| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | C2030473-002 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ヤマイヌ,バケモノ,タヌキ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 山犬,化け物,たぬき |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 第12編 口頭伝承 第3章 世間話:3 おおかみ・山犬の話 (3)駒ケ岳の山犬 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 3巻3号 |  
                  | ■ | 発行所 | 長野県史刊行会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H2年2月28日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1990年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 501 |  
                  | ■ | 終了頁 | 502 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 501 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 502 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 長野県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 木曽郡 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 上松町 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 伊那から離れた場所に天神様を祀る神社があった。その村では、年に1度の祭礼に娘を1人ずつ天神様に差し出す決まりになっていた。その年にも夜遅く、金持ちの家の娘を箱に入れて宮前に置いた。心配した神主が隠れて見ていると、おかしな3人の男が来て娘を森の中に連れ去ってしまった。この時男たちは、「伊那の早太郎」が来ていないことを確認してから娘をさらった。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |