ダラシ 1920年 長崎県 愛野村から島原に通じる旧街道沿いの岩下越の峠付近では、ダラシが憑くという。島原の猟師がダラシに憑かれて体中がだるくなり、飢餓に迫られ、一歩も歩けなくなった。四つん這いになって2,3丁の道を行くと茶屋があり、蕎麦を1,2杯食べると元に戻った。このほかにも魚買がダラシに憑かれて、茶屋で冷や飯を食わされて助かったという話もある。
類似事例 |
|
キヲキルオト 1977年 秋田県 山中でカーンカーンと木を伐る音が聞こえたが、倒れる音はしなかった。
類似事例 |
|
キツネ 2000年 石川県 狐がカンカン鳴くと人が死ぬという。また、誰かが死ぬとカーンカーンと杭を打つ音がするともいう。
類似事例 |
|
ダラシ 1920年 長崎県 温泉峠を旧島原城下から千々石方面へと横切る山道では、旅人がダラシに憑かれてひどい目にあったことがある。45,6年前、40歳くらいの男がダラシに憑かれて手足がシビレたようになり、一歩も動けなくなった。島原を出るときに聞いていたので、持っていた握り飯を食べる少し気分が戻った。
類似事例 |
|
ミミナリ,(ゾクシン) 1939年 和歌山県 耳のなるときは人が死ぬ。
類似事例 |
|
テングノキタオシ,タイボクニオノヲアテルオト,キノタオレルオト 1982年 新潟県 木挽の三吉という人が、夜なかに台島から藤沢へ帰るとき、山中で大木に斧をあてる音が、カーン、カーン、カーンとだんだん大きくなって聞こえてきた。やがて、メリメリ、ドーンと木の倒れる音がした。不気味だったので、そのほうへ行ってみたが、木などは倒れていなかった。昔から天狗の木倒しといっていた。
類似事例 |
|
ヤマヒト 1993年 秋田県 田代岳に行って帰ってこなかった人がいたが、山人になって鬼の体になっていた。
類似事例 |
|
カネ 1980年 和歌山県 耳のそばで鐘が鳴ると、友人が死ぬ。
類似事例 |
|
ヒノタマ,フシギナコト 1999年 栃木県 中学1年生の時、夜8時ごろに神社で火の玉らしいものを友人と見た。そのときは突然木の枝が折れたりして、不思議なことがいろいろと起こり怖かった。
類似事例 |
|
ガラッパ 1982年 鹿児島県 昭和27,8年の夏、温泉に河童が入ったために温泉が臭くなった。
類似事例 |
|
イタチノキタオシ,タイボクニオノヲアテルオト,キノタオレルオト 1982年 新潟県 木挽の三吉という人が、夜なかに台島から藤沢へ帰るとき、山中で大木に斧をあてる音が、カーン、カーン、カーンとだんだん大きくなって聞こえてきた。やがて、メリメリ、ドーンと木の倒れる音がした。不気味だったので、そのほうへ行ってみたが、木などは倒れていなかった。これをイタチの木倒しという。イタチが木っぱ(木のきれはし)を尻尾にまいて、木にぶつけて音を出すのだともいわれている。
類似事例 |
|
(ネットウニスムサカナ) 1973年 長崎県 温泉岳の温泉は山の上にあり、熱湯の出る勢いになかなか近づく事はできない。ここに人がはいると何の形もなくなってしまう。しかしその浅い渚には小魚が泳いでいるという。
類似事例 |
|
シラサギ 1963年 愛媛県 湯頭・下湯頭では温泉が沸いていたが、ある寒い日にある人が下肥桶を洗ったところ、白鷺が現れて「こんなところにはいられない」と言った。以来、温泉は止まってしまったという。後、この白鷺が道後に現れて、そこで温泉を出したという。
類似事例 |
|
サンマイタロウ 2000年 石川県 夜明けにどこからともなくカーンカーンと四つ五つ音が聞こえてくると、年寄りは「サンマイタロウが杭打っとる。今度は誰が死ぬやら」といったものだ。
類似事例 |
|
ヒダルガミ 1931年 奈良県 執筆者の弟が友人と3人で生駒山から信貴山へ遠足の途中、生駒山中で急に眼がくらんで歩けなくなった。友人に運んでもらい、その地を離れると急に元気になった。
類似事例 |
|
チクルイ,ヤマ,オンセン 1928年 岩手県 須川温泉は、動物が疵を癒すために入っているのを、猟師が見つけて温泉として始まったとされている。また、この山は一度入ったものは生きて帰ってくることができないと昔から言われていた。
類似事例 |
|
タタリ 1991年 愛媛県 ある人が家を建てたら、3年に一人ずつ死んだ。祟りのある土地というのもあるかもしれない。
類似事例 |
|
ドウツウサン,ヘビ 1990年 香川県 ナンキン虫に噛まれ、ばい菌が入って足が腫れ、歩けなくなった。3日も4日も痛かった。そうしたら、大きな蛇が枕もとで寝ている夢を見、母に言うと、母は道通さんに願かけをしていたことを言った。二人で願ほどきに行ったら、帰りは歩けるようになっていた。
類似事例 |
|
キツネ 1990年 長野県 仕事で山へ行った帰りに暗くなってしまい、いくら歩いても山から出られず同じ道を歩いていたことがあった。きつねに化かされたのだろうという。
類似事例 |
|
ツキモノ,ヘビ 1986年 長野県 蛇が人に憑いたことがある。
類似事例 |
|
アミダサマ 1983年 長崎県 母親が腎臓炎になって歩けなくなった。水で腹が一杯になり、命が危うくなった。するとある晩に阿弥陀様の夢を見た。それは阿弥陀様が抱いて立たせてくれる夢で、次の朝には小便が大層出て具合が良くなり歩けるようになった。昔部落が全焼した時に焼けないように阿弥陀様を担いで非難させたが、その時仏様の手を折ったのでこういうことになったのだろう。
類似事例 |
|