検索対象事例
キツネ
1979年 岐阜県
学校が農繁期で休みになるときに、その連絡をしに行ったらある家の前で道がなくなり、行けなくなってしまった。出なおしてみたら道はちゃんとあった。狐の仕業。
類似事例(機械学習検索)
キツネ
1995年 愛知県
道に迷ってぐるぐる歩いてしまうのを狐の仕業にする。
類似事例
テング
1988年 長野県
道に天狗が出る。
類似事例
キツネ
1985年 新潟県
話者の母が正月のニシンや油揚げを買っての帰り、急に道がなくなって違う方向に道が見え、そちらに向かうとまた道が消える、ということが続いた。気がついたら荷物はなくなっていた。狐の仕業。
類似事例
キツネ
1931年 長野県
夜遅く歩いていたら、道に迷い出るべき道に出られなくなった。そこで煙草に火をつけると、すぐ前の木立の向こうに道が見つかった。
類似事例
キツネ
1989年 山梨県
今ダムになっているところに、昔は道があった。そこのオオクボザワのところを歩いていて、道ではないところに道が見えて下の方の道でもないところへ行ってしまった。キツネ話である。
類似事例
キツネ
1988年 長野県
道にキツネが出る。
類似事例
キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道にキツネが出るという。
類似事例
キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道にキツネが出るという。
類似事例
キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
1990年 長野県
道にはキツネが出るという。
類似事例
キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
1990年 長野県
道にはキツネが出るという。
類似事例
キツネ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道にキツネが出るという。
類似事例
アズキザックリ
1988年 長野県
道に小豆ざっくりが出る。
類似事例
ムジナ,(ミチニデルヨウカイ)
1990年 長野県
道にはムジナが出るという。
類似事例
ムジナ,(ミチニデルヨウカイ)
1990年 長野県
道にはムジナが出るという。
類似事例
イタチ
1988年 長野県
道にイタチが出る。
類似事例
オーニュードー
1988年 長野県
道に大入道が出る。
類似事例
オーニュードー
1988年 長野県
道に大入道が出る。
類似事例
キツネ
1956年 宮城県
夜間,道のないところに道が通っていて,そこを歩いていくと土産物を狐にとられてしまうという話がかなりある。
類似事例
シリョウ,(ミチニデルヨウカイ)
1990年 長野県
道には死霊が出るという。
類似事例
ヘビ,(ゾクシン)
1942年 富山県
道を歩いている時、蛇に道を遮られるとその日にはよい事がある。
類似事例
タヌキ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道にタヌキが出るという。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.