| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | C1450092-002 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | クワズニョウボウ,クモ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 食わず女房,蜘蛛 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 神奈川県企画調査部県史編集室 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 第八編 言語芸術 第一章 昔話 第六節 昔話の実例:(食わず女房) |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 神奈川県史 各論編5 民俗 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 |  |  
                  | ■ | 発行所 | 神奈川県 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S52年3月31日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1977年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 927 |  
                  | ■ | 終了頁 | 950 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 933 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 934 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 神奈川県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) |  |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 出て行くことになった嫁はつづらの上に夫を乗せて山奥へ向かったが、夫は気持ち悪くなって逃げ出した。女房が蜘蛛になって追おうとしているのを知って夫は急いで家に帰り、鉄を火にくべて熱しておいた。すると、丑の刻の頃、家がぐらぐらと揺れ、自在鈎から蜘蛛がおりてきた。夫はその蜘蛛に用意しておいた鉄をその蜘蛛におしつけて殺し、助かった。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |