国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:ジンジャ)

 →類似呼称

【全 76事例】

1. トイシジンジャ
戸石神社
旅と伝説 1928年

2. ユメジンジャ
夢神社
旅と伝説 1931年

3. ハナ,ユキヨシジンジャ
花,尹良神社
設楽 1932年

4. ハチマンジンジャ
八幡神社
旅と伝説 1932年

5. オオカワジンジャ,サンノカミサマ
大川神社,産の神様
旅と伝説 1933年

6. チヨダイナリジンジャ
千代田稲荷神社
旅と伝説 1935年

7. レイゲン,ギオンジンジャ
霊験,祇園神社
旅と伝説 1935年

8. (ゾクシン),キツネ,アラクマジンジャ,オサガリ
(俗信),狐,荒熊神社,オサガリ
旅と伝説 1935年

9. ハラミジンジャ
孕神社
旅と伝説 1936年

10. イマクマジンジャノカミサマ
今熊神社の神様
旅と伝説 1940年

11. クロサキジンジャ,フナトガメ
黒崎神社,船咎め
旅と伝説 1940年

12. トコノオジンジャ,センパク,タタリ
床尾神社,船舶,崇り
旅と伝説 1940年

13. オスズジンジャ
尾鈴神社
旅と伝説 1940年

14. タカノジンジャ,フネトガメ
高野神社,船咎め
旅と伝説 1940年

15. ゴウシャスワジンジャノアキマツリ
郷社諏訪神社の秋祭り
民間伝承 1942年

16. センゲンジンジャ,タタリ
浅間神社,祟り
民間伝承 1944年

17. オオモトジンジャ,エキビョウ
大元神社,疫病
民間伝承 1944年

18. スミヨシジンジャ,イヌガミ
住吉神社,イヌガミ
民間伝承 1944年

19. アグリコイナリジンジャ
アグリコ稲荷神社
民間伝承 1949年

20. ジンジャノカギアヅカリ
神社の鍵あづかり
民間伝承 1949年

21. ジンジャノカギアヅカリ
神社の鍵あづかり
民間伝承 1949年

22. ジンジャ,ユメ,キョウチョウ
神社,夢,凶兆
民間伝承 1950年

23. フルミネジンジャ,テング
古峰神社,天狗
あしなか 1952年

24. ウマ,ジンジャ,カッパ
馬,神社,河童
あしなか 1953年

25. フナガタヤマジンジャノサクマツリ
船形山神社の作まつり
宮城縣史 民俗3 1956年

26. スミヨシ,マツ,スワジンジャ,ダテマサムネ,ユメ
住吉,松,諏訪神社,伊達政宗,夢
宮城縣史 民俗3 1956年

27. スギ,タロウボウ,ジロウボウ,〔ミヤマジンジャ〕
杉,太郎坊,次郎坊,深山神社
宮城縣史 民俗3 1956年

28. カエデ,タダスノモリ,カモジンジャ,ホウソウヨケ
楓,糺ノ森,加茂神社,疱瘡除け
宮城縣史 民俗3 1956年

29. シラトリジンジャ
白鳥神社
宮城縣史 民俗3 1956年

30. タケコマジンジャ
竹駒神社
宮城縣史 民俗3 1956年

31. クマノジンジャ
熊野神社
宮城縣史 民俗3 1956年

32. バジョウカキザキジンジャ
馬上蛎崎神社
宮城縣史 民俗3 1956年

33. ハナブシジンジャ
鼻節神社
宮城縣史 民俗3 1956年

34. シオガマジンジャ
塩釜神社
宮城縣史 民俗3 1956年

35. ナングウジンジャ
南宮神社
宮城縣史 民俗3 1956年

36. カナヘビスイジンジャ
金蛇水神社
宮城縣史 民俗3 1956年

37. ハコイシジンジャ
箱石神社
宮城縣史 民俗3 1956年

38. カシマジンジャ
鹿島神社
宮城縣史 民俗3 1956年

39. 〔イワトサンコウグウ〕,アオソジンジャ
岩戸三光宮,青麻神社
宮城縣史 民俗3 1956年

40. 〔イワトサンコウグウ〕,アオソジンジャ
岩戸三光宮,青麻神社
宮城縣史 民俗3 1956年

41. 〔イワトサンコウグウ〕,アオソジンジャ
岩戸三光宮,青麻神社
宮城縣史 民俗3 1956年

42. ヤスクニジンジャ
ヤスクニジンジャ
西郊民俗 1960年

43. ジンジャノキ
神社の木
民俗採訪 1960年

44. ジンジャノキ
神社の木
民俗採訪 1960年

45. スワジンジャノカミ
諏訪神社の神
甲斐路 1965年

46. ハクサンジンジャノロウショウ,ゴシキリュウジン,ハクサンリュウジン
白山神社の老松,五色竜神,白山竜神
みなみ 1966年

47. ハチオウジジンジャノカミ
八王子神社の神
常民 1967年

48. アサヒジンジャ,(ゾクシン)
朝日神社,(俗信)
あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年

49. ツバキジンジャ
椿神社
余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年

50. シラクラジンジャノカミサマ
白倉神社の神様
民俗採訪 1972年

51. カジマジンジャノゴシンタイ
鹿島神社のご神体
富山県史 民俗編 1973年

52. 〔キャクオウジンジャ〕,メガミ
客王神社,女神
あゆみ 1974年

53. イシガミジンジャノイシ
(石上神社の石)
神奈川県史 各論編5 民俗 1977年

54. ゴシャジンジャ,ウシ
五社神社,牛
常民文化研究 1983年

55. (コモリカッテジンジャ),テツノタテ
(子守勝手神社),鉄の楯
続日本随筆大成別巻 1983年

56. 〔サチョウジンジャ〕
狭長神社
民俗採訪 1984年

57. チンジュキタノジンジャノサイジンテンジン
鎮守北野神社の祭神天神
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

58. クロタキジンジャ
黒滝神社
愛媛県史 1984年

59. (ジンジャノキノタタリ)
(神社の木の祟り)
常民 1986年

60. (シアサンジンジャノカミサマ)
(四阿山神社の神様)
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

61. ゴマ,シンカイジンジャノカミ,サイノカミ
ごま,新海神社の神,サイノカミ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

62. ミツミネジンジャノヘビ
ヘビ
民俗採訪 1988年

63. タキヤマジンジャ
滝山神社
常民 1989年

64. ジンジャノタタリ,カゼ
神社のタタリ,カゼ
民俗採訪 1989年

65. ヤマミヤジンジャ・マツバラジンジャ・ビロウジンジャノカミサマノオクサン
山宮神社・松原神社・びろう神社の神様の奥さん
民俗採訪 1989年

66. カシワギジンジャ
柏木神社
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

67. オニ,(ゼンヲカシテクレルジンジャ)
鬼,(膳を貸してくれる神社)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

68. (ゼンヲカシテクレルジンジャ)
(膳を貸してくれる神社)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

69. ワカミヤジンジャノキ
若宮神社の木
常民 1991年

70. ワカミヤジンジャノツチ
若宮神社の土
常民 1991年

71. シライワジンジャノゴシンタイ,ヘビ
白岩神社の御神体,蛇
民俗採訪 1991年

72. タケミヤジンジャ
武宮神社
常民 1994年

73. ソウゼンジンジャ
蒼前神社
青森県史 民俗編 2001年

74. ニウカワカミジンジャ,アマシカミ
丹生川上神社,雨師神
民俗文化 2002年

75. (ハチマンジンジャノシンゾウ)
(八幡神社の神像)
越佐研究 2002年

76. アサガワジンジャ,カグラ
阿佐川神社,神楽
香川の民俗 2004年

国際日本文化研究センター データベースの案内