモノの肉を食べると「四ツ足の子が産まれる」など。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1981年 栃木県
 産育に関する俗信。妊娠中は、柿の木の下を通ったり、柿を食べたりしてはいけないという。妊娠中に葬式を見ると子供に赤いアザができ、火事を見ると黒いアザができるという。へその緒は取っておいて、生きるか死ぬかの病気の時に煎じて飲ませると良いという、など。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1977年 青森県
 妊娠中の俗信。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1976年 新潟県
 妊娠中の俗信。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン)、ヤマノカミ 1983年 岩手県
 妊娠中の俗信。山の神に供えたシトギは食べてはいけない。これを食べると12人も子供を持つ。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1978年 石川県
 産育に関する俗信。妊娠中に水を飲むとお産が苦しくなると言って水を飲まなかったという。お産の時は部屋を綺麗に掃除しておかないと汚い子が産まれるので、部屋を綺麗にしたという、など。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1965年 高知県
 妊娠・出産・母乳に関する俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1935年 鳥取県
 妊婦が兎を食べると三口の子が生まれるのでこれを忌む。また、牛肉を食べると四つばいの子が生まれるのでこれも忌む。油気のものも忌むというが、理由は述べられていない。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1976年 青森県
 妊娠中の俗信。山の神にあげたものは食べさせてない。山の神は12人子どもがいて多産になるからという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 2004年 香川県
 お産に関する俗信。妊婦が火事を見ると赤い痣の子が、葬式を見ると青い痣の子が産まれるという。ウサギを見ると、三口の子が産まれるという。お腹が前に出るあるいは妊婦の顔つきがきつくなると男の子だという。はしかなど高熱で子どもが危ないときは、へその緒を煎じて飲ませるといいと言った。チヌを食べると、乳の出がよくなるという。ナナツキゴは育つが、ヤツキゴは育たないという、など。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1995年 滋賀県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1989年 群馬県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1987年 山形県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1985年 新潟県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1984年 山梨県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1982年 宮城県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | (ゾクシン) 1981年 和歌山県
 妊娠中の俗信一束。
 
   類似事例 | 
                  | 
 |