| キツネ 1985年 山梨県
 昔の話だが、道に迷ってキツネに馬糞を食べさせられたという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1985年 山梨県
 昔、山道を通るときに、よくキツネに騙されて、馬の糞をお饅頭だと思って拾って袂に入れて帰ってきたなんていった。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1976年 宮城県
 ふかふかの饅頭にみえたものが馬の糞だった。キツネの仕業。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,トョウチントボシ,キツネノマンジュウ 1974年 山梨県
 キツネの提燈とぼしに騙されて山中を行ったり来りさせられるのを、キツネの饅頭という。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1990年 秋田県
 狐にごちそうと馬の糞をとりかえられた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1972年 千葉県
 立派なダンナが仕事の帰りに狐に化かされ、馬糞を饅頭だと思わされて食べさせられた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1981年 和歌山県
 キツネに憑かれると、キツネの唾でこねた葉っぱの団子をごちそうに見せかけられて食わせられ、どこかにつれていかれる。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1983年 岩手県
 キツネは男をだますときには女、女をだますときには男に化ける。知人が演芸会があるといって迎えに来たので着いて行くと山の中で迷わされたり、いい部屋にいると思わされたが翌朝になってみると茨の中に寝させられていたり、団子や酒だと思わされて馬糞や馬の小便を飲み食いさせられたりする。キツネの仕業。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,エジナ 1983年 岩手県
 八戸街道にいるキツネに魚をあげればだまされないが、あげないと魚を取られて馬糞を背負わされる。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1980年 秋田県
 狐が酒を飲んだ人に馬糞を「団子だ」と勧めて食べさせた。狐は酒を飲んだ人しか化かさない。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1984年 山梨県
 夜にキツネに連れて歩かされミミズをウドンだといって食べさせられた人がいた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1982年 宮城県
 話者の祖父は、餅を持って帰る途中に狐に騙され、風呂に入れられて饅頭を食べたと思ったら、溜池に入っていて馬の糞を食べていた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1972年 千葉県
 狐が女に化けて饅頭を持ってきた。翌日見ると、馬糞になっていた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1980年 秋田県
 重箱に餅を入れていって、お返しに饅頭をもらった。後で見たら馬糞だった。狐の仕業。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1984年 山梨県
 狐に化かされて、馬糞をぼた餅だといって食べさせられたりした。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネビ 1981年 長野県
 キツネ火が見えた場所に後で行って見ると、馬糞が並べてあった。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,(ツキモノ) 1988年 長野県
 キツネが人に憑いたことがある。憑かれた人は、病人なのによく食べたという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ,(ツキモノ) 1988年 長野県
 キツネが人に憑いたことがある。憑かれた人は、油揚げを食べたがったり、また油をなめたりしたという。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1938年 青森県
 狐にだまされまいとした者がいたが、結局はだまされて、馬の糞を食わされた。
 
   類似事例 | 
                  | 
 | 
                  
                    | キツネ 1991年 奈良県
 狐は「うどんを食べろ」と言って食べさせる。けれどもそれはうどんではなく、ミミズをうどんに見せて食べさせるのである。
 
   類似事例 | 
                  | 
 |