1. アオイヒ,シチニンヅカ,ヤマブシ 青い火,七人塚,山伏 郷土研究 1915年 |
|
2. オオガネバアサノヒ,アオイヒ,オンリョウ 大鐘婆サの火,青い火,怨霊 郷土研究 1915年 |
|
3. アオイヒ,ボウレイ 青い火,亡霊 旅と伝説 1929年 |
|
4. ユメ,アオイヒカリ,オウゴン 夢,青い光,黄金 旅と伝説 1937年 |
|
5. アオイヒ,ウバガフチ 青い火,乳母ヶ淵 旅と伝説 1937年 |
|
6. トカビノヒ,アオイヒ,オバケ トカビの火,青い火,お化け 旅と伝説 1941年 |
|
7. アオイヒ 青い火 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
8. アオイヒ 青い火 伊予の民俗 1976年 |
|
9. アオイヒダマ 青い火玉 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
10. アオイヒダマ 青い火玉 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
11. アオイヒダマ 青い火玉 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
12. アオイヒダマ 青い火玉 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
13. アオイヒノタマ,ヒトダマ 青い火の玉,人玉 あしなか 1987年 |
|
14. ウナギ,ヘビ,アオイヒ うなぎ,蛇,青い火 近畿民俗 1987年 |
|
15. アオイヒ 青い火 美濃民俗 1989年 |
|
16. アオイヒノタマ、オタマガブチ 青い火の玉、お玉ヶ渕 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
17. アオイヒノタマ 青い火の玉 下野民俗 1999年 |
|
18. ケンムン,アオイヒ ケンムン,青い火 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|