 |
| ■ |
番号 |
C0730294-000 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ジゾウツケ |
| ■ |
呼称(漢字) |
地蔵つけ |
|
| ■ |
執筆者 |
岩崎敏夫 |
|
| ■ |
論文名 |
第一編 第五章 年中行事と民間信仰:二 (六)巫女としんめい |
|
| ■ |
書名・誌名 |
福島県史 24 民俗2 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
24巻 |
| ■ |
発行所 |
福島県 文書広報部 (厳南堂書店) |
| ■ |
発行年月日 |
S42年3月31日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1967年 |
| ■ |
開始頁 |
343 |
| ■ |
終了頁 |
346 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
343 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
(『綜合日本民俗語彙』) |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
福島県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
いわき市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | まわりを取り囲んで祈り、地蔵をつけていろいろ尋ねる地蔵つけと似た例があるという。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|