フネユウレイ 1959年 島根県 船幽霊を見たものはいないが、声をかけられたものは多い。それに対して、こちらから声をかけると必ず死ぬといわれている。
類似事例 |
|
フナユウレイ 1973年 富山県 昭和二十五年に機械船が北海道で沈没した。その辺りを他の船が通過すると沈没したはずの船が現われ、平行して走り出す。港の近くまで来たら大音響とともに消え失せた。その後十日間も同じものを皆が見た。札幌の僧に法華経をあげてもらうと出なくなった。
類似事例 |
|
ボウレイセン,フナモウレン 1937年 和歌山県 流れ仏が出たときには天気の悪い夜に、死んだ人が乗っていた船が亡霊船になって現れる。これを本物の船と見間違えると難船するといわれているが、よく見れば間違う事はない。強風のときに自分の船の反対方向から帆が走ってきて、それが船の前を横切ったらそれが亡霊船であるといわれている。
類似事例 |
|
フネ 1990年 高知県 おばあさんが死ぬときに「船が来る、船が来る」と言った。「どんな船」と聞くと「きれいな船」と言った。そして、「ああきれい」と言って息をひきとった。
類似事例 |
|
ヘビアナ 1941年 福井県 蛇穴の沖まで来ると急に船が動かなくなった。きれいな女が出てきて、船の上に立っていたので、刀で切りかかると女は船を放した。すると船は走り出した。
類似事例 |
|
フナユウレイ 1973年 富山県 昭和二十九年三月十七日、北海道沓形港で大しけにあい機械船が沈み、その後ユウレイ船が出没した。ユウレイ船は港へ入っても波一つたたない。また安全灯が一般の船と反対になっていたり、光にも光沢がない。
類似事例 |
|
フネ 1990年 沖縄県 人が死ぬ前には「船が来る、船が来る」という。
類似事例 |
|
ユウレイセン 1987年 山口県 幽霊船が夜、火をあかあかと灯して三島から羽仁の方へ進むのを見た人がいる。機械の音も聞こえるが、波は立たない。西南戦争の頃に三島で沈没した大阪丸だろう、という。
類似事例 |
|
マノウミ 1975年 愛媛県 土仏は難船の多い魔の海とされている。夜に二人で船に乗り土仏を通っていたら、船が止まって動かなくなった。一人が指差す方を見ると、何かが船に乗っていた。罪はないからと押してくれと言うと、乗っていた物は消え、船は動きだした。
類似事例 |
|
ユウレイセン 1964年 高知県 普段は行き会うことのない所で行き会った船が、幽霊船である。この船に会った人は多く、船の下半分がなかったという話や、杓を借りて船を沈める話、そして船の下が光るといった話を聞いた。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 長野県 ある人が狐が人を化かしているところを見る。実は自分が化かされていた。
類似事例 |
|
クモ 1973年 香川県 昔、牛島には大きな蜘蛛がいた。その島に人足が船を付けて作業をしていると、よく人が捕られた。そこに船で水汲みに行くときには、杓を一本置いておいて、船を沖に出すとやられないという。
類似事例 |
|
セコ 1992年 宮崎県 山奥に機械を運びあげたが、それがセコの通り道を邪魔していたので、夜になると戻されてしまった。焼酎5升とイリコを供えてコトワリを入れたら、動かなくなった。
類似事例 |
|
ユウ,フナユウ 1964年 鹿児島県 木が倒れる音を聞いた者がいた。皆信じなかったが、翌日行ってみると本当に倒れていた。山の神様がやってきたと言われた。また船が別の船と衝突したかと思うと、相手の船が消えたと言う話もある。
類似事例 |
|
タヌキ 1973年 岩手県 狸に化かされるということがある。
類似事例 |
|
フナユウレイ,ウミボウズ,イソオンナ 1932年 長崎県 幽霊船や海坊主は柄杓を貸せという。そこを抜いて貸さないと船に水を注がれて沈められる。船幽霊は決して艫からは船へ上がってこない。船玉様がともの方を向いているからだという。磯女は乳から上が人間で下は幽霊のように流れていて、やはり船を襲う。
類似事例 |
|
ユメ 1978年 高知県 新しい船が遭難してまもなく、主船の船頭が沖に出て寝ていると夢を見た。遭難した船に乗っていた漁師が、主船の船端に腰掛けていた。夢が覚めると共に、漁師はみんな海の中に飛び込んだ。
類似事例 |
|
ガタロー 1991年 滋賀県 切り通しの所に田を作りに行った時のこと。烏丸に船の通る道があって、船に2人乗って行っていた。陸から見ていると3人乗っているのでびっくりして声をかけると1人が飛び込んだ。そうすると船の上の影は1つになった。あくる日死人が上がったという。
類似事例 |
|
カワウソ 1929年 長崎県 何とも知れぬものが船にのぼろうとすることがある。ある時、沖に人のいない船があり、強気の男が行くと、果たして出てきた。やっとのことで帰ったが、これは河獺のすることだろうと言う。
類似事例 |
|
ユウレイセン 2002年 山口県 地家室の漁師が体験した幽霊船の話を近所の若い船乗りにしたら、幽霊船の見分け方を教えてくれた。怪しいと思う船を見たら股の間から逆見するそうで、逆見をして船が海面から少し離れて走っていたら幽霊船であるという。
類似事例 |
|
ガアタロ 1936年 兵庫県 ある晩、船が重くなり進まなくなった。船の後を見ると、黒いものがいる。よく見るとがあたろで、縄を引っ張っていた。
類似事例 |
|