国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:サラ)

 →類似呼称

【全 38事例】

1. ユウレイ,サラ
幽霊,皿
郷土研究 1916年

2. サラヤシキ
皿屋敷
土俗と伝説 1919年

3. ホウソウガミ,ササラサンパチ
疱瘡神,佐々良三八
旅と伝説 1935年

4. ボウレイ,サラヤシキ
亡霊,皿屋敷
旅と伝説 1936年

5. アズキトギ,アズキアライ,アズキサラサラ
アズキトギ,小豆洗い,小豆さらさら
民間伝承 1938年

6. アズキトギ,アズキアライ,アズキサラサラ
アズキトギ,小豆洗い,小豆さらさら
民間伝承 1938年

7. アズキトギ,アズキアライ,アズキサラサラ
アズキトギ,小豆洗い,小豆さらさら
民間伝承 1938年

8. アズキトギ,アズキアライ,アズキサラサラ
アズキトギ,小豆洗い,小豆さらさら
民間伝承 1938年

9. アズキトギ,アズキアライ,アズキサラサラ
アズキトギ,小豆洗い,小豆さらさら
民間伝承 1938年

10. テンサラバサラ
テンサラバサラ
民間伝承 1952年

11. テンサラバサラ
テンサラバサラ
民間伝承 1952年

12. テンサラバサラ
テンサラバサラ
民間伝承 1952年

13. サラヤシキ
皿屋敷
宮城縣史 民俗3 1956年

14. サラヤシキ
皿屋敷
宮城縣史 民俗3 1956年

15. ヤマオンナ,キツネ,ヨウジガサラワレタハナシ
山女,狐,幼児がさらわれた話
宮城縣史 民俗3 1956年

16. サラヤシキ
皿屋敷
宮城縣史 民俗3 1956年

17. セリザワノサラヤシキ
芹沢の皿屋敷
宮城縣史 民俗3 1956年

18. ヘイケノサライズミ
平家の皿泉
芸能 1962年

19. バンシュウサラヤシキ
播州皿屋敷
みなみいよ 1964年

20. サラカゾエ
皿数え
秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年

21. サラノリュウ
皿の龍
岡山民俗 1968年

22. ヤナガセハチベエ,ヤマフカクツレサラレタオトコ
やながせ八兵衛,山深く連れ去られた男
山形民俗通信 1971年

23. ウマ,ストウ,ヘイサラバサラ,ユメ
馬,鮓答,へいさらばさら,夢
日本随筆大成第二期 1973年

24. サラヤシキ,ボウコン
皿屋敷,亡魂
日本随筆大成第2期 1975年

25. キク,サラヤシキ
菊,皿屋敷
日本随筆大成第3期 1977年

26. ササラ,アクウロオウ,カシマミョウジン,ボウコン
ささら,悪路王,鹿島明神,亡魂
秋田県史 民俗・工芸編 1978年

27. サラヤシキ
皿屋敷
日本随筆大成別巻 1979年

28. サラカゾエノコエ
皿数えの声
加能民俗研究 1982年

29. ジョチュウ,サラカゾエノコエ
女中,皿数えの声
加能民俗研究 1982年

30. キツネ,ケサランパサラン
狐,ケサランパサラン
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

31. ザシキオボコ,ケセランパサラン
座敷おぼこ,ケセランパサラン
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

32. ボサラ
ボサラ
常民文化研究 1983年

33. サラ,ダイジャ,リュウグウ
皿,大蛇,竜宮
伊那 1984年

34. サラカンジョウムジナ
皿かんじょうムジナ
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

35. ウボアナ,リュウグウサラ
ウボ穴,竜宮皿
甲斐路 1987年

36. (サラヲカシテクレルフチ)
(皿を貸してくれる淵)
長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年

37. ウボアナ,リュウグウサラ
ウボ穴,龍宮皿
甲斐路 1991年

38. リュウグ,リュウグサラ
竜宮,竜宮皿
山梨県史 2003年

国際日本文化研究センター データベースの案内