国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

シロギツネ
1941年 大阪府
ある男が結婚した相手は、実は白狐であった。

類似事例(機械学習検索)

キツネ
1972年 千葉県
狐は、男相手には女に、女相手の時には男に化けて出る。
類似事例

シロギツネ
1940年 滋賀県
ある男が意図的に白狐を困らせたことがあった。すると、その男に白狐が憑き、男は変死してしまった。
類似事例

(ケッコンニカンスルキンキ)
1956年 宮城県
正月に結婚話はしない。嫁をもらう年は煤掃きをしてはいけない。結婚祝儀の食べ物を山盛りにしてはいけない。丙午生まれの女性との結婚は避ける、あるいは結婚すると夫が不幸になる、などの禁忌がある。
類似事例

シロギツネ
1939年 京都府
長吉という男が寺にやってきて、和尚と面談したり人々に文字などを教えたりしていたが、正体は白狐であった。その寺には白狐の書いた軸があるという。
類似事例

キツネ
1939年 新潟県
猟師が白狐を傷付けた。漢方医が家の中で、白狐を見つけ治療をした。翌朝、子供がこの白狐を生捕りにしてきたので、家で食べてしまった。数ヶ月後、怪火が出て、燃え広がり、全てを灰にしてしまった。
類似事例

イヌガミ
1975年 高知県
犬神党だと言われる家は2、3軒あるが、土地の人にには相手にされず、よその人と結婚することが多い。
類似事例

スモウヲトロウトイウモノ
1990年 富山県
相撲の相手をしていると、朝方気付いてみるとその相手は電柱であった。
類似事例

ケンムン
1977年 鹿児島県
昔、美人妻を持つ男がいた。一人の男がこの妻に横恋慕した。その男は、妻を持つ男を漁に誘い出して殺した。男は村に帰り、美人の妻に夫は死んだから自分と結婚するように説得した。妻は男に、木を抱けば結婚すると条件を出した。男が言われた通りにすると、妻は男の掌を釘で打ち付けて殺した。男は7日7夜泣き、ケンムンになった。
類似事例

(ゾクシン),カガミ,クシ,トイレ
1998年 静岡県
夜の十二時に新しい鏡と櫛を持ってトイレに入ると、将来の結婚相手が現れる。
類似事例

イキリョウ
1974年 徳島県
寛文の頃、結婚の約束をしたにもかかわらず、相手が他の女と結婚して、捨てられた女が、薬師像の眼・耳・胸に釘を打ち呪った。すると、男の妻に女の生霊が憑き悩ませた。山伏が多数集まって祈り加持をしても験は無かった。僧が十念を授けると離れた。
類似事例

シロギツネ
1941年 岐阜県
さる馬車引きの中年男から聞いた話し。丹生川村折敷地の方へ向かって峠を越えかかった時のこと。突然馬が動かなくなった。見ると、先ほどの山路の曲がり角に白狐が座ってこちらを見ていた。まもなく白狐は姿を消し、動けるようになった。この峠ではよく白狐がでるという。
類似事例

イナリ,シロギツネ
1984年 長野県
足利の遺児永寿丸に仕える者の中に琴が上手な女性がいたので、里人はその音色に熱心に聞き入った。ある日永寿丸が白狐に従って山を下り始めた。途中で白狐が動かなくなったのでそこに寺を建て、境内に白狐の稲荷を祀った。
類似事例

カミサマ,ウンサダメ
1967年 新潟県
昔、大工がお宮に泊まっていると、夜中頃、村で生まれた娘は泊まっている大工と結婚すると神々が話しているのを聞いた。結婚が遅くなるのを嫌って大工が娘を殺そうとしたが果たせなかった。結局20年後にその娘と結婚した。
類似事例

シロキツネオキク
1956年 宮城県
凶歳の年,七ツ仔が生まれたばかりの白狐の夫婦は,餌を求めて狂奔していた。これを知った宮殿寺の炊事婆さんお菊は毎日朝晩の食事の余り物・屑菜などを白狐達に与えていたが,不思議なことに白狐の姿はお菊にしか見えなかった。
類似事例

オミシャケサン,ビャッコ
1956年 山梨県
オミシャケサンの御神体は白狐で、度々村に現れるので、夜などに出会ったという人は多い.。ある人は夜村内の道を歩いているとこの白狐に逢ったが、ただの犬でない証拠に尻尾がとても太かったという。
類似事例

サンボンアシノシロギツネ
1920年 大阪府
城蔵稲荷の由来。老僧が三本足の白狐を飼っていた。老僧の甥が猟師なのを怖れた白狐は、老僧に化けて甥に殺生の罪を語り聞かしたが、甥は鼠の天ぷらで引き寄せ白狐を殺した。
類似事例

ケンムン
1996年 鹿児島県
山に入ったとき、相手の名を呼んで返事があり、その方向へ行くと変なところに迷い込むので、山では相手の名を呼ばない。
類似事例

カミサマ,ウンサダメ
1967年 新潟県
神無月には村々の鎮守の神々が出雲のお宮に集まり人の縁組を決める。ある時30になっても結婚できない男がお宮の下に潜んで自分の縁談を聞いていた。縁組に疲れた神は男の嫁を死人に決めた。男が嫁になるはずの死人の背中を叩いたら生き返ったので結婚した。
類似事例

(ゾクシン),トイレ
1998年 静岡県
夜二時にお盆いっぱいに水を入れて、包丁をくわえてトイレでそのお盆を覗くと、将来の結婚相手が見える。
類似事例

キツネ
1984年 大阪府
狐にだまされていたら夜中にも相手の顔がはっきり見える。
類似事例

ヒトヲマワルコト
1980年 和歌山県
人の周りを三回回ると、その相手は死ぬ。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内