国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

(バカサレタコト)
1978年 新潟県
ある男性が、名立町に用があって出かけた。途中で友人に会い、「家に行ったら留守だったので帰ってきた。子供にやってくれ」と袋に入った菓子をもらった。家に帰ってみると、馬糞だった。

類似事例(機械学習検索)

キツネ
1982年 宮城県
菓子を買って帰る途中、桑畑で狐がその人の子どもに化けて菓子をねだった。家に帰ると、柄杓しか持っていなかった。
類似事例

タヌキ,ボウズ
1978年 和歌山県
郵便屋が家へ帰る途中、坊主に化けた狸に相撲をとろうと言われて一番とってみると、郵便屋が勝って、喜んでいい気分で帰った。持っていた袋を開けてみると砂がたくさん入っていた。
類似事例

キツネ
1990年 福島県
魚を持って家に帰るとき、狐が人の姿に化けて話し掛けてくる。途中で別れて帰ってみると、魚がなくなっている。
類似事例

キツネ
1987年 岐阜県
話者の祖父が夜、油を買って帰る途中で、狐が化かして取ろうとして家に帰る道をわからなくしたが、盗めなくて諦めた。祖父は近くの家の人に送ってもらって帰ってきた。
類似事例

チイサイコドモ
1973年 三重県
長澤町の西に、お墓がある。ある日、町に薪売りに出かけた父親が遅くなっても帰ってこないので、娘が迎えに行った。墓にさしかかると、小さな子供が2人出てきて、犬を貸してくれと言った。娘は恐ろしくなって夢中で逃げたという。
類似事例

ヤマイヌ
1985年 高知県
祖母と友人が商いから帰っていると、道の下側に転がっていくものがあり、2つの火の玉に見えた。二人は急いで帰った。この辺りでは不幸の会った家の食べ物を食べると、火を食うたといって、山犬につけられると言われている。
類似事例

キツネ
1973年 三重県
昔、山仕事をしていた男性が、女性の家に柴を運ばせた。遅れて家に帰ると、女性がいない。狐にやられたと思い祈祷師に尋ねると四日市の方にいるという。数日後、男性は四日市に探しに行った。すると宿に巡査が女性を連れてきたという。
類似事例

テングサマ,カミカクシ
1989年 長野県
子供が神隠しにあって帰ってきて、てんぐ様に連れられて大阪に行ったなどと言う。だいたい3日から5日すると帰ってくる。村中で探したところ、家の庭にいたということもあった。神隠しにあって、帰ってこない人もいたという。
類似事例

カマノカミサマ
1971年 静岡県
かまの神様は、恵比寿様に留守を頼んで出かけていく。
類似事例

キツネ
1966年 山形県
昔ある人が、町から自分の家に帰る途中なのになぜか家に着いてしまった。家の人が風呂に入れと言うので入ったが、ごおーっと音がして、気付くと川の中であぐらをかいていて、前を水がどんどんと流れていた。冬の雪の中でとんでもない目に遭ったが何とか助かった。
類似事例

リュウ,ヘビ
1971年 福島県
男性が山へ行ったら竜に馬鹿にされ、家へ帰ってきたらきれいな嫁様になっていた。そしておむすびをいつつもむつつも食べてしまう。夜になって山へ帰っていくのであとを追っかけてみたら、大きな蛇だった。それで追われて菖蒲の中に隠れて命が助かった。こういうことがあるから気をつけろという。
類似事例

ナカニワノヤマノカミ
1964年 群馬県
山の神は男性神だという。
類似事例

エビス
1984年 新潟県
家の神としてまつられているエビスが春に出かけて、秋には稼いで帰ってくる。
類似事例

(ゾクシン)
1978年 新潟県
名立町の俗信。犬に追われる夢は、悪いという。一艘の舟の中で、2人が同時に小便をすると、魚が釣れなくなるという、など。
類似事例

キツネ,タヌキ
1985年 和歌山県
川で魚などを釣っていて、夕方になり家に帰ってくると、途中でよく狐か狸に憑かれるといわれていた。
類似事例

キツネ
1995年 山形県 
結婚式のお土産の魚を持って帰る途中、きつねが人間に化けて「休んでいきなさい」と誘った。家に帰ってみたら、魚はなくなっていた。
類似事例

キツネ
1982年 宮城県
乞食がご馳走をもらっての帰り、狐に化かされてご馳走と馬糞をすりかえられた。
類似事例

フクロサゲ
1937年 長野県
狸が高い木の上から白い袋を下げたりしていた。それを袋下げという。
類似事例

キツネビ
1981年 長野県 
キツネ火が見えた場所に後で行って見ると、馬糞が並べてあった。
類似事例

テング
1939年 福島県
登山する人の酒を奪う天狗がいるので、自分用の酒と天狗用とを分けて持って行く。焼酎を飲もうとした登山者が気付くと酒袋がなくなっていたこともある。
類似事例

タケサンジャクノボウズ
2000年 三重県
留守にした家に帰ってきたら、飯が炊いてあった。畳を上げてみると、穴の中に3尺ほどの坊主がいた。見かけは80歳余りの老いた法師だった。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内